2022年05月19日
研究学園駅近く新都市中央通りのバス停が整備された!
最近、研究学園駅近くの新都市中央通りで一車線を規制して工事が行われてい
ました。
何の工事だろうと思っていたのですが・・・
5/18に新都市中央通りの歩道を行くと、クレーン付きトラックがあり、バス停の
上屋(うわや)設置工事が行われていました。
東大通りや西大通り、産総研・洞峰公園前のバス停には、広告付きバス停上屋
が設置されていますが、研究学園でも同じように、バス停整備が進められている
と思われます。
つくば市のホームページには、研究学園駅近くのバス停整備のことは載っていま
せんでしたが、産総研や洞峰公園前のバス停について、以下の記載がありました。
「バス事業者が設置及び維持管理しているバス停のうち、比較的バス利用者が
多い一部のバス停を対象に、広告事業者が広告料収入を財源に広告付き
バス停上屋の設置及び維持管理を行っています。
上屋に設置される広告物については、つくば市景観審議会へ諮問し、つくば市
屋外広告物条例における特例の許可を受けており、良好な景観の形成に努め
ています。バス停上屋及び時刻表等を掲示しているバス停サインのデザインや
色彩についても、景観に配慮しています。
上屋が整備されたことで、バス待ち環境が向上するとともに、バス停が明るくな
り、夜間の防犯にも役立っています。」
■研究学園交差点近くの工事(2022年5月18日撮影)

■研究学園駅入口バス停(イーアス、ネッツトヨタ前)(2022年5月18日撮影)



ました。
何の工事だろうと思っていたのですが・・・
5/18に新都市中央通りの歩道を行くと、クレーン付きトラックがあり、バス停の
上屋(うわや)設置工事が行われていました。
東大通りや西大通り、産総研・洞峰公園前のバス停には、広告付きバス停上屋
が設置されていますが、研究学園でも同じように、バス停整備が進められている
と思われます。
つくば市のホームページには、研究学園駅近くのバス停整備のことは載っていま
せんでしたが、産総研や洞峰公園前のバス停について、以下の記載がありました。
「バス事業者が設置及び維持管理しているバス停のうち、比較的バス利用者が
多い一部のバス停を対象に、広告事業者が広告料収入を財源に広告付き
バス停上屋の設置及び維持管理を行っています。
上屋に設置される広告物については、つくば市景観審議会へ諮問し、つくば市
屋外広告物条例における特例の許可を受けており、良好な景観の形成に努め
ています。バス停上屋及び時刻表等を掲示しているバス停サインのデザインや
色彩についても、景観に配慮しています。
上屋が整備されたことで、バス待ち環境が向上するとともに、バス停が明るくな
り、夜間の防犯にも役立っています。」
■研究学園交差点近くの工事(2022年5月18日撮影)
■研究学園駅入口バス停(イーアス、ネッツトヨタ前)(2022年5月18日撮影)
研究学園駅チカ「ラフェリーチェ」の跡地で工事が始まりそうです!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
Posted by よかっぺ at 05:00│Comments(0)
│研究学園の発展・変化