アクセスカウンタ
プロフィール
よかっぺ
よかっぺ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2022年04月21日

ブルーベリーの花が鈴なりに咲いた!

樹々の緑が生き生きとしてきました。
研究学園駅周辺では、八重桜やハナミズキが咲き、花壇にはチューリップ
やアネモネが華やかに咲いてとても綺麗です。

今、ブルーベリーも、小さく可憐な花を咲かせています!

釣鐘型の可愛らしい花を良く見てみると・・・
花の色や、形が品種によって微妙に異なり、純白の花もあれば、ピンクがか
った花も あります。

この小さな花が、おいしいブルーベリーへと変化し、早生(わせ)の品種だと
後1ヶ月半ほどで収穫ができるようになります。
今から大きくあま~いブルーベリーが楽しみです!

ちなみに、つくば市は、東京都小平市、山梨県北杜市と並ぶブルーベリー
日本三大産地のひとつです!

つくば市のブルーベリー畑は、研究学園の西側に多くありますが、
これは、もともと、つくば市西部にあった芝畑の転作作物として、つくば市が
奨励した結果です。

そして・・・
1999年には、「ブルーベリーシティ」を宣言し、市を挙げてアピールしてい
ます!

■ブルーベリーの花が咲いた(2022年4月17日撮影)




  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)つくばのブルーベリー

2021年06月11日

つくばのブルーベリーが旬を迎えました!

5/7のブログで、可愛らしいブルーベリーの赤ちゃんが形作られて来たことを
記載しました。

それから1ヶ月後の6/8、日本で初めてブルーベリーマイスターに認定された
「鈴木太美雄」さんの畑を見にいくと・・・

たわわに実ったブルーベリーの房の中には、紫色に変わり食べごろになった
ブルーベリーがありました。
ブルーベリーは、6月から9月頃まで収穫することができ、今、ハイブッシュ系の
早生の品種が旬を迎えつつあります。

また畑には、ラズベリーとブラックベリーの仲間ボイセンベリーも実っていました。

鈴木さんにお伺いしたところ・・・
今年は、毛虫がたくさん発生し、ブルーベリーにダメージがあるとのことでした。

ラビットアイ系が旬を迎える8月には、蛾へと成長し、その頃の影響は少ないだ
ろうとのことでした。

天気に害虫、害鳥・・・  ブルーベリーを育てるのは大変だとのことでした。

ちなみに、つくば市は、東京都小平市、山梨県北杜市と並ぶブルーベリー日本
三大産地のひとつです!

つくば市のブルーベリー畑は、研究学園の西側に多くありますが、
これは、もともと、つくば市西部にあった芝畑の転作作物として、つくば市が奨励
した結果です。

そして・・・
1999年には、「ブルーベリーシティ」を宣言し、市を挙げてアピールしています!

■つくば市在住のブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんのホームページ

★研究学園駅前イルミネーションのアンケート協力のお願い★
 次回のイルミネーションをより良いものとするため、7月31日まで、アンケートを
 実施しています。アンケートにご協力ください。
 アンケートは「研究学園駅前イルミネーション」のホームページから回答できます。
 ※個人情報の入力はありません。

■ブルーベリー(2021年6月8日撮影)



■ラズベリー(2021年6月8日撮影)


■ボイセンベリー(2021年6月8日撮影)
  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)つくばのブルーベリー

2021年05月07日

後一ヶ月もすれば美味しいブルーべりーが味わえそうです!

4/7のブログで、例年より早く、ブルーベリーの花が咲いたことを記載しました。
これは4/4時点の様子でしたが・・・

それから4週間が経った5/2、まだ花が咲いている品種もありますが、
花から小さな実に変わっている早生の品種もありました。

王冠をかぶったかわいい赤ちゃん、カッパの赤ちゃん・・・
のようなかわいいブルーベリーの赤ちゃんがたくさん生っていました。

後1ヶ月程もすれば、甘~くておいしいブルーベリーが収穫できそうで、今から
楽しみです!

ちなみに、つくば市は、東京都小平市、山梨県北杜市と並ぶブルーベリー日本
三大産地のひとつです!
でも・・・
ブルーベリーは日本全国どこでも簡単に育てることができ、目にも良いと言うこと
で、全国津々浦々、至る所で育てられるようになり、最近では、珍しい果物では
なくなりま した。。。

つくば市のブルーベリー畑は、研究学園の西側に多くありますが、
これは、もともと、つくば市西部にあった芝畑の転作作物として、つくば市が奨励
した結果です。

そして・・・
1999年には、「ブルーベリーシティ」を宣言し、市を挙げてアピールしています!

■つくば市在住のブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんのホームページ

★研究学園駅前イルミネーションのアンケート協力のお願い★
 次回のイルミネーションをより良いものとするため、7月31日まで、アンケートを
 実施しています。アンケートにご協力ください。
 アンケートは「研究学園駅前イルミネーション」のホームページから回答できます。
 ※個人情報の入力はありません。

■ブルーベリーの赤ちゃん(2021年5月2日撮影)



■ブルーベリーが花から実へと変化している(2021年5月2日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)つくばのブルーベリー

2021年04月07日

例年よりかなり早くブルーベリーの花が咲いた!

今年の桜は、過去最も早い開花したとのニュースがありました。
ブルーベリーも同じ、去年よりずいぶん早く開花し、4/4、には、小さく可憐な
花が、鈴なりに咲いていました!

釣鐘型の可愛らしい花を良く見てみると・・・
花の色や、形が品種によって微妙に異なり、純白の花もあれば、ピンクがかっ
た花も あります。

この小さな花が、おいしいブルーベリーへと変化し、早生(わせ)の品種だと
後2ヶ月足らずで収穫ができるようになります。
今から大きくあま~いブルーベリーが楽しみです!

ちなみに、つくば市は、東京都小平市、山梨県北杜市と並ぶブルーベリー日本
三大産地のひとつです!
でも・・・
ブルーベリーは日本全国どこでも簡単に育てることができ、目にも良いと言うこと
で、全国津々浦々、至る所で育てられるようになり、最近では、珍しい果物では
なくなりま した。。。

つくば市のブルーベリー畑は、研究学園の西側に多くありますが、
これは、もともと、つくば市西部にあった芝畑の転作作物として、つくば市が奨励
した結果です。

そして・・・
1999年には、「ブルーベリーシティ」を宣言し、市を挙げてアピールしています!

■つくば市在住のブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんのホームページ

■ブルーベリーの花が咲いた! 色も形もいろいろとある(2021年4月4日撮影)




  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)つくばのブルーベリー

2021年02月13日

ブルーベリーの花芽が大きく膨らんできた!

ブルーベリーの花芽が大きく膨らんできました!
後2ヶ月程で、この1つの花芽からスズランのような可憐な花が10個ほど咲き、
やがてブルーベリーへと育ち・・・
早生の品種は6月から、晩生の品種は9月頃まで収穫できるようになります。

まだまだ寒い日が続いていますが・・・
着々と春の準備、美味しいブルーベリーへの歩みが始まっています。

ちなみに、つくば市は、東京都小平市、山梨県北杜市と並ぶブルーベリー日本
三大産地の ひとつです!

でも・・・
ブルーベリーは日本のどこでも簡単に育てることができ、目にも良いと言うこと
で、今では 全国津々浦々、至る所で育てられるようになり、珍しい果物では
なくなりま した。。。

つくば市のブルーベリー畑は、研究学園の西側に多くありますが、
これは、もともと、つくば市西部にあった芝畑の転作作物として、つくば市が奨
励した結果です。

研究学園から車を5分も走らせると、田んぼ以外にも、芝畑やブルーベリー園、
キャベツ畑等々・・・
豊かな自然がたくさんあり、これも研究学園の魅力です!

■ブルーベリーの花芽(2021年2月11日撮影)



  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)つくばのブルーベリー

2020年07月25日

豊潤なブルーベリー「ラビットアイ系」の季節がやってきた!

6/24のブログで、、ブルーベリーが旬を迎えたことを記載しました。

ブルーベリーは6月初旬から9月頃までと、長きに渡り収穫することができますが・・・
6月から7月中旬頃までの主役はハイブッシュ系のブルーベリーで、みずみずしい
ブルーベリーを味わうことができます。

今年の梅雨は、長雨が続き、太陽がほとんど顔を出しませんでした。
このためか、収穫量も少なく、また、甘さに欠け、いつもほどおいしい感じはしませ
んでした。

そして、7月も下旬となり、主役がハイブッシュ系からラビットアイ系のブルーベリー
に移ってきました。
ラビットアイ系は温かい地方で栽培されており、豊潤な香りがするブルーベリー。
タネのザラザラ感が少し気になりますが、こちらもとっても美味しいブルーベリーです。

このラビットアイ系のブルーベリーを採りに、ブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」
さんのブルーベリー園に行ってきました。

ブルーベリーは順番に色づいてくるので、まだ、緑色をしているものもあれば、
すっかり熟したものもあります。暫くは美味しいブルーベリーが楽しめそうです。。。

ちなみに、鈴木太美雄さんは、2012年8月4日アド街ック天国「つくば編」に取り上
げられたほどの方で、ブルーベリー界の第一人者です。
現在、鈴木さんはおひとりで「つくば マイスターズ ベリー園」を整備しておられます。

※このよかっぺ研究学園のブログでは、つくばのブルーベリーを度々取り上げてい
ます。

 ・ブルーベリー(ハイブッシュ系)結実 6/24のブログ
 ・ブルーベリーの剪定      1/17のブログ
 ・ブルーベリーの肥料やリ   3/6のブログ
 ・ブルーベリーの花       4/17のブログ
 ・ブルーベリーは花から実へ  5/4のブログ

■つくば市在住のブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんのホームページ

■たわわに実ったブルーベリー(2020年7月18日撮影)





■バケツ一杯ブルーベリーを収穫した(2020年7月18日撮影)
  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)つくばのブルーベリー

2020年06月24日

ブルーベリーマイスター宅でブルーベリーの盆栽を見た!

5/4のブログで、5月初旬、ブルーベリーは、4月に咲いた花が、かわいらしい王冠
のような、カッパのようなブルーベリーの赤ちゃんへ変化したことを記載しました。

6月に入り、早生の品種から、次々に収穫できるようになり、美味しいブルーべりー
を味わうことができるようになりました!

ブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんのブルーベリー園では・・・
6月初旬、ラズベリーもたわわに実っていました!
さらに、ピンクのブルーベリー、そして、ブルーベリーの盆栽まで・・・

ブルーベリーの楽しみ方は・・・
単に、おいしいブルーベリーを収穫するだけでは無いようです!

ちなみに、鈴木太美雄さんは、2012年8月4日アド街ック天国「つくば編」に取り上
げられたほどの方で、ブルーベリー界の第一人者です。
現在、鈴木さんはおひとりで「つくば マイスターズ ベリー園」を整備しておられます。

※このよかっぺ研究学園のブログでは、つくばのブルーベリーを度々取り上げてい
ます。

 ・ブルーベリーの剪定     1/17のブログ
 ・ブルーベリーの肥料やリ  3/6のブログ
 ・ブルーベリーの花      4/17のブログ
 ・ブルーベリーは花から実へ 5/4のブログ

■つくば市在住のブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんのホームページ

■たわわに実ったブルーベリー(上:2020年6月16日撮影、下:2020年6月14日撮影))



■ブルーベリーの盆栽(2020年6月14日撮影)


■ピンクのブルーベリー(2020年6月20日撮影)


■ラズベリー(2020年6月6日撮影)

  

2020年05月04日

ブルーベリーが花からカッパのようなかわいい実になった!

4/17のブログで、ブルーベリーに釣り鐘状のかわいらしい花が咲いた
ことを記載しました。

4/17のブログでは、4/11時点の様子でしたが・・・
それから3週間が経った5/2、まだ花が咲いている品種もありますが、
花から小さな実に変わっている早生の品種もありました。

スージーブルーという、比較的新しい品種で、かわいらしい王冠のような、
カッパのようなブルーベリーの赤ちゃんが、鈴なりに生っていました。

後1ヶ月程もすれば、甘~くておいしいブルーベリーが収穫できそうで、
楽しみです!

※このよかっぺ研究学園のブログでは、つくばのブルーベリーを度々
 取り上げています。

 ・ブルーベリーの剪定    1/17のブログ
 ・ブルーベリーの肥料やリ 3/6のブログ
 ・ブルーベリーの花     4/17のブログ

■つくば市在住のブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんのホームページ

■ブルーベリーの赤ちゃん(2020年5月2日撮影)



  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)つくばのブルーベリー

2020年04月17日

ブルーベリーの可愛らしい花が鈴なりに咲いた!

このよかっぺ研究学園のブログでは、つくばのブルーベリーを度々取り上げてい
ます。
1/17のブログで、ブルーベリーの剪定を、そして・・・
3/6のブログで、ブルーベリーへの肥料やりを投稿しました。

4/11、大事に育ててきたブルーベリーに小さく可憐な花が、鈴なりに咲いてい
ました!

釣鐘型の可愛らしい花を良く見てみると・・・
花の色や、形が品種によって微妙に異なり、純白の花もあれば、ピンクがかっ
た花も あります。

この小さな花が、おいしいブルーベリーへと変化し、早生(わせ)の品種だと
後2ヶ月足らずで収穫ができるようになります。
今から大きくあま~いブルーベリーが楽しみです!

ちなみに、つくば市は、東京都小平市、山梨県北杜市と並ぶブルーベリー日本
三大産地のひとつです!
でも・・・
ブルーベリーは日本全国どこでも簡単に育てることができ、目にも良いと言うこと
で、全国津々浦々、至る所で育てられるようになり、最近では、珍しい果物では
なくなりま した。。。

つくば市のブルーベリー畑は、研究学園の西側に多くありますが、
これは、もともと、つくば市西部にあった芝畑の転作作物として、つくば市が奨励
した結果です。

そして・・・
1999年には、「ブルーベリーシティ」を宣言し、市を挙げてアピールしています!

■つくば市在住のブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんのホームページ

■ブルーベリーの花が咲いた! 色も形もいろいろとある(2020年4月11日撮影)




  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)つくばのブルーベリー

2020年04月04日

インスタ写真が未来構想の冊子に掲載されることに!

「研究学園グリーネックレス・グリーンの会」として、日々インスタへ投稿していますが・・・
2019年11月、フォローしている「つくばファンクラブ Tsukuba Fan Club」で、

  「【未来構想改定記念】写真コンテストを開催します 
   “#つくば2030”のタグをつけて、2030年によりよく引き継ぎたい・受け
   渡したいつくばの風景を、その理由とともに投稿してください!
   一人4枚まで投稿できます。
   応募作品の中から10枚程度優秀作品を選び、
   つくば市認証物産品「つくばコレクション」の品をプレゼントします」

という企画が行われていたので、私も「#つくば2030」のタグをつけて、インスタへ
写真をアップしていました。
その後、すっかり忘れていたのですが・・・

3月になり、グリーンの会のインスタにつくば市企画経営課からメッセージがあり

 「この度は【未来構想改定記念】写真コンテストにご参加いただき、ありがとう
  ございます。
  審査の結果、残念ながら優秀作品には選ばれませんでした。
  しかし、ご応募いただいた下記の作品はつくばの魅力を表す素敵な写真で
  あったことから、未来構想の冊子内で使用させていただきたいと考えており
  ます。
  また、冊子への掲載の記念として、つくばコレクションの品をお送りしたいと
  思います。」

というものでした。

暫くして、ブルーベリーの洋菓子「つくばの青い果実のラングドシャ」が市役所
から送られてきました。
未来構想の冊子に掲載されるばかりか、ブルーベリーに目が無い私にとって、
ブルーベリーの洋菓子がいただけて、嬉しさ100倍です。

■つくば市役所のホームページ(つくば市未来構想・戦略プラン)

■未来構想の冊子内掲載される予定の写真


■つくばコレクションのリーフレット



■つくばの青い果実のラングドシャ



  

2020年03月06日

ブルーベリーシティつくば、この時期に大切な作業は!?

1/17のブログで、つくば市はブルーベリーの日本三大産地のひとつである
ことを記載しました。

「ブルーベリーシティ」のつくば市には、ブルーベリーマイスター日本第一号の
「鈴木太美雄」がお住まいです。

ブルーベリーの休眠期である12~2月頃に剪定を行うことで、大きくおいしい
ブルーベリーになるので・・・
1/17のブログに取り上げたとおり、鈴木さんの剪定作業を見学してきました。

そして剪定に加え、この時期に大切なのが、肥料をやることというので・・・
今度は2/22に肥料やリの様子も見てきました。
作業自体は簡単、根の先端の土をかき分け、肥料を撒き、埋め戻していました。
この肥料は鈴木さん自らがブレンドしたもので、油粕や骨粉等たくさんの材料を
混ぜて作っているようです。中でも大事なものは硫黄で、殺菌・殺虫に加え、
ブルーベリーに大切な土壌を酸性にする効果があるとのことです。

なお、2017年2/17の研究学園グリーネックレス・グリーンの会のブログで、
鈴木さんの肥料やりの様子の動画を紹介していますので、合わせてご覧ください。

※鈴木さんは、2012年8月4日アド街ック天国「つくば編」に取り上げられたほど
  の方で、ブルーベリー界の第一人者です。。。

★鈴木太美雄さんの「つくばマイスターズベリー園」のホームページ

★鈴木太美雄さんのブルーベリー肥料やリの動画

■肥料やリの様子(ブルーベリーの周りの土を除ける)(2020年2月22日撮影)


■肥料やりの様子(除けたところに肥料をまく)(2020年2月22日撮影)


■肥料やリの様子(土を被せる(2020年2月22日撮影)


■鈴木太美雄さん手作りの肥料(2020年2月22日撮影)
  

2020年01月17日

マイスターによるブルーベリーの剪定は!

つくば市は、東京都小平市、山梨県北杜市と並ぶ日本のブルーベリー三大産地の
ひとつで、つくば市のブルーベリー畑は、研究学園の西側に多くあります。
これは、つくば市西部にあった芝畑の転作作物として、つくば市が奨励した結果で・・・
1999年には、「ブルーベリーシティ」を宣言し、市を挙げてアピールしています!

ブルーベリーは・・・
休眠期の12~2月頃が剪定の時期で、枝・花芽(実)の数を減らし、風通し、日当
たりを良くすることで、大きくおいしいなブルーベリーに育ちます。

今年の年末・年始は、休暇が長かったこともあり、1/5にブルーベリーマイスター
「鈴木太美雄」さん
から剪定方法をご教示いただきました。
ちなみに、鈴木太美雄さんは、2012年8月4日アド街ック天国「つくば編」に取り上
げられたほどの方で、ブルーベリー界の第一人者です。。。

剪定のポイントは・・・

 ①主軸枝4〜5本を残し、その他のひこばえ等は地際から剪定する。

 ②日当たり、風通しを考えて、重なっている枝、内側に向かって生えている枝、
   勢いが弱い枝、枝が混み合っているところ等を剪定する。

 ③残した枝のうち、花芽(蕾)がたくさんついている枝は蕾が5個程度になるよう、
   枝を切り詰めるか、花芽をそぎ落とす。

とのことです。
大きく甘いブルーベリーにするには、心を鬼にして、枝を切り、花芽を取ることが
大切とのことでした。

これで4月に可憐な花が咲き、6月頃からおいしいブルーベリーがたわわに実る
ことと思います!

★鈴木太美雄さんのホームページ

■ブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんによる剪定(2020年1月5日撮影)




  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)つくばのブルーベリー

2019年12月07日

つくば市ブルーベリー剪定講習会が開催される!

12/21、高崎自然の森(旧茎崎町)でブルーベリー剪定講習会が開催されます!

この講習会は、つくば市が主催するもので、つくば市のホームページにも掲示、
参加者を募集しています。

パンフレットに、講師はつくば市ブルーベリー生産者連絡協議会となっていますが・・・
当ブログでも度々取り上げている、ブルーベリーマイスターの「鈴木太美雄
さんが講師を努めるとのことでした。
私も、過去に何回か参加したことがありますが、定員オーバーで参加できなかった
こともあるほどです。
ちなみに、応募順では無く、抽選のようなので、気になっている方は参加してみては
いかがでしょう!?

 高崎自然の森ブルーベリー剪定講習会の内容(パンフレットより)

  日時    令和元年12月21日(土) 9~13時(雨天時は12/22)
  受付    高崎自然の森ほのぼの広場 AM8:45
  講師    つくば市ブルーベリー生産者連絡協議会
  定員    30名
  参加費   200円
  持ち物   剪定バサミ 小ノコギリ、軍手、長靴、飲み物
  申込期間 12月11日(水)必着
  申込方法 ファックスまたは電子申請(つくば市ホームページから)
  申込先   つくば市経済部農業政策課営農林務部

☆つくばマイスターズベリー園(鈴木太美雄さん)のホームページ

■つくば市ブルーベリー剪定講習会のチラシ


■つくばマイスターズベリー園(鈴木太美雄さん)のホームページ



  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)つくばのブルーベリー

2019年08月22日

ウサギの目のようにかわいいラビットアイ系ブルーベリーが旬です!

6/29のブログで、早生のブルーベリーが旬を迎えていることを記載しました。
早生のブルーベリーの多くは、ハイブッシュ系のブルーベリーですが、
今、晩生のブルーベリーが旬を迎えています。

晩生のブルーベリーの多くは、ラビットアイ系のブルーベリーで、文字どおり紫に
熟す前に、ウサギの目のようにピンク色になります。
ラビットアイ系の中にも多くの品種があり・・・
500円玉以上にもなるタイタン、ブルームと呼ばれる乾燥を防ぐ白い粉が多く
つくコロンバス、樹勢が強く台木に利用されることが多いホームベルなど、
大きさや色、形、味も様々です。

つくば市は芝生の転換作物として、市が奨励してきた結果、今では、ブルーベリー
の日本三大産地のひとつにあげられています。

8/15、ブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんの畑を見に行くと・・・
ブルーベリーが鈴なりに生っていました!

ラビットアイ系のブルーベリーはハイブッシュ系よりも樹勢が強く、ぶどうの房の
ように固まりになっていました。
滑らかなで繊細なハイブッシュ系より、タネのザラザラ感はあるものの、豊潤で
とっても美味しいブルーベリーでした。

ちなみに、鈴木さんは、日本で初めてブルーベリーマイスターとなった方で、
つくば市ブルーベリー生産者連絡協議会を立ち上げ、日本ブルーベリー協会
の理事を務める等、ブルーベリー界の第一人者です。。。
そして、2012年8月4日アド街ック天国「つくば編」に取り上げられました。

6/29のブログでは、鈴木さんが、栽培指導等にも利用できるようにと、自宅
周辺の畑を「鈴木マイスターズブルーベリー園(Meister's Blueberry Farm)に
するべく、準備をしている旨を記載しましたが・・・
まだ名前がはっきりしておらず、「つくばマイスターズベリー園」にするかもと
おっしゃっておられました。。。
なお、名前からブルーベリーが外れましたが、これは、ブルーベリーだけでなく、
ラズベリーやその他のベリーもいろいろと育てているからのようです。

■ブルーベリーマイスターの鈴木太美雄さん(2019年8月15日撮影)


■鈴木さんのブルーベリー畑「つくばマイスターズベリー園」(2019年8月15日撮影)





  

2019年06月29日

ブルーベリーマイスターの畑にはピンクや500円玉大も!

5/23のブログに記載したとおり、つくば市はブルーベリーの日本三大産地の
ひとつ、研究学園からも車で10分も走れば、摘み取り園が点在しています。

6月も下旬となり、ブルーベリーが旬を迎えたので・・・
6/23、ブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんの畑を見に行くと・・・
丸々と太ったおいしそうなブルーベリーが鈴なりに生っていました!

ちなみに、日本で初めてブルーベリーマイスターとなった鈴木太美雄さんは、
つくば市ブルーベリー生産者連絡協議会を立ち上げ、
以前、日本ブルーベリー協会の副会長を務める等、ブルーベリー界の第一人者です。。。
そして、2012年8月4日アド街ック天国「つくば編」に取り上げらる程です。

その鈴木さんが、今後、栽培指導等にも利用できるようにと、自宅周辺の畑に苗を
植え、「鈴木マイスターズブルーベリー園(Meister's Blueberry Farm)を開こうと
準備をされておられます。
そこで、たわわに実ったブルーベリーを摘み取りさせていただき、ほっぺが落ちそうな
程においしい、ブルーベリーを味わいました。

■ブルーベリーマイスターの鈴木太美雄さん(2019年6月23日撮影)


■おいしそうに実ったブルーベリー(2019年6月23日撮影)



■希少なピンクのブルーベリー(2019年6月23日撮影)


■おいしそうに実ったラズベリー(2019年6月23日撮影)



■ブルーベリーとラズベリーをたくさん収穫(2019年6月23日)


■ブルーベリーにはいろいろな品種がある。

  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)つくばのブルーベリー

2019年05月23日

ブルーベリーが愛嬌ある形になってきた!

4月に花を咲かせた、ブルーベリーの実が大きくなってきました!
カッパのような、はたまた、頭に王冠を載せたような愛嬌のある可愛らしい
形をしています。

ちなみに、つくば市は、東京都小平市、山梨県北杜市と並ぶ日本の
ブルーベリー三大産地のひとつです!

つくば市のブルーベリー畑は、研究学園の西側に多くありますが、
これは、もともと、つくば市西部にあった芝畑の転作作物として、
つくば市が奨励した結果です。

今年のブルーベリーの状況は・・・

花が咲いた後、遅霜があったせいか、実にならなかったものも多く、
ちょっと不作かもしれません。

とはいえ、愛嬌あるカッパは、紫に色づき、あと数週間、6月初旬には、
ほんのり酸っぱくてあま~いブルーベリーの収穫時期を迎えます!

■ブルーベリーの可愛らしい花(2019年4月29日撮影)


■ブルーベリーが愛嬌ある形になってきた(2019年4月29日撮影)




  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)つくばのブルーベリー

2019年04月05日

早くもブルーベリーの花が咲いた!

つくば市は、東京都小平市、山梨県北杜市と並ぶ日本のブルーベリー三大産地のひとつです!

つくば市のブルーベリー畑は、研究学園の西側に多くありますが、
これは、もともと、つくば市西部にあった芝畑の転作作物として、つくば市が奨励した結果です。

そして・・・
1999年には、「ブルーベリーシティ」を宣言し、市を挙げてアピールしています!

つくば市のホームページ「つくば市の特産農産物を紹介」のページには・・・

 「つくば市のブルーベリーは大粒で、バランスのとれた甘味と酸味が口いっぱいに広がります。
  市内には約30のブルーベリー農園があり、多くの農園で摘み取りを楽しめます。
  ブルーベリーの最盛期である6月から8月の時期には多くの観光客で賑わっています。
  ブルーベリーの生果だけではなく、ジャムやソース、焼菓子など加工品も好評です。」

とあります。

ブルーベリーは・・・
休眠期の12~2月頃が剪定の期間、ちなみに、剪定し花芽(実)の数を減らすことで
大きくおいしいなブルーベリーになります。
そして、4月中旬にブルーベリーの花が咲き、花から実へと変化し・・・
6月には早生(わせ)の品種のブルーベリーを味わうことができるようになります。

今年のブルーベリーの状況は・・・
3/30には、花が咲き出しました。
この時期、あまりにも早く咲いた花はブルーベリーにならないかな!?

そして、この時期では遅すぎるのですが・・・
ブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんが剪定をしていました!
剪定や接ぎ木等の指導で全国を飛び回っていて、自分の畑は後回しになったとのこと。

ちなみに、鈴木太美雄さんは、2012年8月4日アド街ック天国「つくば編」に取り上げられた
ほどの方で、ブルーベリー界の第一人者です。。。

剪定のポイントをひと言でいうと、日当たり、風通しを良くすることが大事とのことです。。。

■ブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんの剪定(2019年3月30日撮影)



■ブルーベリーの花が咲いた(2019年3月30日撮影)



  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)つくばのブルーベリー

2018年09月07日

ブルーベリーシティつくばのブルーベリーがそろそろ終わります!

8/25のブログで、ブルーベリーシティつくばのブルーベリーが、そろそろ終わり
を迎えるとの記事を掲載しました。

つくばでは、6月初旬に早生の品種が収穫できるようになり・・・
中生、晩生へとバトンタッチし、9月になった今頃までブルーベリーを収穫する
ことができます。

雨が降るあいにくの週末でしたが、9/2、ブルーベリーマイスター
「鈴木太美雄」さんの畑を見に行くと・・・

晩生のラビットアイ系、オクラッカニーという品種のブルーベリーがたくさん
生っていました。
しかし、ブルーベリー自体に元気はなくなり、これ以上大きな実にはなりそうに
ありませんでした。

ほとんどが小さい実でしたが・・・
味はと言うと、甘さが凝縮し、とっても濃厚、芳醇な、おいしいブルーベリーでした。。。

ブルーベリーのシーズンは終わり、来シーズンに向けて、今後、肥料やり、剪定、
挿し木、接ぎ木等々の作業。
来春まで長~く、待ち遠しい日々が続きます。。。

■最後のブルーベリー(オクラッカニー)(2018年9月2日撮影)



■たくさん収穫できた(2018年9月2日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)つくばのブルーベリー

2018年08月24日

まつりつくばでも本物のブルーベリーが味わえる!

7/5のブログで、つくばのブルーベリーが旬を迎えたとの記事を掲載しました。

つくばでは、6月初旬に早生の品種が収穫できるようになり・・・
中生、晩生へとバトンタッチし、9月頃までブルーベリーを収穫することができます。

8月中盤、晩生タイプのブルーベリーが最盛期。
もう少しで、今年のブルーベリーのシーズンが終わろうとしています。

8/19、日本初のブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんの畑を見に行くと・・・
ラビットアイ系のブルーベリーがたくさん実っていました。
ちなみに、ブルーベリーの系統はハイブッシュ系とラビットアイ系があります。

ラビットアイ系というと・・・
ティフブルー、ホームベル等の品種が一般的ですが、
畑に生っていたのは、コロンバス、オクラッカニーといった新しい品種。
大きさは、ハイブッシュ系のブルーベリーより、一回り程小さいながら、味は豊潤で、
従来の品種とは大違い、ハイブッシュ系と甲乙つけがたい美味しさでした。

8/25から26、「まつりつくば」が開催されますが、大清水公園の会場に
「つくば市ブルーベリー生産者連絡協議会」のブースがでるようです。
8/25、鈴木太美雄さんがこのブースで販売するようなので、ブルーベリーや
本物のブルーベリーが載ったかき氷を味わってみてはいかがでしょうか!?

■ブルーベリー(オクラッカニー)は今が旬(2018年8月19日撮影)



■ブルーベリー(コロンバス)は今が旬(2018年8月19日撮影)


■かごに一杯収穫した(2018年8月19日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)つくばのブルーベリー

2018年07月05日

つくばのブルーベリーは今が旬!紫に混じって、ピンクや白も!

つくばのブルーベリーが旬を迎えました!

つくばでは、6月初旬に早生の品種の収穫ができるようになり・・・
中生、晩生へとバトンタッチし、9月頃までブルーベリーを収穫することができます。

長期間収穫できるとは言え、6月末頃、今まさにおいしい品種の収穫ピークとなり
ます。

ブルーベリーには大きく分けて、ハイブッシュ系とラビットアイ系があり・・・

ハイブッシュ系は比較的早生タイプ、ラビットアイ系は晩生のタイプになります。
ハイブッシュ系のブルーベリーの方が、美味しい品種が揃っていて、ラビットアイ系
のようなタネのざらざら感もありません。

ということで、ハイブッシュ系の収穫ピークを迎える、6月中旬から7月上旬頃の
ブルーベリーはとってもおいしいです!
なので、今がまさにつくばのブルーベリーの旬といえます。

6/30、日本初のブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんの畑を見に行くと・・・
大きく熟した、一般的な紫のブルーベリーに混じって、ピンクや白のブルーベリーが
生っていました。

ルビーの様なピンクのブルーベリー、そして、白桃のような可愛らしいブルーベリー
に魅了されました。。。

■紫のブルーベリー(2018年6月30日撮影)



■ピンクのブルーベリー(2018年6月30日撮影)



■白のブルーベリー(2018年6月30日撮影)



■紫とピンクを収穫した(2018年6月30日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)つくばのブルーベリー

2018年06月02日

ラズベリーは食べごろ、ブルーベリーは後わずか!

5/12のブログで、ブルーベリーが、花から実へと変化し、ブルーベリーらしくなって
きたこと。
そして、5/18のブログで、ラズベリーが、同じく実へと変化し、イチゴのような形に
なってきたことを記載しました。

それぞれの5/27の状況は・・・

ブルーベリーの早生の品種で、たわわに生っている房の中には、紫へと変化したもの
でてきました。
まだ、完全に熟したとは言えないので・・・
美味しいブルーベリーが味わえるのは、後1週間、6月に入ってからになりそうです。。。
※この記事がアップされる頃には、美味しい美味しいブルーベリーがいただけそうです!

そして、ラズベリーですが・・・
こちらは、真っ赤に熟したものが多く、もう食べごろを迎えていました。
実が引き締まっていて、プルっとした食感、とっても甘い美味しいラズベリーでした。。。

■ブルーベリー(2018年5月27日撮影)




■ラズベリー(2018年5月27日撮影)



  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)つくばのブルーベリー

2018年05月18日

ラズベリーがイチゴのようになってきた!

5/12のブログで、ブルーベリーが、花から実へと変化しずいぶんと
ブルーベリーらしくなってきたことを記載しました。

ちょうど同じようなタイミングで、ラズベリーも実へと変化し、ラズベリー
らしくなってきました!

名前に、どちらもベリーがついていますが・・・

ラズベリーは、イチゴと一緒でバラ科、ブルーベリーはツツジ科と、
まったくの別物です!

ラズベリーは、バラ科なので・・・  
枝にとげがたくさんあり、密集した枝の中に生っている実をとるのは
痛いし、服がひっかかるし、一苦労です。。。
しかし・・・
そんな訳もあり、いいこともあります!
ブルーベリーとは違って、鳥があまり近寄ってきません。。。

ブルーベリーが食べ頃を迎えるころ、甘酸っぱいラズベリーも食べご
ろを迎えます!

■ラズベリーらしくなってきた(2018年5月13日撮影)



  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)つくばのブルーベリー

2018年05月12日

後一ヶ月もしたら、ブルーベリーが味わえそうです!

4/14のブログで、プランターに植えたブルーベリーが、可愛らしい花をたくさん
咲かせたとの記事を掲載しました。

5/5、プランターへ植えたブルーベリーは、花から実へと変化し、ずいぶんと
ブルーベリーらしくなってきました!

ブルーベリーは6月から9月頃にかけて、収穫できるのですが・・・
4ヶ月間、実が生り続けるのでなく、早生の品種は6月上旬、晩生は8月下旬
から9月と、品種によって、収穫時期が異なります。

それでも、花が咲く時期はほぼ一緒、4月中旬頃に可愛らしい花を咲かせます。
しかし、今年は・・・
桜やチューリップ同様、ブルーベリーも例年より1週間程早く花が咲きました。

一般的に美味しいとされる、ハイブッシュ系のブルーベリーは早生のものが多い
ため、後1ヶ月・・・
いや今年はもしかしたら、5月中にも収穫できるかも!?
どちらにしても、あとわずかで美味しいブルーベリーを味わうことができそうです。

鳥対策をしっかりやらなければ、せっかくのブルーベリーが鳥に先を越されてし
まします。。。

■プランターに植えられたブルーベリーでは、実へと成長しています(2018年5月5日撮影)





  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)つくばのブルーベリー

2018年04月19日

3月に接ぎ木したブルーベリーのその後!

3/29のブログで、3/18にブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さん接ぎ木する
様子を記載しましたが・・・
およそ一ヶ月後(4/15)、接ぎ木の様子を見に行くと・・・

接ぎ木した場所によって、ずいぶん違っていて・・・

まったく変化が無い接ぎ木、
ちょこんとした芽が出ている接ぎ木、
立派な枝が延びている接ぎ木など様々で・・・

芽が動き出した接ぎ木は、3~4割程でした。

これから、動き出す木もあるようなので、何とか7割程度になればと思います。

また、4/14のブログで、プランターに植えたブルーベリーの花が鈴なりになって
いることを記載しましたが、
接ぎ木した地植えのブルーベリーも畑(鈴木さんの畑)でも、プランターより
1週間程遅れて満開になっていました!

ちなみに、鈴木太美雄さんは、2012年8月4日に放映の
アド街ック天国「つくば編」で取り上げられたほどの方で、ブルーベリーマイスター
日本第一号の、ブルーベリー界の第一人者です。。。

■3/18に接ぎ木したブルーベリー。立派な枝に育った!(2018年4月15日撮影)


■3/18に接ぎ木したブルーベリー。ちょこんと芽がでた!(2018年4月15日撮影)


■地植えのブルーベリーも満開になった(2018年4月15日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)つくばのブルーベリー

2018年04月14日

ブルーベリーの可愛らしい花が鈴なりに咲いた!

つくば市は、東京都小平市、山梨県北杜市と並ぶブルーベリー日本三大産地の
ひとつです!

でも・・・
ブルーベリーは日本全国どこでも簡単に育てることができ、目にも良いと言うことで、
全国津々浦々、至る所で育てられるようになり、最近では、珍しい果物ではなくなり
ま した。。。

つくば市のブルーベリー畑は、研究学園の西側に多くありますが、
これは、もともと、つくば市西部にあった芝畑の転作作物として、つくば市が奨励した
結果です。

そして・・・
1999年には、「ブルーベリーシティ」を宣言し、市を挙げてアピールしています!

4/8、プランターに植えられたブルーベリーに、早くも小さく可憐な花が、鈴なりに
咲いていました!
釣鐘型の可愛らしい花を良く見てみると・・・
花の色や、形が品種によって微妙に異なり、純白の花もあれば、ピンクがかった花
も あります。

これから、この小さな花が、おいしいブルーベリーへと変化し、育って行きます。
早生(わせ)の品種だと後2ヶ月足らずで収穫できるようになります。
今からおいしいブルーベリーの収穫が楽しみです!

■プランターに植えられたブルーベリーの花がたくさん咲いた(2018年4月8日撮影)




  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)つくばのブルーベリー

2018年03月29日

ブルーベリーマイスター「接ぎ木のポイント!」

2/17のブログで、ブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんの剪定の様子を見学
させていただいたことを記載しました。
3月は接ぎ木のシーズン!
今度は接ぎ木の様子を、またまた見学させていただきました!

ちなみに、鈴木太美雄さんは、2012年8月4日に放映のアド街ック天国「つくば編」で
取り上げられたほどの方で、ブルーベリーマイスター日本第一号の、
ブルーベリー界の第一人者です。。。

接ぎ木の目的は・・・

樹勢の強いラビットアイ系(特にホームベルが良い)を台木として使用し、大きくて美味
しいハイブッシュ系のブルーベリーを接ぎ木することで、美味しいブルーベリーがたくさん
なるというものです。

接ぎ木には、切り接ぎや割り接ぎ等いろいろあるようですが、
今回は、簡単な割り接ぎを教えてもらいました。
割り接ぎは台木の中心を割って、穂木を差し込むだけ。初心者でも簡単にできそうです!

まず・・・
 ①台木となる良い枝を5~6本選び、地面から10cm程の高さで切り揃えます。
 
 ②台木の中心をナイフで、1cm程切り裂きます。

 ③接ぎ木する穂木を、両サイドから鋭角に削ります。穂木には葉芽が2つほど付いた
  状態で、長さは5cm程で良いそうです。

 ④穂木を台木へ差し込みます。この時、台木と穂木の形成層(表皮の内側)
  どうしを合わせることがポイントとのことでした。

 ⑤接ぎ木テープを巻き付け、固定します。

 ⑥穂木のてっぺんの切り口から水分が蒸発するのを守るため、
   癒合剤(カルスメイト)を塗ります。

うまくすれば70%ほどの確率で成功するようです。
葉芽から勢い良く枝が延びると成功です!

■台木を切る(2018年3月18日撮影)


■台木を半分に切り裂く(2018年3月18日撮影)


■穂木を鋭角に削る(2018年3月18日撮影)



■台木へ穂木を差し込む(2018年3月18日撮影)



■接ぎ木テープで固定する(2018年3月18日撮影)


■固定完了。後はてっぺんにカルスメイトを塗ったら終わり(2018年3月18日撮影)




  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)つくばのブルーベリー

2018年02月17日

ブルーベリーマイスター「剪定のポイント!」

2/14のブログで、ブルーベリーの花芽が膨らんできたことを記載しました。

1つの花芽から10個ほどの可愛い花が咲き、やがてブルーベリーへと育って
いくのですが・・・
あまり実が付き過ぎると、養分が分散し、甘く大きなブルーベリーにはなりま
せん。
そこで、冬に欠かせないのが、剪定ですが・・・

ブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんが剪定するとあって、横で見させて
いただくことにしました!
ちなみに、鈴木太美雄さんは、2012年8月4日アド街ック天国「つくば編」に取
り上げられたほどの方で、ブルーベリー界の第一人者です。。。

まず・・・
 ①地際から出ている枝のうち、主軸枝にするため勢いの強い枝4〜5本を選び、
   後は地際から剪定します。

 ②主軸枝が中心で重なるようならば、
   全体に太陽の光が当たるよう、主軸枝を外側へ誘引します。

 ②日当たり、風通しを考えて、重なっている枝、内側に向かって生えたいる枝、
   勢いが弱い枝、枝が混み合っているところ等を剪定します。

最後に・・・
 ③残した枝のうち、花芽(蕾)がたくさんついている枝は蕾が5個程度になるよう、
   枝を切り詰めるか、花芽をそぎ落とします。

大きく甘いブルーベリーにするには、心を鬼にして、枝を切り、花芽を取るることが
大事とのことでした。

これで4月に可憐な花が咲き、6月においしいブルーベリーがたわわに実ることと
思います!

■ひこばえがたくさん生えている。どの枝を残すかまず考える(2018年2月11日撮影)


■主軸枝を4~5本残し、後は切り取る(2018年2月11日撮影)


■どの枝にも光が行き届くよう、主軸枝を誘引する(2018年2月11日撮影)


■枝を間引き、余分な花芽をそぎ落とす(2018年2月11日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)つくばのブルーベリー

2018年02月14日

「つくばのブルーベリー」花芽が膨らんできた!

ブルーベリーの花芽が大きく膨らんできました!
後2ヶ月程で、この1つの花芽からスズランのような可憐な花が10個ほど咲き、
やがてブルーベリーへと育っていきます。

まだまだ寒い日が続いていますが・・・
着々と春の準備が進められているようです。

ちなみに、つくば市は、東京都小平市、山梨県北杜市と並ぶブルーベリー日本
三大産地の ひとつです!

でも・・・
ブルーベリーは日本のどこでも簡単に育てることができ、目にも良いと言うこと
で、今では 全国津々浦々、至る所で育てられるようになり、珍しい果物では
なくなりま した。。。

つくば市のブルーベリー畑は、研究学園の西側に多くありますが、
これは、もともと、つくば市西部にあった芝畑の転作作物として、つくば市が奨
励した結果です。

研究学園から車を5分も走らせると、田んぼ以外にも、芝畑やブルーベリー園、
キャベツ畑等々・・・
豊かな自然がたくさんあり、これも研究学園の魅力です!

■ブルーベリーの花芽(2018年2月11日撮影)




  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)つくばのブルーベリー

2017年08月25日

ブルーベリーの糖度は??小さな粒に甘さが凝縮されています。

ブルーベリーの収穫は6月から始まり、そろそろ終盤を向かえています。

ブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんの畑では、ハイブッシュ系統の収穫が
8/19に終わったとのことで、最後のブルーベリーを味わわせていただくため、
8/20にお宅へ寄せてもらうことにしました。
ちなみに、ラビットアイ系のブルーベリーは今が収穫最盛期で、暫く楽しめます。。。

このブルーベリーは小粒でしたが、とても甘くて美味しいブルーベリーでした。
ちょうど鈴木さんのお宅に、梨(幸水)と熟れたバナナがあったので、糖度計で比較
してみることに・・・

<糖度の比較>

 ・梨        ・・・ みずみずしくとても美味しい梨でしたが、芯に近い部分だった
ためか10度でした。
 ・バナナ     ・・・ これまた甘~くて美味しいバナナで、何と22度もありました。
 ・ブルーベリー ・・・ なかなかなもの、甘さが凝縮され16度もありました。

ブルーベリーは、ケーキに載っていることが多く、甘さ、おいしさを余り感じないことが
多いのですが、生果で食べると、甘~くて、本当においしい果物です!

6~7月の最盛期に採れるハイブッシュ系統のブルーベリーは大粒で本当においしい
のですが・・・
より甘くて大きいブルーベリーにするには、肥料も大切ですが、きちんと剪定し、枝に
あまり実を付けさせないこと、
そして、日光が良くあたるようにすることが大切だということです!

■ブルーベリー(ハイブッシュ系統)(2017年8月20日撮影)


■梨(幸水)(2017年8月20日撮影)


■バナナ(2017年8月20日撮影)


■糖度計(2017年8月20日撮影)


■糖度計の先端にブルーベリーを載せる(2017年8月20日撮影)


■ブルーベリーマイスターの「鈴木太美雄」さんが糖度を見る(2017年8月20日撮影)





  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)つくばのブルーベリー