アクセスカウンタ
プロフィール
よかっぺ
よかっぺ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2017年09月30日

フックン船長が研究学園駅でつくばラーメンフェスタを宣伝してた!

今年も、10/7(土)~9(月・祝)に研究学園駅前公園でつくばラーメンフェスタ
が開催されますが・・・

昨日(9/29)、研究学園駅で「フックン船長」が何やらのぼり旗を両手に持ち、
改札前で帰宅帰りの人たちを出迎えていました!

よく見ると・・・
左手には、ラーメンフェスタののぼり旗、右手にはつくば市商工会青年部の旗
を持ち、「つくばラーメンフェスタ2017」を大々的に宣伝していました!

そして、実行委員会の皆さん10名程が、行き来する人たちにチラシを配って
いました。
一昨年そして、昨年も駅立ちしていたので、毎年恒例のチラシ配りようです。。。

ちなみに、つくば市商工会青年部と言えば・・・
9/16開催の盆LIVEでも、櫓づくり等縁の下の力持ちとなって、サポートをして
くれていました。
つくば市を盛り立てようと、多方面で尽力されており頭が下がる思いです。

さて、ラーメンフェスタですが・・・

今年も、茨城および全国で名を轟かす有名店12店舗が参加するようです。
ちなみに全店舗共通、1杯750円となります。

さて、ラーメンフェスタに参加するお店はというと・・・
去年と比べてみると、半分以上が初参戦でフレッシュな顔ぞろえです。
今年もどれにしようか迷ってしまいます。。。

■2017年(今年)
 
 ①麺家いろは(富山)
 ②ドラゴンラーメン × 麺堂 稲葉(茨城コラボ)
 ③麺匠 佐蔵(長野)
 ④松屋製麺所 × 麺や 七彩(茨城 × 東京コラボ)
 ⑤ドゥエイタリアン(東京)
 ⑥マルキン本舗 × 味噌のジョー(茨城コラボ)
 ⑦大分佐伯ラーメン(大分)
 ⑧活龍 × 特級鶏蕎麦 龍介(茨城コラボ)
 ⑨ラーメン 元 ~HAJIME~(東京)
 ⑩札幌みそのマルエス食堂 × 麺 the Tokyo(北海道 × 茨城コラボ)
 ⑪麺屋 政宗(宮城)
 ⑫龍のひげ × 麺や虎徹(茨城コラボ)

■2016年(昨年)

 ①活龍 × 特級鶏蕎麦 龍介(茨城コラボ)
 ②ドラゴンラーメン × 麺堂 稲葉(茨城コラボ)
 ③龍のひげ × 麺や虎徹(茨城コラボ)
 ④麺や小五郎 × 麺処たかはし屋(茨城コラボ)
 ⑤はりけんラーメン × らーめん逆流(茨城コラボ)
 ⑥麺屋 渡来人 × 麺屋饗者(茨城コラボ)
 ⑦麺屋宗(東京)
 ⑧東京スタイルらーめん ど・みそ(東京)
 ⑨気むずかし家(長野)
 ⑩金澤濃厚中華そば神仙(石川)  & マルキン本舗(茨城)
 ⑪祇園ら~めん京(京都)
 ⑫桂花(熊本)
 
■2015年(一昨年)

 ①活龍 × 龍介(茨城コラボ)
 ②ドラゴンラーメン × 麺堂稲葉(茨城コラボ)
 ③麺屋むじゃき × 龍のひげ×味箪笥(茨城コラボ)
 ④小五郎 × ごう家(茨城コラボ)
 ⑤マルキン本舗 × たちばな(茨城コラボ)
 ⑥喜元門 × 喜乃壺 × 華丸(茨城コラボ)
 ⑦福島ラーメン組獅子奮迅隊(福島)
 ⑧ど・みそ(東京)
 ⑨無鉄砲 がむしゃら(奈良)
 ⑩えびすこ(富山)
 ⑪新旬屋 麺(山形)
 ⑫麺屋 宗(東京)

■研究学園駅でつくばラーメンフェスタを大々的に宣伝してた!(2017年9月29日撮影)



■ラーメンフェスタのチラシ(表)


■ラーメンフェスタのチラシ(裏)

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)イベント・お祭り

2017年09月29日

【筑波山02】筑波山の見える風景をシリーズ化(道と筑波山)

9/3のブログで、筑波山の見える風景を投稿しましたが・・・

やっぱり・・・
個人的には、研究学園から眺める筑波山が一番好きだな~って改めて思いました。
研究学園からの筑波山は、伸びやかなすそ野まで見渡たすことでき、
そして、2つの峰「女体山」と「男体山」、双耳峰たる筑波山を正面から望むことができます。
筑波山は研究学園の風景からは外せないもので、研究学園の象徴だと思います。

そこで・・・
筑波山の見える風景をシリーズ化して、投稿して行きたいと思います!

前回(9/3のブログ)を第1回にすることにし・・・
今後、いろいろな角度から映し出した筑波山を投稿して行きたいと思います。

今回第2回は、「道」にスポットを当てたいと思います!

 ・研究学園を南北に貫く幹線道路「境松西平塚線からの筑波山」
 ・駅からイーアスの横を通る道「駅前通りからの筑波山」、この通りに名前があるか
  分かりませんが・・・
 ・渋滞が慢性化しつつある「葛城西線からの筑波山」
 ・芝畑の中を走る「東光台研究団地から酒丸に通じる道から筑波山」

です。

なお、研究学園グリーネックレス・グリーンの会のインスタグラムへも、筑波山の写真
をたくさん投稿しているので、そちらもご覧ください!


■■境松西平塚線と筑波山(2017年9月撮影)
・つくばエクスプレス沿い遊歩道からの眺め


・新都市中央通りと交わる研究学園交差点からの眺め


・ディーラーが立ち並ぶ辺りからの眺め


■■駅前通りと筑波山(2017年9月撮影)
・研究学園駅ホームからの眺め


・学園の杜公園横からの眺め


■■葛城西線と筑波山(2017年9月撮影)
・東光台研究団地へ抜ける道と交わる東光台東交差点からの眺め


■■東光台研究団地から酒丸に通じる道と筑波山(2017年9月撮影)
・芝畑の横からの眺め

  
タグ :筑波山

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)筑波山の見える風景

2017年09月28日

【今昔49】研究学園を貫く幹線道路、アオキ前からイーアス方面の眺め!

今昔シリーズ第49弾 「研究学園を貫く幹線道路、アオキ前からイーアス方面の眺め!」

今回の今昔シリーズ(第49弾)は、イーアスやとりせんのある研究学園交差点から
新都市中央通りを東に400m程行ったところ、
スーツのアオキ前からイーアス方面を眺めてみました。

<昔>の写真は2006年2月5日に撮影したものです。
      つくばエクスプレスが開業してから、5ヶ月半程経った頃の写真です。
      研究学園を南北に貫く境松西平塚線の手前左側にようやく戸建て
      住宅が建ち始めました。
      この頃、住宅設備のお店「日立ハウステック」がオープンしていましたが、
      とりせんやその隣のパン屋さん「ブーランジェリーグランメゾン」の開業は
      もう少し後のことです。。。
      ちなみに、「日立ハウステック」は現在「スマイル本田」に
      「ブーランジェリーグランメゾン」は「ポンパドウル」、そして現在は
      「ケンタッキー・フライド・チキン」に移り変わっています。
  
<今>の写真は2017年9月9日です。
      この近辺はスーツのアオキ、コナカ、洋服の青山とライバル店が競い合
      っています。
      そのちょうど真ん中辺り・・・
      最近になり、サンマルクから変わった「いきなりステーキ」が大人気です!    

■<今>2017年9月9日撮影


■<昔>2006年2月5日撮影


■撮影場所


  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年09月27日

きれいで魅力的な研究学園駅にするために!

研究学園グリーンネックレス・グリーンの会では、毎月第一土曜日に皆が集まり
研究学園駅周辺の花壇のお手入れを行っており・・・
加えて、週2日交替で研究学園駅前のプランターへ水やりをしています。

今年から、研究学園駅前のマンション「サーパス」前に大きなプランターを7個
新調したため、水やりする箇所が増えました。。。

一人で水やりをするとなると・・・
1時間半から2時間程もかかるため、9月から水やりの範囲を2つに分けること
になり・・・
 担当Aが、駅前の円形ベンチ内とホテルベストランド周辺のプランター
 担当Bが、マンションサーパス前のプランター
となりました。
ちなみに担当Aは、ホテルベストランドの水栓にホースをつなぎ届く範囲。
担当Bは、公衆トイレの水栓にホースをつなぎ届く範囲となります。

二つに割った分、作業時間は短くて済みますが、作業者が2倍必要となり・・・
その分、回数が増えました。。。

ボランティアできれいな花壇を維持・管理していくのは本当に大変なことだと
思います。
花いっぱい活動の輪が広がって行くといいな~って思います。

ちなみに、写真は9/23の水やりの写真ですが・・・
ホースは使用せず、自宅から大きな如雨露を持ってきて水やりをしました。

■マンションサーパス前のプランターへ水やりしました(2017年9月23日撮影)


■駅前ロータリー内の水道から水を運びました(2017年9月23日撮影)


■まだきれいに咲いているペチュニアもありました(2017年9月23日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園まちづくり

2017年09月26日

スーパータイヨー近くの貸店舗建設工事。フェンスが取り外された!

9/20のブログで、研究学園の建設現場の状況(9/18時点)を取り上げました。

建設現場とは・・・

 ・学園の森1丁目、スーパータイヨー裏手の商業施設「朝日プラザ」
 ・学園の森2丁目、シャトレーゼ隣の店舗付共同住宅 「ネクシアン」
 ・研究学園3丁目、小野酒店近くのパスタ専門店「Groovy」
 ・学園の森2丁目、大手進学塾「茨進」とスーパータイヨーの間の「ドラックストアセキ」
 ・研究学園3丁目、カワチの駐車場一角の店舗
 ・学園の森1丁目、朝日プラザの北側で行われている貸店舗A棟・B棟

の6カ所ですが・・・

6件目の、貸店舗A棟・B棟の9/18の状況は・・・
フェンスに囲われ、建設状況は入口から覗き見るような状態でした。。。

ところが、9/24、現場の前を通ると、そのフェンスが取り外され、北側のB棟が露わに
なっていました。
葛城西線とは直角に建てられた結構大きな建物で・・・
一番東には、歩道側が一面窓になっている店舗ができそうです。
そして、その奥は別棟かと思うような構造になっていました。

葛城西線沿いには、たくさんの店舗ができましたが、この外観からすると・・・
ちょっとワクワクするお店ができそうです!

■大手進学塾「茨進」、「ドラッグストアセキ」前で建設が進む貸店舗A棟・B棟(2017年9月24日撮影)


■貸店舗B棟は歩道側が一面ガラスになりそう(2017年9月24日撮影)



■貸店舗A棟・B棟。左がA棟、右がB棟(2017年9月24日撮影)


■貸店舗A棟(2017年9月24日撮影)


■貸店舗A棟・B棟の場所

地図はこちら
  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(2)研究学園の発展・変化

2017年09月25日

学園の森1丁目に小さなカフェ「Cafe Coffee Room」オープン!

葛城西線沿い、(仮称)葛城北部学園前で、横並びに三店舗の建設が行われて
いました。
その内の真ん中には、イチムラ帽子カバン店と東大進学会がすでに営業を始め、
右側の建物には、ピアシティ整骨院が8/28に開院しました。
左側の建物は工事中ですが、個別指導塾トライの看板が取り付けられました。

真ん中の建物には、まだ1つテナントが空いていたのですが・・・
最近になり「Cafe Coffee Room」のあまり目立たない看板が取り付けられて
いました。

9/24朝、その前を通ると・・・
店先に小さな寄せ植えが何個か置いてあり、
そこには 「祝開店」の立て札がさしてありました。

10時頃また、その前を通ると・・・・
こじんまりしたコーヒーショップのオープンに合わせフリーマーケットを行うの
でしょうか?
4つのテントが張られ、小物を並べたり、準備をしていました!

ネットで調べると・・・
ハンドドリップにこだわったコーヒーの移動販売カフェです。
フローズンドリンクなどもご好評いただきました。なかでもネルドリップの
アイスコーヒーはじっくり丁寧に抽出しております。
今年9月にはつくば市学園の森に実店舗のカフェをオープン予定です。

そして、「Cafe Coffee Room」のフェイスブックがあり、
9/23オープンと書いてあり、オープニングイベント「Roomers Market」が
行われると書かれていました。

近所のつくば珈琲研究所が閉店したばかりなので・・・
地域の住民に愛される、息の長いお店になればと思います!

■「Cafe Coffee Room」に祝開店の立て札がある寄せ植えが並んでした(2017年9月24日撮影)



■Roomers Marketの準備をしていた!(2017年9月24日撮影)


■Cafe Coffee Roomの場所

地図はこちら

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年09月24日

研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第6号発行!研究学園の習い事特集!

研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第6号(2017.9発行)ができました!

この広報紙「ひろば」は、研究学園地区に5000部配布される予定です。
研究学園や学園の森、学園南にお住まいの皆さまへは、近々区会等を通じ配布
されることと思います!

ちなみに、この広報紙は「研究学園グリーネックレス・カルチャーの会」が編集し、
発行しています。。。

今回の広報紙「ひろば」は・・・
「研究学園の学ぶと稽古」が一面を飾っています!

ちなみに、研究学園の学ぶと稽古には・・・
 ペーパーデコレーション
 みんなの学校
 染色講座
 日本おもてなし講座
 研究学園郷土史サロン
が紹介されています。

個人的には、新しくできた街、私たちが暮らす街「研究学園」の成長に興味がある
ので・・・
みんなの学校で次回(11/18)開催される「プロジェクトマッピングで見る研究学園」
がとても気になります!  是非、受講したいと思っています。

この「ひろば」には学ぶと稽古以外にも、イーアスつくばのすぐ東側にある貸農園
「ファミリー農園」での野菜作りの記事等、身近な情報がたくさん掲載されています!

【ひろば第6号の内容】

 P1. 研究学園の学ぶと稽古
 P2. 貸し農園で育む畑仲間づくり「愛菜家あつまれ~」
 P3. こどものひろば「つくば子ども劇場」
     おとな広場「苅間御囃子保存会」
     この街が大好き「研究学園4丁目のご家族紹介」
     葛城里山クラブにご登録を!
 P4. まちづくりリーダーの提言「ボランティア活動で育む自分づくり」
     シリーズ自治会を訪ねる「研究学園7丁目44~48区会)」

です。お手元に届くのを楽しみにしてください!

★「ひろば」第5号⇒2017年6月23日の研究学園グリーネックレス・グリーンの会のブログ

■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第6号<P.1>


■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第6号<P.2>


■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第6号<P.3>


■研究学園まちづくり広報紙「ひろば」第6号<P.4>

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園まちづくり

2017年09月23日

【映像08】研究学園雪景色(2006年1月22日)!

「映像で見る研究学園の発展シリーズ」 第8回!

2005年8月24日、つくばエクスプレスが開業しました!
開業してから、5ヶ月が経った真冬(2006年1月21日)、
朝から降り出した雪は夜半まで降り続き、15~16cm程も積もりました。
そして、翌1月22日は朝からの快晴!

雪をかき分け、つくばエクスプレス沿いの遊歩道を行き・・・
研究学園を南北に貫く「境松西平塚線」にかかる跨道橋の上「筑波山ビュースポット」
から美しい景色、研究学園の一面の銀世界を目に焼き付けることができました!

この頃、研究学園にはほとんど建物も無く、広大な空き地が広がり、まさに真っ白な
キャンバスのようでした。
やがて・・・
この真っ白なキャンバスには、戸建て住宅、マンション、次はショッピングセンターと・・・  
次々と描き加えられて行きました!
そして今、ビルが立ち並ぶ近代的な街並みが形成されました!

その時、カメラとビデオに収めた研究学園の一面の銀世界を、映像化し、YouTubeへ
アップしましたので是非ご覧ください!


なお、ビデオ映像は画質が悪いのですが、その点はご容赦ください!

■<YouTubeの一コマ>「研究学園の雪景色」のオープニング(2006年1月22日撮影)


■<YouTubeの一コマ>TX沿い跨道橋から研究学園駅を望む(2006年1月22日撮影)


■<YouTubeの一コマ>TX沿い跨道橋から筑波山を望む(2006年1月22日撮影)


■<YouTubeの一コマ>「研究学園の雪景色」のエンディング(2006年1月22日撮影)

  
タグ :映像

2017年09月22日

研究学園の昔の動画を当「よかっぺ研究学園」に取り込みました!

研究学園グリーネックレス・グリーンの会のブログでは、
2016年9月から2016年11月にかけて、映像で見る研究学園の昔シリーズを
4回に渡り投稿し、その中でYouTubeへ投稿した動画を紹介しました。

また、2017年2月のブログでは、同年1月に開催されたボランティアフェスタ用
に作った動画、研究学園グリーネックレスのブースで流した映像
(研究学園の発展の様子)を紹介しました。
さらに、2017年2月に足利市で行われた「わがまちCMコンテスト」応募作品も
紹介しました。

以上のように、研究学園の発展の様子を、記録するため映像化しています。

話は変わって・・・
この8月から、「研究学園グリーネックレス・グリーンの会」のブログと
当「よかっぺ研究学園」のブログを分離し、
グリーンの会のブログでは研究学園花いっぱい活動の様子を、
よかっぺ研究学園は、私的なブログとして、研究学園の発展の様子を中心
に自由に投稿することとしました。

ということで・・・
グリーンの会のブログで過去に投稿した研究学園の昔、そして発展を記録した映像
を、当「よかっぺ研究学園」にも取り込み、今後も研究学園が育って行く様子を、
記録して行こうと思っています。。。

なお、今までグリーンの会のブログから、当「よかっぺ研究学園」に取り込んだ、
研究学園の発展・成長の様子を記録した記事は・・・

 第1弾:写真3枚以上で、研究学園の成長の様子を綴る変遷シリーズを
      2017年3月1日~20日に20回分コピーし、8/17のブログでその
      記事を紹介しました。

 第2弾:写真2枚で、過去と現在を比較する今昔シリーズを、
      2017年4月1日~5月14日に44回分コピーし、8/19のブログ
      その記事を紹介しました。

 第3弾:研究学園で行われているお店等の建設過程を2~3週間おきに掲載
      するお店建設ラッシュシリーズを、2017年6月1日~7月13日
      に43回分コピーし、8/23のブログでその記事を紹介しました。

そして、今回第4弾として・・・
「映像で見る研究学園の昔シリーズ」を当「よかっぺ研究学園」の
2017年7月21日~7月27日に7回分コピーしました。

なお、ブログだと、過去の投稿が埋もれてしまうので、グリーンの会のホームページに
映像で見る研究学園の昔シリーズを一覧化しました。
また、今昔シリーズ変遷シリーズの撮影場所をマークしたページを作り、
ホームページからブログへリンクするようにしました。

★予告★
明日(9/22)のブログでは、研究学園が最も美しかった日の動画を紹介する予定です!

■研究学園の昔の一コマ(2006年4月6日撮影)


■わがまちCMコンテスト応募作品の一コマ(2006年1月22日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年09月21日

9/16「盆LIVE」開催!皆で輪になり、飛び跳ねた!

9/16、研究学園の夏祭り第三弾、「盆LIVE」が研究学園駅前公園で開催されました!
この日は、台風接近のため、不安定な天気で、時折雨が降り、最後は本降りになったため、
当初の予定より、1時間早く19時にお開きとなりました。
実行委員会の柔軟かつ素早い判断もあり、特に混乱もなく無事終了することができました。
円滑な運営はさすがでした!

ちなみに、ことしの夏祭りは・・・
7/29に研究学園駅前公園で開催された第一弾「トワイライト音楽祭」は途中雨が降り・・・
8/19に葛城小学校で開催された第二弾「苅間盆踊り大会」も雷と最後は本降りの雨、
そして、今回第三弾「盆LIVE」も雨に悩まされました。。。
すべてが雨とは珍し年になりました!

雨とは言っても、15時に始まった盆LIVEは19時まで4時間行われ・・・
吉瀬三日月囃子、フラダンス、ゴスペルグループ「コーロリリコELG」のステージは予定ど
おり執り行われました。

今年で3回目を迎え慣れてきたのか、実行委員会の運営はすばらしく、当日9時から始めら
れた会場設営等の準備はとても順調で、開始の15時前にはすっかり整い、お客さんを迎え
るばかりになっていました。
また、櫓づくり等、つくば市商工会青年部が縁の下の力持ちとなりサポートしたのも大きいと
思います。
多くの企業、団体、住民が協力そして参加したお祭り。
何よりもうれしいのは、この新しい街「研究学園」のお祭りとして定着してきたことです。

来年は、天気に恵まれ、もっともっと大勢の住民の方が参加し、盆踊りで盛り上がれば、
この街がどんどん魅力的な街に成長して行くのだと思います!

■盆踊りを皆で踊った!(2017年9月16日撮影)



■生バンドに合わせて盆踊りを踊った!(2017年9月16日撮影)


■吉瀬三日月囃子を座って聞いた!(2017年9月16日撮影)


■妖艶なフラダンスに魅了された!(2017年9月16日撮影)


■可愛らしい光景が見られた!(2017年9月16日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園まちづくり

2017年09月20日

研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第46弾)

お店建設ラッシュシリーズ 第46弾! 

9/4のブログで、9/3時点の研究学園周辺のお店等の建設状況を
「お店建設ラッシュ第45弾」として投稿しましたが、それからおよそ2週間後
(9/18)の状況です!

☆1件目は、学園の森1丁目、スーパータイヨー裏手の複合開発です。
  前回の投稿から動きはありません。
  「朝日プラザ学園の森」のテナント5軒の内、
  一番手前に8/22ハーバリウムデコがグランドオープンし、
  一番奥は「(仮称)学園の森1丁目貸店舗A棟・B棟 新築工事 
   大和ハウス工業株式会社 現場事務所」になりました。

☆2件目は、学園の森2丁目、シャトレーゼ隣の店舗付共同住宅
  「ネクシアン」です。
  建物は完成したものの、まだテナントは決まっていないようですが・・・
  入居者募集の横幕が取り外され、どうやら入居が始まったようです。

☆3件目は、研究学園3丁目、小野酒店近くの商業施設です。
  2階建ての建物はすでにドコモショップが営業を開始していますが・・・
  平屋建ての建物は9/10のブログで、「Groovy学園店 11月下旬OPEN」
  の横幕が張られたとの記事を掲載しました。依然として、内部はがらんと
  したまま、内装工事は始まっていないようです。

☆4件目は、学園の森2丁目、大手進学塾「茨進」とスーパータイヨーの間
  で行われているドラックストアセキの建設工事です。
  外観を見る限りでは、ほとんど出来上がり、後は店舗壁面の看板取付けを
  残すだけって感じです。
  「研究学園の生活」さんや、「つくばであれこれ」さんのブログによると
  11月中旬にオープンするようです。

☆5件目は、研究学園3丁目、カワチの駐車場一角で始まった店舗建設工事
  です。
  現在、基礎工事が行われています。

☆6件目は、学園の森1丁目、朝日プラザの北側で行われている貸店舗A棟・
  B棟の新築工事です。
  今回から取り上げことにします。
  すでに鉄骨の骨組みができあがりました。
  結構大きな建物が2つできそうです。

<研究学園周辺のお店建設ラッシュ!の今までのブログ>

 ■研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第45弾)⇒2017年9月4日のブログ
 ■研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第44弾)⇒2017年8月24日のブログ

■<1件目>スーパータイヨー裏手の複合開発「朝日プラザ学園の森」(2017年9月18日撮影)


■<2件目>シャトレーゼ隣の店舗付共同住宅「ネクシアン」(2017年9月18日撮影)


■<3件目>ミニストップ近くの複合開発(2017年9月18日撮影)



■<4件目>茨進とスーパータイヨーの間のドラックストアセキ(2017年9月18日撮影)


■<5件目>カワチの駐車場一角で始まった店舗建設工事(2017年9月18日撮影)


■<6件目>朝日プラザの北側で始まったまった貸店舗建設工事(2017年9月18日撮影)
 上タイヨーから貸店舗建設工事、中A棟、下B棟




  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年09月19日

コストコ近くに女性に優しい「いろどり整体院」がオープンする!

3/27のブログで、葛城北線にある光岡自動車「BUBUつくば店」のすぐ東側に、
壁に花のペインティングが施された素敵なお店「ガーデンルームよしむら」ができる
との記事を書きましたが・・・

その向いの茶色の建物は、ずっとテナントを募集していました。

9/17、葛城北線を通ると・・・
テナントを募集していた茶色の建物に「いろどり整体院」の看板が掲げられ、
窓ガラスにチラシや張り紙が掲示されていました。

近寄って見てみると・・・

  9/22(金)、23(土)、24(日)
  OPEN記念 体験キャンペーンの文字

 そして、チラシには
 
  各日10名限定!
  「チラシを見ました!」とお気軽にお電話ください!
  ゆがみ矯正1500円
 
 さらに・・・
 
  無料託児
  保育士をもったスタッフが登録!
  大切なお子様をお預かりします。
  肩こり、腰痛、ゆがみ矯正、産後ケアはお任せ!

とありました。

整体院以外にも、研究学園にはマッサージ店、接骨院、整骨院等乱立気味
ですが、特色ある店づくり、女性目線のお店づくりはなかなか良いアイデア
だと思いました。。。

ちなみに、ガーデンルームよしむらは、動きが遅いながら、着実に工事は進め
られており、素敵なお店ができつつあります!

■右側がガーデンルームよしむら、左側がいろどり整体院(2017年9月17日撮影)


■いろどり整体院(2017年9月17日撮影)


■9/22~24オープン記念体験キャンペーン!(2017年9月17日撮影)



■ガーデンルームよしむら(2017年9月17日撮影)


■いろどり整体院の場所

地図はこちら

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年09月18日

葛城北線でミートコの別棟建設が始まった!

8/29のブログで取り上げましたが、ミートコ近く、葛城北線の交差点に面する一角で
工事が行われています。

この工事は、どうやらミートコの別棟建設工事のようです。
というのは、ある方から、ミートコが別棟を建設しており、9/16に餅撒きが行われ
たとのことをお聞きしました。
餅撒きと言う位なので、上棟式のことだろうと思い、翌日(9/17)に見に行くと・・・
木造の骨組みが出来ていました。
そして、赤、青、白、黄、黒、五色の布切れが下げられ
そのてっぺんには日の丸が描かれた扇が立っていました。

あまり見慣れないので、何だろうと? と思いネットで調べると・・・

 「上棟式で、「五色の吹流し」をあげるのは、 各四方の方位の守り神様に敬意を
  あらわし、そして工事の安全とお施主様はじめ参集する皆々様方に御加護が
  ありますように という意味があるらしいです。

  これを方位に表すと、以下のようになります。
   青 ⇒ 東
   赤 ⇒ 南
   黄 ⇒ 中央
   白 ⇒ 西  
   黒 ⇒ 北

とありました。

これで思い出したのが・・・
高エネ研前や竹園高校前、並木高校前、森林総合研究所前、そして研究学園から
ほど近い自動車研究所前等、つくばの幹線道路に立つポールと同じ様な意味
だったんですね。

ちなみに、ミートコの別棟には、ちいさなテナントが数軒入るようです。
ミートコと言えば、私がお気に入りだったケーキ屋さん「ラトリエドュシュエット」が
この3月に閉店してから、もう半年が経とうとしているのに、まだ看板が外されない
ままです。。。

■ミートコの別棟の工事(2017年9月17日撮影)



■五色の吹き流しの日の丸扇(2017年9月17日撮影)




■ミートコ別棟はミートコからすぐのところ(2017年9月17日撮影)


■ミートコの別棟ができる場所

地図はこちら

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(2)研究学園の発展・変化

2017年09月17日

アンティーク敬老の日限定パン!おばあちゃんとおじいちゃんのパン!

WonderGOOに、大人気のパン屋さん「アンティーク」がありますが・・
先日の朝刊に折り込みチラシが入っていました。

そのチラシには・・・  
敬老の日が近いこともあり、
9/14~18に限定販売する「おばあちゃんパン」、「おじいちゃんパン」が
載っていました。
このパンがとっても可愛らしくて、欲しくなりました!

早速、9/14、アンティークへ行ったのですが・・・
どこにもありません。店員さんへ聞いてみると・・・
 「申し訳ございません。9/15から販売します!」
との返答。 楽しみにしていたパンが手に入らず、一日待つことに!

翌日、アンティークで買ったのですが・・・
期待していたあの可愛らしい、「おばあちゃんパン」、「おじいちゃんパン」とは
似ても似つかないパンで・・・
これには笑いしかでませんでした。。。

パン自体、中のあんこがしっとりしていて、とっても美味しいパンでしたが・・・
ちょっとがっかりでした。。。

■アンティーク(2017年9月14日撮影)


■アンティークの新聞折り込みチラシ


■9/14~18限定、おばあちゃんパン、おじいちゃんパン(2017年9月15日撮影)


■購入したおばあちゃんパンとおじいちゃんパン(2017年9月15日撮影)


■おばあちゃんパン(2017年9月15日撮影)


■おじいちゃんパン(2017年9月15日撮影)


■アンティークの場所

地図はこちら
  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)つくばグルメ

2017年09月16日

イーアス側にケンタッキーフライドチキンの大きな看板が!

ケンタッキー・フライド・チキンことKFCに動きがありました!

KFCの幹線道路沿い、イーアス側交差点の一番目立つ所に、以前は門柱のよう
なポンパドウルのオシャレな看板が立っていました。
(看板と言う呼び方が妥当か分かりませんが、今回はとりあえず看板としました)

その看板はKFCに変わる際に取り壊され、地面がむき出しになっていました。
この看板の根元には、たくさんのクリスマスローズが植えてあったので、
クリスマスローズも抜き取られてしまったのは、残念でなりません。。。

9/14、この場所に太く長いポールを立てていたので・・・
きっと、他のお店にあるようなカーネルサンダースの看板が掛けられるのだろうと
思い、翌9/15に行ってみると・・・
案の定、真っ赤な灯りにカーネルおじさんが浮き出ていました!

隣の「とりせん」の入口まで行って、KFCの方を見ると、その看板がすご~く目立
っていて、良く見えました!

■道路沿いに大きな看板が掛けられた(2017年9月15日撮影)


■道路沿いに長くて太いポールが立てられた(2017年9月14日撮影)


■道路沿いには、まだ看板もポールも無い(2017年9月10日撮影)


■交差点側角に看板が立てられた(2017年9月15日撮影)


■交差点側角にポールが立てられた(2017年9月14日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年09月15日

いきなりステーキへ行ってきた!14時半頃が狙い目です!

8/29、ハウジングパークの向い、以前サンマルクがあったところに「いきなりステーキ」
がオープンしました。
すでに、研究学園の人気ブログ

 □アド街っく研究学園
 □研究学園の生活
 □つくばあれこれ

でも、紹介されていますので、ご存じの方、既に行かれた方も多くいらっしゃると思います。

私もミーハーなので・・・  
近々行きたいと思い、前を通るときは、興味深く見ていました。
でも、警備員がいつもいて、駐車場はなかなか止められない様子、
そして、店外に延びた長い行列・・・
ということで、休日は行けずじまいでした。。。

たまたま9/14、平日に休みが取れたので、昼過ぎに覗いてみると・・・
店外にまで行列はできていなかったものの、店内には10人以上の行列。

裏側出入口に立っていた警備員さんに聞いてみると・・・
 「これだと1時間位は待つかな!? 午後2時頃に来るといいよ。 
  私たちも2時にやっとお昼ご飯が食べれるからね。}
と教えてくれました。

一旦出直し、13:35に店に来てみると・・・
店内の行列は5人と、短くなっていました。
それ程待たず、10分程でテーブル席へ案内されました。
ランチメニューの中から、ワイルドステーキ300gを頼むことに。
税抜き1350円で、ライス・サラダ、スープ付きでした!
ちなみに、ランチメニューは平日、OPENする11時~15時までです。

そこからが長かった! ステーキが運ばれて来るまでに30分以上も待ちました。
待ち時間の間に店内の様子を観察していると・・・
カウンター席は6人分、残りはテーブル席になっていました。
テーブル席といっても、真ん中に仕切りがあるので、カウンターのような感じですが・・・
96番まで番号が振られていたので、座席数は96個だと思われます。案外たくさん入れますね!

やっと熱々の鉄板に載せられたレアのステーキが運ばれてきて、お店の人に言われたとおり、
自分で焼き加減を、お好みに調整し、いただきました。
300gのステーキが1350円ならかなりお得な感じ、大行列するのはうなずけるところです。

食べ終わり、14時半に店を出る時には行列は無くなっていました。
店内も空席が、ちらほらあったので、注文後の待ち時間もそれ程では無いように思われます。
14時半頃に行くのがお勧めです!

■お昼頃の「いきなりステーキ」、駐車場へ入るのも大変(2017年9月14日撮影)


■店内の様子、最初に注文し料金を支払う(2017年9月14日撮影)


■ランチメニュー(2017年9月14日撮影)


■最初にスープとサラダがでてきた(2017年9月14日撮影)


■30分以上待ってやっとステーキが運ばれてきた(2017年9月14日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)つくばグルメ

2017年09月14日

グリーンの会の畑が大変なことに!芋ほりに向けて頑張らねば!!

研究学園グリーンネックレス・グリーンの会では、地元の方のご厚意で畑を借
りて野菜を作っています。

野菜といっても、今はサツマイモだけですが・・・
収穫をおよそ1か月後にひかえ、つるル返しでもやろうと、
9/10、久しぶりに畑へ行ってみると・・・

すごいことになっていました!
何と、ひざ上まである雑草に畑一面が覆われていました。
夏の暑さにかまけて、さぼっていたツケが回ってきました!

ちなみに、つる返しとは? (ネットから引用)

 ・伸びたつるの節から出ている根を土から引き抜き切ることです。
  もし、つる返しをしないと、つるから生えた根が、やがて土に根を張り、
  土の中で「さつまいも」になろうとします。(でも食べれるいもにはなりません)
  このとき、「このイモ」に養分を多く取られ、葉が過剰に茂り、
  ツルボケ(葉ばかりが異常に成長し、イモが大きく育たない)の原因になります。 

この日は、つる返しをするどころではなく・・・
草むしりをすることに!

あっという間に草の山ができました。。。
むしってもむしってもなかなかきれいにならず・・・
1時間やったところで、くたびれ断念!

翌週末に回すことにしました。
多く見積もっても三分の一程度しかきれいになりませんでした。。。

去年はたくさんの子供達が参加して収穫、芋ほりをやったので、
楽しみにしている子供達もいることと思います。

何とか、早いうちに雑草を抜き、つる返しをしなければと思いました。

■畑一面が雑草に被われている(2017年9月10日撮影)



■三分の一程度の草取りをしただけで雑草の山ができました(2017年9月10日撮影)






  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園まちづくり

2017年09月13日

新都市中央通り突き当り「面野井台交差点」工事再開!

8/30のブログで、新都市中央通りの行き止まり、面野井台交差点の一角で森が
伐り開かれたことを取り上げ、
8/31のブログで、行き止まりから先の工事状況を取り上げたばかりですが・・・

9/3時点では、面野井台交差点に無かった道路工事用バリケード、左車線を
規制するバリケードが設置されていました!

そして、面野井台交差点に立っていた看板には・・・

 「新しい道路をつくっています
  平成29年12月22日まで
  時間帯 9:00~17:00
  道路改良舗装工事」

とあり、行き止まりから先の状況を見てみると・・・

歩道の工事が始まっていました!
この交差点から西約250m程の所、面野井集落から先はあまり進展していない
ようですが・・・
この250m程の区間の歩道や中央分離帯、交差点取付部分を先行して整備す
るのでしょうか??

■研究学園から新都市中央通りを西に行くと行き止まりが面野井台交差点(2017年9月10日撮影)


■山新グランステージから面野井台交差点(2017年9月10日撮影)


■東光台研究団地から面野井台交差点(2017年9月10日撮影)


■工事現場に立っていた看板(2017年9月10日撮影)


■歩道の工事が行われていた(2017年9月10日撮影)


■2週間前(8/26)には歩道の工事は行われていなかった(2017年8/26撮影)


■面野井台交差点の場所

地図はこちら
  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年09月12日

研究学園駅前に年中楽しめる素敵なお庭が完成しました!

9/6のブログに投稿したとおり、研究学園駅前ロータリーの北東角にあるスクウェアビルの
オーナーから東横イン花壇のように年中花が咲く、素敵なお庭を作って欲しいとの依頼が
研究学園グリーネックレス・グリーンの会にあり・・・
グリーンの会が庭づくりを行うことになりました!
まず、9/3に石や根っこを取り除き、腐葉土を入れて土作りをしておきました。

そして、9/9(土)。
はるばる東京から、園芸ソムリエ「三浦香澄」先生をお招きし、庭木や花を植え、素敵な
お庭ができました。

参加したのは・・・
大人8名、小学生4名、計12名で作業をしました。
今回、研究学園グリーンネックレス・グリーンの会のブログで参加者を募ったところ・・・
親子1組(お母さんと小学生2名)の申し込みがありました。
マンション暮らしのため、日頃できない経験、そしてすばらしい先生に教えてもうらうことが
でき、よかったです。

まず、肥料を撒いてから・・・
三浦先生が、ポイントとなる木、シンボルツリーの場所を決めた後、奥から手前に向かって
庭木の配置を決めていきました。
最後に一年草を配置してから、全体のバランスをみて、植える場所が決まりしました。

ここで一服! 
いつものようにホテルベストランド(ラポルタ)さんでお茶とお菓子をいただき・・・
休憩後に、植え付け、そして、むくげの剪定を行いました。
ちなみに、植え付けのポイントは・・・

奥の庭木から植え、どんどん手前の方へ。そして、最後にたっぷり水やりをするとのこと
で・・・
根付くまでは数回水やりが必要だそうです。。。

これで、研究学園駅から、スクエアビルを通ってMYU/MYU、そして、東横インまたは
ケンタッキー・フライド・チキンへと続くフラワーロードが完成しつつあります!

■園芸ソムリエ「三浦香澄」先生からの説明(2017年9月9日撮影)


■まず初めに肥料を撒きました(2017年9月9日撮影)


■三浦先生がシンボルツリーの場所を決めました(2017年9月9日撮影)


■皆で、庭木や花を置いてみました(2017年9月9日撮影)



■庭木の場所が決まりました(2017年9月9日撮影)


■場所が決めてから植込みました(2017年9月9日撮影)


■最後に一年草を植えて素敵なお庭が完成しました(2017年9月9日撮影)
  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園まちづくり

2017年09月11日

研究学園でテナント募集している場所を調べてみた!

私は、たいがい週末に街の変化の様子を見に研究学園内をぐるりと周ること
が多いのですが・・・

最近、テナント募集の看板や張り紙が多いなって感じていました。
ということで、どの位、テナント募集をしているのか調べてみることにしました!

9/9、研究学園駅周辺、新都市中央通り、葛城西線、葛城北線を巡ってみた
ところ・・・
道から見えるところを探したので・・・
ビルの中や陰になっているところは、見逃しているかも知れませんが・・・
思っていたより少なくて、全部で9カ所でした!

 ・研究学園駅周辺に3カ所
  ⇒駅ロータリーインレットビル
  ⇒公文教室が入る葛城スクエア
  ⇒肉BARが入るグレーシア

 ・スーパータイヨーから北、ウェルシア辺りにかけてが最も多くて5カ所
  ⇒タイヨー裏手の朝日プラザ
  ⇒イチムラ帽子カバン店の左のエクセルシア
  ⇒ピアシティ整骨院の入る建物
  ⇒ウェルシア前のTOCO VOX
  ⇒シャトレーゼ隣のネクシアン

 ・スーパーセンタートライアルの前が1カ所
  ⇒ほぐし亭の入る建物

という結果でした。

新築物件が募集するのは当たり前なので・・・
建築現場を見に行く私にとって、多いと感じただけのようでした。。。

とは言え、テナント募集の看板が無い、空き物件もかなり多く・・・
研究学園駅前の茨進が抜けたビル、ドコモショップが移転する前の建物、
ラトリエ・ドゥ・シュエットが閉店したミートコの建物、
とりせんの横の飲食店テナントビル「リベルタ」等・・・

さらに、タイヨー近辺では、新たに貸店舗が建設されています。
それぞれ、どんなお店がテナントとして入るのか興味深いところです。。

■テナントを募集している場所(網掛けが巡ったところ)


■研究学園駅前インレットビル(2017年9月10日撮影)



■研究学園駅近葛城スクエア(2017年9月10日撮影)



■研究学園駅近グレーシア(2017年9月10日撮影)



■タイヨー裏手朝日プラザ(2017年9月10日撮影)



■イチムラ帽子カバン店左隣エクセルシア(2017年9月10日撮影)



■イチムラ帽子カバン店右隣ピアシティ整骨院が入る建物(2017年9月10日撮影)



■ウェルシア前TOCO VOX(2017年9月10日撮影)



■シャトレーゼ隣ネクシアン(2017年9月10日撮影)



■スーパーセンタートライアル前ほぐし亭が入る建物(2017年9月10日撮影)



  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(2)研究学園の発展・変化

2017年09月10日

パスタ専門店「グルービー」11月下旬葛城西線沿いにオープン!

9/4のブログ、「研究学園周辺のお店建設ラッシュ第45弾」では、現在研究学園内で
建設中の店舗等の状況を投稿しましたが・・・

その3件目・・・

研究学園3丁目、小野酒店近くの商業施設です。
2階建店舗と平屋建店舗2棟の内、ついに平屋建にも動きがありました!

2階建店舗には、既にドコモショップが移転オープンしたものの・・・
平屋建には秘密のケンミンショーにも取り上げられた、
大人気のパスタ専門店「グルービー」が出店することが決まっていましたが・・・
このところ動きは無く、内装工事も行われないままの状態でした。。。

ところが・・・  9/9、葛城西線を行くと・・・
この平屋建店舗に 大きな横幕が張り出されているのに気づきました!
その横幕には・・・

 「Groovy学園店 11月下旬OPEN オープニングスタッフ募集中」

とありました。

秘密のケンミンショーでは・・・

「グルービーの「海賊スパゲッティ」はトマトソースでからめた麺の上にホワイトソースが
 かかっていて一見グラタンのようです。
 まぜかたにより、トマト味を強くしたり、クリーム味を強くしたり、いろいろな味に調節でき、
 そのうえ、カニやイカ等海鮮の味がしみ込んでいて・・・
 しかもボリュームたっぷり・・・」
と紹介されていました。

私も食べて納得! オープンが待ち遠しいお店です!

■11月下旬に「グルービー学園店」がオープンする!(2017年9月9日撮影)



■東大通り沿いにある「グルービーつくば店」(2015年12月27日撮影)


■グルービーで一番人気の「海賊スパゲッティ」(2015年12月27日撮影)



■グルービー学園店のできる場所

地図はこちら
  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年09月09日

9/16、研究学園駅前公園で「盆LIVE」が開催されます!

研究学園周辺の夏祭りと言えば・・・

第1弾「トワイライト音楽祭」が7/29に研究学園駅前公園で開催されました。
そして続く第2弾「苅間盆踊り大会」が8/19に葛城小学校で開催されました。

いよいよ最後、第3弾「盆LIVE」が9/16(土)に研究学園駅前公園で開催されます!

ちなみに、盆LIVEは筑波大生が企画するお祭りで・・・

●コンセプトは(盆LIVEのホームページより引用)・・・
  
  盆LIVEは、つくばアクションプロジェクト(T-ACT)として
  筑波大生が中心となって企画し、2015年からつくばで開催しているお祭りです。
  私たちの町つくばには、地元の人だけではなく県外出身者、海外出身者など
  老若男女様々な人たちが暮らしています。
  そうした人たちみんなが集まって楽しめる場を作りたい、
  そんな思いからこのプロジェクトはスタートしました。

  「盆LIVE」という名前にもありますが、このお祭りのメインとなるのは盆踊りです。
  盆踊りは誰でも簡単に踊ることができ、参加するみんなが一つになれるのが魅力です。
  盆踊りを通して、参加してくださった方々が一体となれるお祭りにしていきたいと思っています。
 
ちょうど、1週間後に迫った盆LIVEは・・・
9/19(土) 研究学園駅前公園で、15時から20時まで執り行われます。
最後の夏祭りを精一杯楽しもうではありませんか!

★盆ライブのブログ
★盆ライブのホームページ
★盆ライブのフェイスブック

■盆LIVEのチラシ(表)


■盆LIVEのチラシ(裏)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園まちづくり

2017年09月08日

研究学園駅前の変遷を50回に渡りインスタへ投稿します!

研究学園グリーネックレス・グリーンの会のインスタグラムでは、
研究学園で撮影した写真を中心に・・・

 ・筑波山など美しい風景、興味深いもの
 ・きれいなお花
 ・研究学園の発展の様子

を順繰りに投稿しています。

研究学園の発展の様子は、ほぼ同じ場所から、街が変化していく様子、
ビルが出来て行く様子等、研究学園の成長過程を綴っています。

前回までは、研究学園駅南口から5分程の所にできたばかりのマンション
「レーベン研究学園ヴェルプレジオ」を基礎工事の頃から、完成するまで、
上に上に伸びて行く様子を投稿しました。

そして、いよいよ本日(9/8)の投稿から新企画をスタートします!
クリナップがある研究学園駅入口交差点から見た研究学園駅前の変化編です。
この企画は、2006年1月駅前に何も無い頃から、現在に至るまで、およそ50回
に渡り連載する企画です。

私たちの暮らす研究学園の変遷、成長過程を、
研究学園グリーネックレス・グリーンの会のインスタグラムにて、
是非ご覧ください。

■研究学園グリーネックレス・グリーンの会のインスタグラム


■研究学園駅入口交差点から駅方面の眺め(2017年7月13日撮影)


■研究学園駅入口交差点から駅方面の眺め(2008年9月14日撮影)


■研究学園駅入口交差点から駅方面の眺め(2007年7月16日撮影)


■研究学園駅入口交差点から駅方面の眺め(2006年11月18日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年09月07日

研究学園駅前が華やかになりました!

9/5のブログへ投稿したとおり、9/3に研究学園グリーネックレス・グリーンの会が、
研究学園駅周辺花壇のお手入れを行いました。

ホテルベストランド周辺のプランターのペチュニアの元気がなくなってきたので、
オーナーからペチュニアを抜いて、きれいな花を植えてもらいたいとの話があり・・・
10月下旬の植え替えまでの繋ぎで、彩きれいな一年草を植えることになりました!

9/3午後、午前も作業したうちの有志何名かで花苗を買いに行き・・・
プランター8個に植えつけを行いました!

植えた花は・・・

 ジニア、ケイトウ、ペンタス、ランタナ、ダールベルグデージー等

特にジニアはイエロー、ピンクが鮮やかなので、とても目立ちます。
また、ホテルベストランド前の植樹マス花壇にも、当日午前の作業でたくさん一年草
を追加したので、秋の植え替えまで、駅前が少し華やかになりました!

★募集★

 9/9、園芸ソムリエ「三浦香澄」先生指導の下、研究学園駅前に一年中楽しめる
 花壇を作成します。 広さ的にも、テーマとしても、 これはマイホームのお庭づくり
 の参考になると思います。
 参加希望者は、9/6の「よかっぺ研究学園」のブログ、または
 「研究学園グリーネックレス・グリーンの会」のブログをご覧ください。

■ホテルベストランドエントランス脇のプランタにジニアとケイトウを植えました(2017年9月4日撮影)


■光のベンチ横のプランタにはダーヌベルクデージーとジニアを植えました(2017年9月4日撮影)


■街路樹の下にはペンタスを植えました(2017年9月4日撮影)


■黄色いダーヌベルクデージーとピンクのジニア(2017年9月4日撮影)


■黄色いジニアと赤のケイトウ(2017年9月4日撮影)
  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園まちづくり

2017年09月06日

9/9園芸ソムリエ指導の下、研究学園駅前にお庭を作ります!

研究学園駅前ロータリーの北東角にあるスクウェアビルのオーナーから
東横イン花壇のように年中次々と花が咲く、素敵なお庭を作って欲しいとの
依頼が研究学園グリーネックレス・グリーンの会にあり・・・

グリーンの会が庭づくりを行うことになりました!
東横イン花壇同様、園芸ソムリエ「三浦香澄」先生に花木等を選んでもらい、
三浦先生指導の下、グリーンの会が花壇を作り、今後世話をしていくという
ものです。

9/3、定例でグリーンの会が行っている花壇のお手入れ日にスクウェアビル
の土作りをすることになりました。
花壇をお手入れするグループと、スクウェアビルの土作りをするグループと
二手に分かれての作業。

花木(ムクゲ)の一部を残し、既にサツキや残りのムクゲは抜いてあったので・・・
この日は、石拾いや残っていた根っこを取り除いてから、腐葉土をたくさん入れ、
苦土石灰をまき、よくかき混ぜておきました。

そして、翌週9/9(土)、三浦先生に教えていただき、花植えを行います!
ここも、超一流のプロがプロデュースするので・・・
庭木や宿根草を織り交ぜ、年中花が絶えない素敵な花壇になること間違えありません。

ちなみに、植える植物は・・・
 ジューンベリー
 アオダモ
 おたふく南天
 シルバープリペット  他です。

戸建て住宅等でお庭づくりをしたいと思っている方、庭木や花の選び方、植え方等、
とても参考になると思います!

★庭づくり、花植えに協力いただける方を募集しています。
 希望者は「研究学園グリーネックレス・グリーンの会」のブログから
 申し込みをしてください! 
 日時・場所 9/9(土)9:30  研究学園駅前スクウェアビル

■スクウェアビル花壇を作る場所<上:9/3土作り、中:9/2土作り前日、下:8/19サツキがある頃)




■石拾いそして、残っていた根っこを取り除きました(2017年9月3日撮影)


■腐葉土を入れました(2017年9月3日撮影)


■よくかき混ぜました(2017年9月3日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園まちづくり

2017年09月05日

研究学園グリーネックレス・グリーンの会の活動を紹介します!

研究学園駅周辺花壇のお手入れを、研究学園グリーネックレス・グリーンの会が、
毎月第一土曜日に行っていますが・・・

9月の第一土曜日は9/2。でも・・・
この日は台風接近のためか、前日夜から雨が降り続き、朝8時になっても大雨!
代表からメール連絡があり、翌9/3に順延になりました。

9/3は久しぶりの快晴。からっと晴れて筑波山もくっきり!
清々しい朝を迎えました。

いつもどおり、9時にホテルベストランドに集合しての作業。
順延したこともあり、やや参加者は少なくて・・・
大人9人、小学一年生1人の10人で作業を行いました。

秋の植え替えまで、まだ2ヶ月近くあるので、ホテルベストランド前の花壇へ
花を足すことに!

ダリア、ジニア、ペンタス等10ポットを足して、彩が復活しました。

また、ホテルベストランド周辺のプランターのペチュニアも元気がなかったので、
オーナーの要望もあり、この日に弱った株を抜き取り、午後に植えることに
なりました。

その他はいつも通り、駅前のプランターの水やり、
そして・・・
駅前円形ベンチ内、サーパスマンション前のプランターと、
MYU/MYU前、東横イン、ケンタッキーフライドチキン前の花壇の、
草取り等、お手入れを行いました。

今回もホテルベストランドさんから、アイスコーヒーやオレンジジュース、お菓子
の差し入れがあり、10時に休憩タイムとなりました。

★予告★
 9/9、園芸ソムリエ「三浦香澄」先生指導の下、研究学園駅前に一年中楽しめる
 花壇を作成します。参加希望者は、9/6の「よかっぺ研究学園」のブログ、または
 「研究学園グリーネックレス・グリーンの会」のブログをご覧ください。

■筑波山もくっきり見えて気持ちいい日になりました(2017年9月3日撮影)


■ホテルベストランド前の花壇へ花を追加しました(2017年9月3日撮影)




■サーパスマンション前の草取りをしました(2017年9月3日撮影)


■ホテルベストランドさんから差し入れをいただきました(2017年9月3日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園まちづくり

2017年09月04日

研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第45弾)

お店建設ラッシュシリーズ 第45弾! 

8/24のブログで、8/20時点の研究学園周辺のお店等の建設状況を
「お店建設ラッシュ第44弾」として投稿しましたが、それから2週間後(9/3)の状況です!

☆1件目は、学園の森1丁目、スーパータイヨーの裏手の複合開発です。
  商業施設「朝日プラザ学園の森」のテナント5軒の内、入口側一番手前に
  ハーバリウムデコが、8/22グランドオープンしました。
  そして、一番奥は 「(仮称)学園の森1丁目貸店舗A棟・B棟 新築工事
  大和ハウス工業株式会社 現場事務所」で、それ以外の動きは見受けら
  れませんでした。

☆2件目は、学園の森2丁目、シャトレーゼ隣に建設中の店舗付共同住宅「ネクシアン」
  です。
  すっかり建物は完成し・・・
  テナント募集、入居者募集の張り紙、横幕等がありました。
  こちらも、前回から動きは見受けられませんでした。

☆3件目は、研究学園3丁目、小野酒店近くの商業施設です。
  2階建ての建物1階に、ドコモショップが8/4移転OPENしました!
  一方、パスタ屋さん「グルービー」が入る平屋建ての方はまだ、内部ががらんと
  していました。
  こちらも、前回から動きは見受けられませんでした。
 
☆4件目は、学園の森2丁目、大手進学塾「茨進」とスーパータイヨーの間で工事が
  始まったPJC棟(ドラックストアセキ)です。
  着々と工事が進んでおり、工事現場を囲うフェンスが取り除かれました。

☆5件目は、カワチの駐車場一角で始まった店舗建設工事です。
  今回から取り上げることにします。
  グリーンの会のブログにいただいたコメントによれば、カフェができるようです。
  現在、基礎工事が行われています。

<研究学園周辺のお店建設ラッシュ!の今までのブログ>

 ■研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第44弾)⇒2017年8月24日のブログ
 ■研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第43弾)⇒2017年7月13日のブログ

■<1件目>スーパータイヨー裏手の複合開発「朝日プラザ学園の森」(2017年9月3日撮影)


■<2件目>シャトレーゼ隣に建設中の店舗付共同住宅「ネクシアン」(2017年9月3日撮影)


■<3件目>ミニストップ近くの複合開発(2017年9月3日撮影)



■<4件目>茨進とスーパータイヨーの間で建設中のドラックストアセキ(2017年9月3日撮影)


■<5件目>カワチの駐車場一角で始まった店舗建設工事(2017年9月3日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(3)研究学園の発展・変化

2017年09月03日

【筑波山01】美しい筑波山がやっと現れた!研究学園からロープウェイが見えた!

今年の夏は雨が多く、晴れたとしても筑波山クリアに見えることはほとんどありません
でした。

私は週末しか、撮影に出かけられないので・・・
なかなか筑波山のきれいな写真が撮れず、ヤキモキしていました。

昨日(9/2)も朝起きたら雨・・・
台風も近づいているので、あきらめていると・・・
昼前には雨が上がり、急速に天気が回復してきました。
そして、午後には筑波山が見えるようになりました!

台風のためか、蒸し蒸ししていた空気が入れ替わり、爽やかに!
この一ヶ月、見えたとしても、霞んでぼんやり見えることが多かった筑波山ですが、
この日は違いました!   くっきりその姿を現しました!

早速、筑波山のビュースポットの学園の杜公園へ!
広大な空き地に、山すそまでくっきり美しい筑波山を望むことができました。

そして・・・
カメラをズームアップしたところ、ロープウェイまではっきり見ることができました。
やっぱり私は研究学園から望む 「筑波山」 の姿、双耳峰が大好きです!

■学園の杜公園(2017年9月2日撮影)


■学園の杜から筑波山の眺め(2017年9月2日撮影)




■ロープウェイまで見えた!(2017年9月2日撮影)


■夕方も学園の杜公園へ行ってみた(2017年9月2日撮影)

  
タグ :筑波山

2017年09月02日

【今昔48】研究学園を貫く幹線道路、魚べい前から望む筑波山!

今昔シリーズ第48弾 「境松西平塚線魚べい前から筑波山を見た!」

前々回の今昔シリーズ(第46弾)は、研究学園を南北に貫く「境松西平塚線」のソフトバンク辺り
から筑波山の眺め、
そして、前回の今昔シリーズ(第47弾)は、第46弾から「境松西平塚線」を北に200m程行った
TX高架下から筑波山の眺めでしたが・・・
今回の今昔シリーズ(第48弾)は、第47弾から「境松西平塚線」を北に150m程行った魚べい前
から 筑波山を眺めてみました!

<昔>の写真は2005年12月23日に撮影したものです。
      つくばエクスプレスが開業してから、ちょうど4ヶ月が経った頃の写真です。
      正面の交差点が、研究学園を東西に貫く「新都市中央通り」と、この道
      (南北に貫く「境松西平塚線」)が交わる研究学園交差点です。
       交差点右奥には、つくばスタイルフェスタ2005のため、片岡鶴太郎が デザインした
       今は無き「鶴太郎アートハウス」が見えます。
  
<今>の写真は2017年7月16日です。
      週末は大渋滞する研究学園交差点です。
       計画時点から、立体交差用に「境松西平塚線」の道幅が広くなっています。
       つくば市は茨城県に要望しているようなので・・・
       ゆくゆくは立体交差になるかも知れません。。。       

■<今>2017年7月16日撮影


■<昔>2005年12月23日撮影


■撮影場所

  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年09月01日

【今昔47】研究学園を貫く幹線道路、TX高架下から望む筑波山!

今昔シリーズ第47弾 「境松西平塚線TX高架下から筑波山を見た!」

前回の今昔シリーズ(第46弾)は、研究学園を南北に貫く「境松西平塚線」のソフトバンク辺り
から筑波山の眺めでしたが・・・
今回の今昔シリーズは、前回の場所から200m程北側、TX高架下付近から 筑波山を眺めて
みました!

<昔>の写真は2005年12月23日に撮影したものです。
      つくばエクスプレスが開業してから、ちょうど4ヶ月が経った頃の写真です。
      現在、左側にはマンションやスーパーマーケット、ショッピングセンター等の商業施設
      右側には、戸建て住宅や金融機関等が立ち並ぶエリアですが、
      この当時は広大な空き地が広がっていました!
      街路樹もまだ、頼りないほど細い幼木でした。。。      
  
<今>の写真は2017年8月27日です。
      左側には研究学園のランドマークともいえる24階建のマンション「パークハウスつくば
      研究学園」がそびえ、そして、大きく高い街路樹に挟まれています。
      同じ場所とは思えない程、道幅がずいぶん狭くなった印象を受けますね!       

■<今>2017年8月27日撮影


■<昔>2005年12月23日撮影


■撮影場所

  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(2)研究学園の発展・変化