2017年11月17日
ネッツトヨタ裏に8月オープンした「牛タン和助」に行ってきた!
昨日(11/16)のブロブに投稿しましたが・・・
研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、11/11(土)、12(日)に研究学園駅
周辺花壇の植替えを行いました。
花壇の数が16カ所、プランターが31個と、多くの場所の植替えを行いました。
花苗がおよそ600株、球根が350球程と、花植えの計画から、花苗等の準備、そして
植えるまでとても大変でした。。。
ということで・・・
自分たちのご褒美として、11/12夜に打ち上げを行うことにしました!
話は少し脱線して・・・
11/18(土)は研究学園駅前イルミネーションの準備を行うことになっていますが、
広範囲に飾り付けを行うので、費用も膨大にかかります。
その多くは・・・ 地元企業や有志の賛助金によります。。。
研究学園駅周辺のお店に、賛助金の協力をお願いして回るのですが・・・・
そう簡単には行きません。
そんな状況下、今年8月、ネッツトヨタ裏にオープンした牛タン和助が快く賛助金に協力し
てくれました。
そんなことも」あり、11/12花植え後の打ち上げは和助にすることにしました!
賛助金に協力してくれるだけあり、若いにもかかわらず、気持ちが良い店主(小俣さん)で、
とっても感じの良いお店でした。
それ以上に、牛タン、牛タンの唐揚げ、雑炊等、どれもおいしくて、女性にもすこぶる評判
でした。
個人的にも、今後も利用したいお店になりました!
■ネッツトヨタ裏にある牛タン和助(2017年11月12日撮影)

■牛タン和助は2階にある。和助の入口(2017年11月12日撮影)

■牛タン和助のテーブル席、この他に個室、カウンター席もある(2017年11月12日撮影)

■メニュー、人気№1の牛タン焼き(2017年11月12日撮影)

■若い店主の小俣さんとグリーンの会山本代表(2017年11月12日撮影)

■お勧めの牛タン焼きと牛タンの唐揚げ(2017年11月12日撮影)

研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、11/11(土)、12(日)に研究学園駅
周辺花壇の植替えを行いました。
花壇の数が16カ所、プランターが31個と、多くの場所の植替えを行いました。
花苗がおよそ600株、球根が350球程と、花植えの計画から、花苗等の準備、そして
植えるまでとても大変でした。。。
ということで・・・
自分たちのご褒美として、11/12夜に打ち上げを行うことにしました!
話は少し脱線して・・・
11/18(土)は研究学園駅前イルミネーションの準備を行うことになっていますが、
広範囲に飾り付けを行うので、費用も膨大にかかります。
その多くは・・・ 地元企業や有志の賛助金によります。。。
研究学園駅周辺のお店に、賛助金の協力をお願いして回るのですが・・・・
そう簡単には行きません。
そんな状況下、今年8月、ネッツトヨタ裏にオープンした牛タン和助が快く賛助金に協力し
てくれました。
そんなことも」あり、11/12花植え後の打ち上げは和助にすることにしました!
賛助金に協力してくれるだけあり、若いにもかかわらず、気持ちが良い店主(小俣さん)で、
とっても感じの良いお店でした。
それ以上に、牛タン、牛タンの唐揚げ、雑炊等、どれもおいしくて、女性にもすこぶる評判
でした。
個人的にも、今後も利用したいお店になりました!
■ネッツトヨタ裏にある牛タン和助(2017年11月12日撮影)
■牛タン和助は2階にある。和助の入口(2017年11月12日撮影)
■牛タン和助のテーブル席、この他に個室、カウンター席もある(2017年11月12日撮影)
■メニュー、人気№1の牛タン焼き(2017年11月12日撮影)
■若い店主の小俣さんとグリーンの会山本代表(2017年11月12日撮影)
■お勧めの牛タン焼きと牛タンの唐揚げ(2017年11月12日撮影)