アクセスカウンタ
プロフィール
よかっぺ
よかっぺ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2017年08月31日

「新都市中央通り」行き止まりから先はどうなっている?

昨日(8/30)のブログで、新都市中央通りの行き止まり、面野井台交差点の一角
で森が伐り開かれたことを取り上げましたが・・・

行き止まりから先がどうなっているか、気になり行ってみることにしました!

行き止まり(面野井台交差点)から先250m程の所まで道路が形作られ、後は舗装
工事をするだけと言ったところですが・・・
250m先、面野井集落の細い道で工事が途切れていました。

これは、前回見に行った時(5/1のブログ)とあまり変化が無くて、
その先はまだ、雑草に被われた空地になっているのですが・・・

それでも、新たに看板が立てられ、工事が始まりそうな予感です!

その看板は・・・

「労災保険関係成立票」で、工事の期間が平成29年7月7日から平成30年7月6日
となっていました。。。
とはいえ、他の道路工事の現場を振り返ってみると・・・
工事期間の延長は常で・・・
ここも推測するに、万博記念公園駅まで繋がるのは、まだまだ先のようです。。。

■研究学園から新都市中央通りを西に行くと行き止まり(2017年8月26日撮影)


■行き止まりから先250m程の所、面野井集落内の細い道(2017年8月26日撮影)


■面野井集落の細い道から研究学園(イエローハット)側を見る(2017年8月26日撮影)


■面野井集落の細い道から万博記念公園側を見る(2017年8月26日撮影)


■看板が立っている(2017年8月26日撮影)


■労災保険関係成立票の工事期間は平成30年7月6日までとなっている(2017年8月26日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年08月30日

研究学園を東西に貫く「新都市中央通り」の突き当りで工事が始まった!

昨日(8/29)のブログでは、葛城北線でしたが・・・
今回は、研究学園を東西に貫く幹線道路「新都市中央通り」の工事の話です。

新都市中央通りの西側は、フルーツショップ青木やイエローハットの先、面野井台交差点で
行き止まりになっています。
ゆくゆくは、万博記念公園駅方面へ延びる予定ですが・・・
ここ数ヶ月、工事はあまり進展していないようです。。。

でも!
最近、この面野井台交差点の南東の角が動き出しました!
この角の奥は木がうっそうと茂り、交差点の近くはブッシュに覆われていたのですが・・・
木が伐り倒され、ここにあるパワーショベルを使ったのか、丸太が積み上げていました。
何かできるのでしょうか・・・!?

新都市中央通りが開通すれば、かなりの交通量が見込めます。また、交差点に面する好立地!
工事現場によるある看板がないので、何かできるか、さっぱりわかりませんが・・・
切り開かれた広さから、勝手に想像すると・・・
コンビニでもできるのでしょうか・・・???  
コンビニといえば、山新グランステージ側に600~700m行くとセブンイレブンがあります。
としたら・・・  ローソン、ファミマ???

何ができるか注視して行きたいと思います。。。!!

■研究学園から新都市中央通りを西に行くと行き止まり(2017年8月26日撮影)


■面野井台交差点の南東の角の木が伐り倒された!(2017年8月26日撮影)



■同じ場所で比較してみた(上:2017年8月26日撮影、下:2016年12月24日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年08月29日

ミートコやRUPO近く、葛城北線沿いで工事が始まった!!

葛城北線は、コストコから西大通りのれんが亭がある古内交差点まで繋がり、
とても便利になりました!
そして、それとともに交通量も増えてきました!

葛城西線程では無いものの、この沿線も、RUPOや、少し入ったところにある
ミートコ、そしてスーパーセンタートライアル等商業施設がたくさんでき、
また、クリニック等もできました。
ひと頃の建設ラッシュは落ち着いてきたものの・・・
RUPO、ミートコ近くで、また工事が始まりました!

場所はRUPOのそば、ミートコからでてくる交差点の南東の角、
私が見たところ・・・  家が3軒ほどできそうな広さがあります。

既に基礎工事が行われており・・・
工事現場には、看板が立っていないので定かなことは言えませんが・・・
形を見ると、個人の持ち家やアパートではなさそうな感じがします。。。

商業施設多い所だけに、要注目です!

■RUPOやミートコ近くの交差点一角で工事が始まった(2017年8月27日撮影)



■基礎工事が行われている(2017年8月27日撮影)


■ミートコから工事現場を見る(2017年8月27日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(3)研究学園の発展・変化

2017年08月28日

「まつりつくば」ディズニーパレードに大感激。そしてブルーベリーが載ったかき氷!

昨日(8/27)のブログに続き、やっぱり「まつりつくば」の様子です!

8/27はディズニーパレード、そしてダッフィーバスが来るとあって・・・
これは外せないと、連日ですが、見に行くことにしました!

ダッフィーバスには長い列ができていました。
これは、バスの前で写真を撮るための列で、待ち時間が何と1時間!
やっぱりダッフィーは大人気でした。

そして、16時からディズニーパレードが開催されることになっています。
15:30に土浦学園線が通行止めとなり、南側の車線が臨時観客席になるとの
ことで、15:30前に大清水公園付近の歩道で準備し、何とか2列目を確保する
ことができました。
ところが、16時を過ぎても一向にパレードは始まらず・・・
結局、30分遅れでスタート、そして、目の前にやってくるまでにも少し時間がか
かり、結局待つこと70分・・・
でも、間近で素晴らしいパレードを見ることができ感激もひとしおでした!

今回のもう一つの目当ては・・・
つくばブルーベリー生産者協議会のブースで、ブルーベリーマイスターの
「鈴木太美雄」さんが店番をするとのことで、顔を出すことにしました。
大混雑していたつくばセンター広場近くより、ブルーベリー生産者協議会のブース
がある大清水公園は、ずいぶん人出が少なかったのですが、
ブルーベリーのかき氷には長い列ができていました!

それもそのはず!
ソースはブルーベリーから作った本物、そして、冷凍のブルーベリーが5~6個も
載っていました。
ひと味もふた味も違う、このかき氷が300円。列ができるのもうなずけます。
鈴木さんにご挨拶することができ、無事、今日の目的を達成することができました!

■ディズニーパレード(2017年8月27日撮影)






■ダッフィーバス(2017年8月27日撮影)


■つくばブルーベリー生産者協議会のブースに長い列(2017年8月27日撮影)


■ブルーベリーのかき氷にはブルーベリーが載っていた(2017年8月27日撮影)


■ブルーベリーマイスターの「鈴木太美雄」さん(2017年8月27日撮影)



  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)イベント・お祭り

2017年08月27日

「まつりつくば」と「浅草サンバカーニバル」をはしごした!やっぱり竿灯はすごい!!

8/26~27、つくば最大のイベント「まつりつくば」が開催されています!
つくば市民としては、やっぱりほおっておけません・・・
ということで、行ってみることにしました!

でも、8/26は浅草サンバカーニバル。こちらも見たいと思っていました。
どちらにしようか迷ったあげく・・・  
やっぱり両方見るため、はしごすることにしました!
よく考えれば・・・
浅草からつくばまで、快速に乗れば40分余り、何てことはありませんでした。。。

13時からのパレード開始に合わせ、浅草へ向かうと・・・
つくばエクスプレスの車内は浴衣を来た人が結構いて、みんな浅草に向かうと
思いきや、大半は千代田線へ乗り換えるためか北千住駅で降りてしまいました。
ネットで調べると・・・

この日(8/26)、東京のいたるところで夏祭りが開催されており、
 高円寺の阿波踊り
 原宿表参道スーパーよさこい
 日比谷公園丸の内音頭大盆踊り大会
 麻布十番納涼祭り
など、有名な夏祭りが目白押しでした。

雷門通りは、二重三重の人だかりで、なかなかいい場所が確保できませんでしたが、
それでも、暫くすると前の人が退散し、立見の最前列に・・・
サンバの甲高い、軽快なリズムはいいですね! みんなノリノリ、見ていて元気を
もらいました!

最後まで見ると混みそうなので・・・
後ろ髪を引かれる思いで、17:05つくば行きの快速に乗るため切り上げ浅草駅に
向かいました。

18:00前には「まつりつくば」の会場に到着。こちらもすごい人でした!
2年前にまつりつくばで竿灯を一度見てから虜になり、そく学園線の会場へ。
竿灯の前をお神輿やねぶたが横切る所はつくばならでは。
伝統的な感じはしないものの、何となく、浅草のサンバカーニバルと似た感じ。
華やかで、見ていて楽しいお祭りです。。。

■竿灯の前を妖怪ウォッチのねぶたが通り過ぎる(2017年8月26日撮影)


■竿灯の前をお神輿が通り過ぎる(2017年8月26日撮影)


■竿灯の前をひょっとこが通り過ぎる(2017年8月26日撮影)


■ねぶたが明るく輝く(2017年8月26日撮影)


■ベデはヒトで大賑わい(2017年8月26日撮影)


■浅草サンバカーニバル(2017年8月26日撮影)




  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)その他

2017年08月26日

苅間盆踊り大会!

8/21のブログで紹介した通り、8/19に研究学園の夏祭り「苅間盆踊り大会」が
開催されました!

場所は、葛城小学校でした。
グランドの中央に盆踊りの櫓が設置され、四方に提灯が吊り下げられ、とっても
情緒がありました。

ちなみに、苅間盆踊り大会は、葛城小学校のグランドで、「苅間お囃子保存会」や
この学校に通う子供達のお父さん「おやじの会」等が中心となり行われました。
この「苅間お囃子保存会」とは、調整池を囲む千本桜や研究学園駅前イルミネーション
を行う「NPO法人研究学園・葛城」の皆さんで、研究学園を安全・安心に暮らせる街、
魅力的な街、活気があふれる街、新旧住民が交流できる街づくりに尽力されています!

■よさこいチームの踊り


■五十嵐つくば市長


  

Posted by よかっぺ at 00:00Comments(2)研究学園まちづくり

2017年08月25日

ブルーベリーの糖度は??小さな粒に甘さが凝縮されています。

ブルーベリーの収穫は6月から始まり、そろそろ終盤を向かえています。

ブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんの畑では、ハイブッシュ系統の収穫が
8/19に終わったとのことで、最後のブルーベリーを味わわせていただくため、
8/20にお宅へ寄せてもらうことにしました。
ちなみに、ラビットアイ系のブルーベリーは今が収穫最盛期で、暫く楽しめます。。。

このブルーベリーは小粒でしたが、とても甘くて美味しいブルーベリーでした。
ちょうど鈴木さんのお宅に、梨(幸水)と熟れたバナナがあったので、糖度計で比較
してみることに・・・

<糖度の比較>

 ・梨        ・・・ みずみずしくとても美味しい梨でしたが、芯に近い部分だった
ためか10度でした。
 ・バナナ     ・・・ これまた甘~くて美味しいバナナで、何と22度もありました。
 ・ブルーベリー ・・・ なかなかなもの、甘さが凝縮され16度もありました。

ブルーベリーは、ケーキに載っていることが多く、甘さ、おいしさを余り感じないことが
多いのですが、生果で食べると、甘~くて、本当においしい果物です!

6~7月の最盛期に採れるハイブッシュ系統のブルーベリーは大粒で本当においしい
のですが・・・
より甘くて大きいブルーベリーにするには、肥料も大切ですが、きちんと剪定し、枝に
あまり実を付けさせないこと、
そして、日光が良くあたるようにすることが大切だということです!

■ブルーベリー(ハイブッシュ系統)(2017年8月20日撮影)


■梨(幸水)(2017年8月20日撮影)


■バナナ(2017年8月20日撮影)


■糖度計(2017年8月20日撮影)


■糖度計の先端にブルーベリーを載せる(2017年8月20日撮影)


■ブルーベリーマイスターの「鈴木太美雄」さんが糖度を見る(2017年8月20日撮影)





  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)つくばのブルーベリー

2017年08月24日

研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第44弾)

お店建設ラッシュシリーズ 第44弾! 

ほんの少し前(8/15)、8/14時点の研究学園周辺のお店等の建設状況を
「お店建設ラッシュ第43弾」として投稿しましたが・・・
昨日(8/23)のブログに記載したとおり、運用変更に伴い、当シリーズを整理しな
おし、6/1から7/13へコピーまたは移動しました!
※前回(第43弾)は7/13に移動(掲載)しました。
前回投稿してから、一週間程しか経っていませんが、運用変更に伴い、記事の掲載
間隔が開いてしまったこともあり、投稿したいと思います。

☆1件目は、学園の森1丁目、スーパータイヨーの裏手の複合開発です。
  商業施設「朝日プラザ学園の森」のテナント5軒の内、入口側一番手前に
  ハーバリウムデコが、8/21プレオープン、8/22グランドオープンしますが、
  建物に店名の看板というか、ロゴが取り付けられました。
  一番奥は張り紙のとおり 「(仮称)学園の森1丁目貸店舗A棟・B棟 
  新築工事 大和ハウス工業株式会社 現場事務所」です。
  ※この記事が投稿される時はすでにハーバリウムデコはオープンしています。

☆2件目は、学園の森2丁目、シャトレーゼ隣に建設中の店舗付共同住宅「ネクシアン」
  です。
  すっかり建物は完成し・・・
  テナント募集、入居者募集の張り紙、横幕等がありました。

☆3件目は、研究学園3丁目、小野酒店近くの商業施設です。
  2階建ての建物1階に、ドコモショップが8/4移転OPENしました!
  一方、パスタ屋さん「グルービー」が入る平屋建ての方はまだ、内部ががらんと
  していました。

☆4件目は、学園の森2丁目、大手進学塾「茨進」とスーパータイヨーの間で工事が
  始まったPJC棟(ドラックストアセキ)です。
  葛城西線沿いにチューリップの看板が取り付けられました。!

<研究学園周辺のお店建設ラッシュ!の今までのブログ>

 ■研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第43弾)⇒2017年7月13日のブログ
 ■研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第42弾)⇒2017年7月12日のブログ

■<1件目>スーパータイヨー裏手の複合開発「朝日プラザ学園の森」(2017年8月20日撮影)



■<2件目>シャトレーゼ隣に建設中の店舗付共同住宅「ネクシアン」(2017年8月20日撮影)


■<3件目>ミニストップ近くの複合開発(2017年8月20日撮影)



■<4件目>茨進とスーパータイヨーの間で建設中のドラックストアセキ(2017年8月20日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年08月23日

研究学園建設ラッシュの過程を当「よかっぺ研究学園」に取り込みました!

研究学園グリーネックレス・グリーンの会のブログでは、
2015年8月から2017年7月にかけて、研究学園周辺のお店建設ラッシュシリーズ
を41回に渡り投稿してきました。
そして、当「よかっぺ研究学園」でも継続して、第42弾、第43弾を投稿しました!

お店建設ラッシュシリーズとは、研究学園で新たに建設が始まったお店等の建設
過程を2~3週間おきに掲載し、記録として残そうというものです。
当初の目論見では・・・  やがて建設ラッシュも落ち着き・・・  
このシリーズは終了!  となるはずでしたが・・・
2年経過しても、落ち着くどころか、未だに活況を呈しています。

研究学園が育って行く様子を、今後も記録して行こうと思っていますが、
既にご紹介したとおり・・・
写真3枚以上で、研究学園の成長の様子を綴る変遷シリーズ、
写真2枚で、過去と現在を比較する今昔シリーズがあります。
グリーンの会のブログへ投稿してきたこれらの記事は、記録として末永く残すために
当「よかっぺ研究学園」にコピーすることにしました。

第1弾は・・・
変遷シリーズを「よかっぺ研究学園」の2017年3月1日~20日に、20回分をコピーしました。

第2弾は・・・
今昔シリーズを「よかっぺ研究学園」の2017年4月1日~5月14日に、44回分をコピーしました。

そして、第3弾として・・・
研究学園周辺のお店建設ラッシュシリーズを「よかっぺ研究学園」の
2017年6月1日~7月13日に、43回分コピーしました。

なお、ブログだと、過去の投稿が埋もれてしまうので、グリーンの会のホームページに
今昔シリーズ変遷シリーズの撮影場所をマークしたページを作り、
ホームページからブログへリンクするようにしました。

今後、グリーンの会のブログで取り上げた、研究学園の昔の動画も「よかっぺ研究学園」
へ取り込みたいと思っています。。。

■お店建設ラッシュシリーズ第5弾(フルーツショップ青木)(2015年10月24日撮影)


■お店建設ラッシュシリーズ第5弾(MYU/MYU)(2015年10月24日撮影)


■お店建設ラッシュシリーズ第11弾(学園の森TOWN)2016年2月11日撮影)


■お店建設ラッシュシリーズ第11弾(MYU/MYU)(2016年2月11日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年08月22日

【今昔46】研究学園を貫く幹線道路から望む筑波山!

今昔シリーズ第46弾 「研究学園を象徴する風景に!」

今回の今昔シリーズは、研究学園を南北に貫く「境松西平塚線」のソフトバンク辺りから、北側
筑波山を眺めてみました!

<昔>の写真は2005年12月23日に撮影したものです。
     つくばエクスプレスが開業してから、ちょうど4ヶ月が経った時の写真です。
     カスミ本社がある大境から、境松西平塚線を北上すると正面に筑波山、
     そして、近未来を感じさせるつくばエクスプレスの高架が一直線に延び・・・
     この頃は遮るものも無く、とても気持ちが良い通りでした!       
  
<今>の写真は2017年7月16日です。
     研究学園のランドマーク「パークハウス」がドーンとそびえています。
     筑波山に高層マンション、そしてつくばエクスプレスと・・・
     まさに、研究学園を象徴する一枚ですね。。。
     筑波山が霞んでいるのが、ちょっと残念なところです・・・

■<今>2017年7月16日撮影


■<昔>2005年12月23日撮影


■撮影場所

  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年08月21日

8/19苅間盆踊り大会開催!五十嵐つくば市長も輪に入り踊った!

8/12のブログで紹介した通り、8/19予定通り研究学園の夏祭り  第2弾!
苅間盆踊り大会が開催されました!
場所は葛城小学校、空模様が心配でしたが、定刻16時から始まりました。

ちなみに、苅間盆踊り大会は「苅間お囃子保存会」が中心となり行われましたが・・・
この「苅間お囃子保存会」とは、調整池を囲む千本桜や研究学園駅前イルミネーション
を行う「NPO法人研究学園・葛城」の皆さんで、研究学園を安全・安心に暮らせる街、
魅力的な街、活気があふれる街にしようと尽力されています!

私は、16時前に出かけて行ったのですが、やぐらから四方に延びたロープに提灯が
ぶら下がり、夏祭りの風情たっぷり。
そして、目を引いたのが・・・ 
やぐらの前に並べられた抽選会の賞品の山! これには、驚きました。。。
ディズニーランドのチケット、ベストランド宿泊券、自転車、扇風機、米、かりん糖等々
その数93本もありました。

バンド演奏、よさこいチームの筑波よさこい連と筑波大斬桐舞の踊りと続き・・・
ところが、雷が鳴り出し、雨が降り出しました。

一旦中断したものの、雨が上がり、いい具合に暗くなってきました。
19時から、来賓挨拶として五十嵐つくば市長、田村けいこ茨城県会議員他からの挨拶
があったのですが・・・
田村議員から、本日来る予定だった、この地域の住民である石井国交大臣が公務の
都合で来れなくなったため奥様が来てくださったと紹介下さりました。
大臣が暮らす研究学園・・・  ちょっと誇らしい気持ちになりました!

その後、水城なつみコンサート、盆踊りタイムと進みましたが。
20時前には雨が降り出し、
お楽しみ抽選会と花火が同時並行する等、最後は関係者の方々はご心配・ご苦労された
と思います。

豪華景品を夢見ていた私ですが、かすりもせず・・・
来年こそは思い、雨の中を帰りました。

なお、苅間盆踊り大会のダイジェスト動画を作成しようと思っています。
完成後、当ブログでもご紹介したいと思います。。。

■盆踊りのやぐらと豪華賞品(2017年8月19日撮影)


■よさこいチームの筑波よさこい連と筑波大斬桐舞の元気な踊り(2017年8月19日作成)


■筑波大盆LIVE実行委員会のメンバーが先頭に立って踊る(2017年8月19日撮影)


■五十嵐つくば市長も輪に入って踊る(2017年8月19日撮影)


■水城なつみコンサート(2017年8月19日撮影)


■大抽選会と花火が同時並行する(2017年8月19日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園まちづくり

2017年08月20日

葛城西線沿いに新たな看板が次々に出現!

研究学園の西側、ホームセンター「コーナン」から山新グランステージまで通じる「葛城西線」は、
次から次へとお店ができて、慢性的な渋滞路線になりつつありますが・・・

依然として、店舗等の建設ラッシュが続いています。
通るたびに新しい発見があると言っても過言ではありません。。。

8/19、葛城西線を通ってみると・・・
私が、前回通った時には無かった看板が、何カ所も取り付けられていました。

南から行くと、まず・・・
スーパータイヨーと大手進学塾「茨進」の間の「ドラックストアセキ」建設現場では、道路沿いに
チューリップの看板が掲げられました!

そこから、少し先、現在建設中の(仮称)葛城北部学園前では、「ピアシティ整骨院」の鮮やかな
黄緑色の看板が取り付けられました。
ネットで調べたところ・・・
「8月24日(木)~26日(土)にプレオープン、28日(月)に正式オープン予定です」と書いてありま
した。 ということで、4日後にプレオープンです!

そして、ピアシティ整骨院のすぐ北、学園の森TOWNの以前「つくば珈琲研究所」があった場所
に、「つくば研究学園矯正歯科クリニック」の看板が取り付けられ、すでに(8/8)開院していまし
た!

これだけではありません!」
近いうちに看板が掲げられそうなところが、まだ何カ所かあり、さらに交通量が増える通りになり
そうです。。。

■ドラックストアセキ(2017年8月19日撮影)


■ピアシティ整骨院(2017年8月19日撮影)



■つくば研究学園矯正歯科クリニック(2017年8月19日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年08月19日

研究学園の今昔を当「よかっぺ研究学園」に取り込みました!

研究学園グリーネックレス・グリーンの会のブログでは、
2015年6月から2017年7月にかけて、今昔シリーズを44回投稿してきました。
なお、第45弾は、8/2に当「よかっぺ研究学園」へ投稿しました。

今昔シリーズとは、研究学園を今と昔2枚の写真で比較するものです。
そして、8/17のブログに掲載したとおり・・・
研究学園の変化の様子を3枚以上の写真で綴るのを変遷シリーズとして投稿して
います。

そもそも、今昔シリーズや変遷シリーズを始めたのは、生まれたばかりの研究学園
が発展していく様子、日々変化していく様子を記録に残すために・・・
シリーズ化し、掲載したいと思ったのがきっかけでした。

また、ブログだと、過去の投稿が埋もれてしまうので、グリーンの会のホームページに
今昔シリーズ変遷シリーズの撮影場所をマークしたページを作り、
ホームページからブログへリンクするようにしました。

今回のブログ運用変更に伴い、今昔シリーズ、変遷シリーズ、そして、
お店建設ラッシュシリーズ等は、今後も継続して投稿しようと思っているため、
「グリーンの会のブログ」から「よかっぺ研究学園」へコピーし引き継ぎたいと思っています。

第1弾として・・・
変遷シリーズを「よかっぺ研究学園」の2017年3月1日~20日に、20回分をコピーしました
ので、ぜひご覧ください。

第2弾として・・・
今昔シリーズを「よかっぺ研究学園」の2017年4月1日~5月24日に、44回分をコピーしま
した。こちらも合わせてご覧ください。

■今昔シリーズ第1回(研究学園が白銀の世界に)(2006年1月22日撮影)



■今昔シリーズ第21回(研究学園駅南口の様子(2005年8月28日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年08月18日

【変遷21】研究学園駅近15建マンション「ヴェルプレジオ」ができる様子!

変遷シリーズ第21弾 「タカラレーベン駅近プロジェクト3棟目「ヴェルプレジオ」ができる!」

今回の変遷シリーズは・・・

タカラレーベンが「駅近プロジェクト」として3棟建設したうちの最後のマンション「ヴェルプレジオ」
ができる様子です。

研究学園駅南東にある調整池越しに、15階建てのマンションができる様子。
写真を並べてみました!

ヴェルプレジオは、2015年夏から秋頃工事が着工し、およそ1年半をかけて完成、
2017年1月から入居が始まりました。

新聞折込チラシには・・・

 「駅近徒歩5分、多彩な商業施設に身近で、公園や自然の潤いも得られる充実の
  ロケーション。 美しく咲き誇る桜に囲まれた暮らし。
  『千本桜まちづくり事業』が周囲に展開。 数年後には桜の名所に。」

とありました。
まさに、環境に恵まれた暮らしやすいマンションに違いありません。。。

■研究学園駅南東調整池からヴェルプレジオを望む(2017年5月7日撮影)


■研究学園駅南東調整池からヴェルプレジオを望む(2016年10月8日撮影)


■研究学園駅南東調整池からヴェルプレジオを望む(2016年9月3日撮影)


■研究学園駅南東調整池からヴェルプレジオを望む(2016年7月10日撮影)


■研究学園駅南東調整池からヴェルプレジオを望む(2016年5月7日撮影)


■研究学園駅南東調整池からヴェルプレジオを望む(2016年3月26日撮影)


■研究学園駅南東調整池からヴェルプレジオを望む(2016年2月6日撮影)


■研究学園駅南東調整池からヴェルプレジオを望む(2015年11月1日撮影)


■研究学園駅南東調整池からヴェルプレジオを望む(2015年10月24日撮影)


  
タグ :変遷

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年08月17日

研究学園の移り変わり(変遷)を当「よかっぺ研究学園」に取り込みました!

研究学園グリーネックレス・グリーンの会のブログでは、
2015年6月から2016年1月にかけて、研究学園の移り変わりを「変遷シリーズ」
として20回に渡り投稿してきました。

「変遷シリーズ」とは、研究学園の変化の様子を3枚以上の写真で綴るシリーズで、
似たように・・・
今と昔の2枚の写真を比較したのが「今昔シリーズ」として今も継続して連載してい
ます。

そもそも、変遷シリーズや今昔シリーズを始めたのは、生まれたばかりの研究学園
が発展していく様子、日々変化していく様子を記録に残すために・・・
シリーズ化し、掲載したいと思ったのがきっかけでした。

また、ブログだと、過去の投稿が埋もれてしまうので、グリーンの会のホームページに
今昔シリーズ変遷シリーズの撮影場所をマークしたページを作り、
ホームページからブログへリンクするようにしました。

そして、研究学園グリーネックレス・グリーンの会のインスタグラムでは、変遷シリーズを
さらに充実させ、2016年2月から3日おきに今も尚、研究学園の移り変わりの様子を
投稿し続けています。

今回のブログ運用変更に伴い、変遷シリーズ、今昔シリーズ、そして、
お店建設ラッシュシリーズは、今後も継続して投稿しようと思っているため、
「グリーンの会のブログ」から「よかっぺ研究学園」へコピーし引き継ぎたいと思っています。

第1弾として・・・
変遷シリーズを「よかっぺ研究学園」の2017年3月1日~20日に、20回分をコピーしました
ので、ぜひご覧ください。

■変遷シリーズ第4回(研究学園駅前ローターリーの変化)(2007年7月16日撮影)


■変遷シリーズ第6回(駅東緑風公園からマンション「パークハウス」建設の様子)(2008年6月28日撮影)


■変遷シリーズ第8回(クリナップからイーアス建設の様子)(2008年3月8日撮影)


■変遷シリーズ第13回(とりせんからマンション「サーパス」建設の様子)(2007年3月18日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年08月16日

研究学園周辺花壇がさっぱりしました!

研究学園駅周辺花壇のお手入れを、研究学園グリーネックレス・グリーンの会が、毎月
第一土曜日に行っていますが・・・
8/5に8月の定例作業が行われました!

この日は、夏期休暇期間中でもあり、いつも参加しているメンバーが参加できないながら、
それでも、大人9名、小学生2名の11名が集まりました。
小学生から、その親の世代、そして、子供に手がかからなくなった世代、さらに定年をむか
えた世代と、7歳から70歳代まで、新たに研究学園に暮らし始めた住民同士の、新たな
コミュニティが少しずつ、じわじわと広がってきました!

作業内容は、研究学園駅周辺の花壇、およびプランターの手入れですが・・・
そのお手入れの内容は・・・
雑草取り、花殻摘み、切り戻し、水やり等の作業でした。

ちなみに、花殻摘みとは、枯れた花を取り除くことで、見た目がきれいになるばかりか、
植物の病気や害虫を防ぐ効果もあります。
切り戻しとは、乱雑に伸びてきた茎を切り詰めることで、再びわき芽が伸び、こんもりと
した、きれいな株に再生します。また、風通しを良くすることで、病気予防にも繋がります。

今回も、9時から作業を始め、10時にはホテルベストランド(ラポルタ)さんから、
コーヒーやジュースの差し入れがありました。
さらに、作業後、東横インさんのロビーをお借りし、グリーンの会の今後の活動に関して
打ち合わせを行いましたが、その際、バターロールやお茶等の差し入れがありました。。

花苗や球根を提供くださった「タキイ種苗」さんはじめ、多くの企業の支援も、
ボランティア活動には欠かせない大きな要素だと感じました。。。
また、もちろん行政の理解も必要ですが・・・
研究学園駅前にあるトイレの水道を利用させていただくなど、行政の協力も得られるよう
になってきました。。。
研究学園のまちづくりは、住民、行政、企業の間で良い関係が築かれつつあるように感じ
ました。。。

■研究学園駅前(ホテルベストランド前)のプランターのお手入れ(2017年8月5日撮影)


■円形ベンチ内プランターのお手入れ(2017年8月5日撮影)



■研究学園駅前飲食店テナントビル(MYU/MYU)前の花壇のお手入れ(2017年8月5日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園まちづくり

2017年08月14日

研究学園の中心幹線道路がさっぱりしていた!

1か月程前、とりせん横の歩道を歩いていると・・・
車道と歩道の間の緑地帯に背丈ほどもある雑草が生えていて、
研究学園の中心部、車や人通りが多い研究学園交差点のすぐそばなのに
どうにかならないものかと思っていました。。。
また、とりせんの駐車場から出る場合、見通しが悪く、危険だなって感じて
いました。

8/8、たまたまこの歩道を通ると・・・
何かさっぱりしたなと感じ、思い返してみると、背丈ほどあった雑草が綺麗
に刈り取られているのに気付きました。

アド街っく研究学園の7/3の記事「紫陽花楽園にしたい学園の森調整池」のとおり、
この歩道も、調整池同様、手入れは年2回程度なのでしょうか?
予算的にも厳しいのでしょう。

研究学園の顔ともいえる場所なので、いつもきれいに手入れされていれば
さぞ良いのにと思ってしまいます。
個人的には、年2回手入れする場所、年4回手入れする場所等、差別化や
優先順位付するなど、工夫してきれいな街並みを維持してもらいたいな~
って思います。

でも、やっぱり難しいのでしょうね・・・
 
■とりせん横の歩道。東から西を見る(上:2017年7月3日撮影、下:2017年8月8日撮影)



■とりせん横の歩道。西から東を見る(上:2017年7月3日撮影、下:2017年8月8日撮影)



■とりせん入口(上:2017年7月3日撮影、下:2017年8月8日撮影)



■研究学園交差点、境松西平塚線の中央分離帯(上:2017年7月3日撮影、下:2017年8月8日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の風景

2017年08月13日

TX沿線開発「中根・金田台地区」に立派な道ができていた!

グリーンの会の3/18のブログに投稿したとおり、私は、今年の春(3/11)、
つくば市都市計画課が主催する「~まなぼう!つくば市の都市計画~」講座を受講しました。

市役所での講義の後、バスに乗り市内のあちこちを巡りましたが・・・
中でも、中根・金田台地区のことを興味深く見聞きしました。

見学した3月時点では、たくさんの重機を使い、東西・南北の幹線道路を作っている真っ最中
だったので、その後の様子はずっと気になっていました。

ということで、前回見学してから、ちょうど5ヶ月。どう変化したか見に行くととにしました!

土浦学園線花室交差点を左折、県道201号線(藤沢荒川沖線)に入り、さくら運動公園を
通り過ぎ、さらにテクノパーク桜方向に進むと・・・
終日全面通行止(平成29年6月26日から12月末まで)の看板があり、迂回ルートが作ら
れていました。

直角に右折し、アスファルト舗装されたばかりのぴかぴかな道を行くと・・・
今度は直角に左折。直線の素晴らしい道ができていました!
この道は、中根・金田台を南北に貫く、4車線の幹線道路で、迂回ルートはその2車線を
使っていました。
この素晴らしい道を600m程走ると・・・
また、直角に左折。つくばドライビングスクールから続く道に繋がり、県道201号線に
戻るようになっていました。

確かに、すばらしい道が急ピッチで作られていますが・・・
つくば市都市計画講座の説明では、この道は土浦学園線まで延びるとのこと。
でも、いったいいつになったら土浦学園線まで繋がるのでしょうか?
まだまだ時間はかかりそうです。。。
計画だと、古くからあるフランス料理屋さん「ル・タブリエ」辺りで土浦学園線と繋がるよう
です・・・

■県道201号線を花室交差点からテクノパーク桜へ向かうと全面通行止の看板がある(2017年8月10日撮影)


■幹線道路へ続く取付け道路(2017年8月10日撮影)


■中根金田台を貫く4車線の幹線道路(2017年8月10日撮影)


■つくばドライビングスクール方面から県道201号線の交差点(2017年8月10日撮影)


■県道201号線をテクノパーク桜から花室交差点へ向かうと全面通行止めの看板がある(2017年8月10日撮影)



  

2017年08月12日

夏祭り第2弾!8/19は「苅間盆踊り大会」そして「東光台祭り」

研究学園周辺の夏祭りと言えば・・・
7/29に研究学園駅前公園で、「トワイライト音楽祭」が開催されました。

続く第2弾は・・・
8/19に「苅間盆踊り大会」が開催されます!
ちなみに、第3弾は9/16に研究学園駅前公園で開催の「盆LIVE」となります。。。

ちょうど、1週間後に迫った苅間盆踊り大会ですが・・・
8/19(土) 葛城小学校で、16時から始まり、20時には豪華賞品が当たる
抽選会が行われます。
さらに、うれしいことに・・・
来場受付者全員に、わだ家、ラポルタ、カラオケバックス等ベストランドグリープの
利用券、筑波銀行から日用品等のプレゼントもあるようです。
なお、去年の受付者は・・・
1059名と多くの方が参加し、盆踊り大会を楽しんだようです。

付随する催しも豪華で・・・
打ち上げ花火、バンド演奏、つくばよさこいチーム、キリキリ舞チーム、筑波大盆LIVE等々
さらに、研究学園駅前イルミネーションにも出演した、つくばの歌姫こと「水城なつみ」
のコンサートもあるようです。

一方、同日(8/19)、学園の森の隣、東光台でも夏祭り「東光台祭り」が開催されます。
こちらは、東光台多目的グランドで15時から始まります。
研究学園の住民としては、どちらに行くか迷ってしまいますね。。。
はしごしてみるのも楽しいかも!?

■苅間盆踊り大会のチラシ


■東光台祭りのチラシ

  

2017年08月11日

スーパータイヨー裏手の商業施設「朝日プラザ」に動きが!

お店建設ラッシュシリーズで取り上げている学園の森1丁目、スーパータイヨー裏手の
商業施設「朝日プラザ学園の森」に動きがありました!

朝日プラザには、5軒のテナントが入ると思われますが・・・
両サイドに動きがありました。

一番南、入口側の窓ガラスに張り紙があり・・・

    ハーバリウムデコ
      Rouge♥A
   8/21(月)プレオープン
   8/22(火)グランドオープン

とありました。
「ハーバリウムデコ」って、聞きなれない言葉なので、てっきりネイルサロン?かなって思った
のですが・・・
家に帰りネットで調べてみると・・・

 「ハーバリウムとは、植物標本のこと。特殊な液体の中に植物を 閉じ込め、長く鑑賞する
  ことができる魅惑のインテリア。」

だそうです。

「ハーバリウムデコ Rouge♥A」のブログには

 「つくば初!!ハーバリウム専門店がオープンします サロン名 ハーバリウムデコ Rouge❤︎A
  8/21【月】プレーオープン 8/22【火】グランドオープン
  住所 つくば市学園の森1丁目14-5 電話 029-846-4836 ハーバリウムの1DAYレッスンや
  販売、ハンドメイドのアクセサリー、小物などの販売を行いますので是非お越しください
   レッスンのご予約は随時受付中‼️ お待ちしております

ということで、ハーバリウムのレッスンや販売を行うお店のようです。。。

そして、一番北、奥のお店には、ホワイトボードや棚等の備品や什器が持ち込まれていました。
張り紙や看板が無いので、お店か事務所、それとも学習塾か、さっぱり分かりませんが、近日中
にオープンしそうな感じです!

 ■ 研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第42弾)⇒2017年8月2日のブログ

■朝日プラザ学園の森(2017年8月10日撮影)


■一番南側の窓ガラスに張り紙が(2017年8月10日撮影)



■一番北側の中には備品・什器がたくさん持ち込まれている(2017年8月10日撮影)



■朝日プラザの場所

地図はこちら
  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年08月10日

トワイライト音楽祭「JAZZ Quintet」のオリジナルナンバーをYouTubeへ投稿しました!

8/3のブログで、7/29に開催されたトワイライト音楽祭のことを取り上げましたが・・・

どのアーティストも素晴らしいかったのですが・・・
特に私は、ユネスコ無形文化遺産でもあるインドネシア留学生による「サマンダンス」、
そして、音楽祭の取りをかざった「JAZZ Quintet」の本格的なジャズ、
その素晴らしさに魅了されました!

JAZZ Quintetは英語版の「いとしのエリー」、「スタンドバイミー」等親しみのある曲に加え、
ピアノを担当した根木さんの作詞・作曲した「Dear My Best Friend」等オリジナルナンバー
もあり、1時間に渡り素晴らしい歌声、演奏を聞かせてくれました。

会場はノリノリになり・・・
最後には踊り出すお客さんもたくさんいて、是非来年も聞きたいものです。。。

ちなみに、JAZZ Quintetのメンバーは  
 ヴォーカル マックギルバート 
 ピアノ     根木マリサ
 サックス   佐藤洋祐
 ベース    玉木秀和
 ドラム     高崎洋平
でした。

根木さんとマックギルバートさんは、7/17開催された「ママコン」でも素晴らしい歌声、そして、
演奏を披露してくれました。
また、ニューヨーク帰りのサックス奏者、佐藤さんは、世界各国のジャズ・フェスティバル等に
参加、世界的にも高い評価を得ているようです。

おなじみの曲は著作権の関係で、YouTube等に公開できず残念ですが・・・
前回のママコンに続き、根木さんに内容を確認いただいたうえで、Dear My Best Friend を
YouTubeへ投稿しました。

ママコンとはひと味もふた味も違う仕上がりになっています。
素晴らしい、歌声、演奏を是非ご視聴ください。

 Dear My Best Friend  (トワイライト音楽祭のYouTube映像)
 Dear My Best Friend  (つくばママコンのYouTube映像)

■JAZZQuintetの本格的なジャズ(2017年7月29日撮影)


■後ろをつくばエクスプレスが通り過ぎた(2017年7月29日撮影)


■警戒なジャズに合わせ踊る人も(2017年7月29日撮影)
  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園まちづくり

2017年08月09日

山新グランステージそばに保育所と学童クラブが来春開園!

最近、子供関連施設の建設について、研究学園グリーネックレス・グリーンの会のブログで
たくさん取り上げてきた気がします。。。。

ということで、振り返ってみると・・・

 2017年4月5日のブログで、学園の森1丁目、コーナン前の「学園の森アカデミー館」
 に放課後児童クラブ「SkyKidsAfterSchool」を取り上げました。

 2017年5月29日のブログで、学園の森2丁目、現在建設中の
 (仮称)葛城北部学園の横で、児童クラブの建設工事が始まったことを取り上げました。 
 
 2017年7月17日のブログで、学園の森1丁目、ウェルシア前の「TOCO VOX」に
 この秋に「学園の森保育園が開園することを取り上げました。  

 2017年7月27日のブログで、 東光台運動公園近くで2018年春の開園に向けて
 「どろんこ会」の保育園ができることを取り上げました。

このように次から次へと、子供に関係する施設ができつつありますが・・・
山新グランステージの裏手でも、保育所と学童クラブができそうです!

場所は、山新グランステージ裏手、土浦学園線延長(県道土浦・坂東線)の幹線沿い、
八幡神社横になります。オレンジ色のフェンスに囲われ工事が始まったばかりですが、
そこに立っていた看板を見ると・・・

 開発事業の目的   保育所及び学童クラブの新築
 開発事業者      社会福祉法人つつみ会
 開発事業の区域   つくば市面野井字登戸32番1外4筆   面積 4474.49㎡
 予定建築物の概要  保育所    構造 鉄骨1階建
  建築面積 1017㎡   延床面積 999.72㎡ 
               学童クラブ 構造 木造     
建築面積 129.81㎡  延床面積 111.79㎡
 工期           平成29年6月20日から平成30年3月31日

とありました。まさにどろんこ会の保育園と同様、平成31年度開園に向けて建築が始ま
ろうとしているところでした。。。

■新しく保育所、学童クラブができる場所。奥に山新グランステージが見える(2017年8月7日撮影)


■隣には八幡神社の参道が続く(2017年8月7日撮影)


■学園線の延長(県道土浦・坂東線)沿いにある(2017年8月7日撮影)


■建設現場に立っていた看板(2017年8月7日撮影)



■保育所、学童クラブができる場所場所

地図はこちら
  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年08月08日

カワチ駐車場は丸亀製麺に続きまた何かできるのか?

通称「カワチ」ことカワチ薬品は、栃木県で創業したメガ・ドラッグストアで知られています。

カワチは・・・
私たちが暮らす研究学園にも、マクドナルド前に「つくば研究学園店」がありますが・・・
車を少し走らせれば、つくば大穂店やつくば桜店、谷田部店等々
研究学園周辺に、結構あります。

私は、他の店に比べて狭く、営業時間が短い、つくば研究学園店へ行くことは少なく、
カワチへ行くなら・・・
つい、つくば大穂店やつくば桜店まで行ってしまいます。。。

ちなみに、営業時間をカワチのホームページで見てみると・・・
 つくば研究学園店  9:00~20:00
 つくば大穂店     9:00~21:00
 つくば桜店      9:00~22:00
 谷田部店        9:00~22:00
といった具合です。

私と同じ考えの人がいるのかわかりませんが・・・
やっぱり、当初の見込み程、お客さんの入りが少ないからでしょうか・・・??

2013年4月には、カワチの駐車場一角に丸亀製麺がオープンし、こちらはいつも繁盛
しています。

そして・・・
駐車場内の一角にフェンスが立ち、工事が始まろうとしていました。。。
丸亀製麺同様、駐車場内にお店ができるのでしょうか・・・??
交通量が多い交差点に面した、とても良い立地です。

しばらく目が放せませんね。。。
 
■カワチの駐車場にフェンスが立てられた!(2017年8月7日撮影)



■カワチ駐車場から見ると、南東の角(交差点側)にフェンスがある(2017年8月7日撮影)



■カワチつくば研究学園店

地図はこちら

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(2)研究学園の発展・変化

2017年08月07日

研究学園からの夕暮れの筑波山!(インスタ投稿写真ご紹介)

研究学園グリーネックレス・グリーンの会として、インスタグラムに日々写真を投稿
していますが・・・

当初、インスタグラムも、研究学園やつくば等のタグを付け、グリーンの会を知って
いただくことを目的に始めたものですが・・・

JAPAN、mountain、sunset等のタグを付けると、世界中の人から「いいね」が
届くようになり・・・
最近では、Google翻訳を使い、お礼のコメントを送るようになりました。
インターネットで、世界と繋がっていることが実感できとても楽しいです!

そこで、最近インスタグラムに投稿した「夕暮れの筑波山」の写真を何枚かご紹介
したいと思います!


■学園の杜公園からの夕暮れの筑波山((2017年7月1日撮影)


■東光台研究団地そばからの夕暮れの筑波山(2017年7月2日撮影)


■つくばエクスプレス沿い遊歩道からの夕暮れの筑波山(2017年7月11日撮影)


■学園の杜公園からの夕暮れの筑波山(2017年7月10日撮影)


■学園の杜公園からの夕暮れの筑波山(2017年7月18日撮影)


■ネッツトヨタからの夕暮れの筑波山(2017年7月18日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の風景

2017年08月06日

スーパータイヨー裏手で貸店舗建設工事開始!それも2棟!

学園の森1丁目、そして、2丁目の開発が佳境を迎えています!

もっとも象徴的なのが・・・
(仮称)葛城北部学園、そして、その南側に広がる戸建て住宅、共同住宅の建設
ですが・・・
店舗もあちこちで建設が進められています。

そんな中、新たに店舗建設工事  それも2棟! の工事が始まりました!
場所は、スーパータイヨーの裏手、大手進学塾「茨進」の道路を挟んだ斜め前です。
ちょうど、建設が急ピッチで進められている 「ドラッグストアセキ」 の真ん前です!

ここも、設計施工は大和ハウスと・・・
研究学園では、大和ハウス以外の建設現場を探すのが難しいと言っても過言では
ありませんね。。。

さて、
建設現場にある看板ですが・・・

 (仮称)学園の森1丁目貸店舗A棟 
 労災保険関係成立票の事業の期間 平成29年7月31日から10月20日まで
 
 (仮称)学園の森1丁目貸店舗B棟 
 労災保険関係成立票の事業の期間 平成29年7月31日から9月30日まで

となっていました。 秋には完成です。。。

隣にできたばかりの商業施設「朝日プラザ学園の森」は依然として、テナント募集の
看板がありますが、これ程の需要はあるのでしょうか・・・
 
■スーパータイヨーのトラックヤードから、右がドラッグストアセキの工事、左でも工事が始まった!(2017年8月4日撮影)


■茨進から現場を眺める(2017年8月4日撮影)


■学園の森1丁目貸店舗建設現場(2017年8月4日撮影)


■(仮称)学園の森1丁目貸店舗A棟の看板(2017年8月4日撮影)


■(仮称)学園の森1丁目貸店舗B棟の看板(2017年8月4日撮影)


■建設工事の場所

地図はこちら

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(1)研究学園の発展・変化

2017年08月05日

8/4ドコモショップ移転OPEN!駅前旧店舗はdocomoが消えた!

お店建設ラッシュシリーズで建設過程を追ってきた、研究学園3丁目、小野酒店近くの
商業施設に、昨日(8/4)、ドコモショップが移転OPENしました!

8/4、早朝、ドコモショップの新店舗、移転場所へ行ってみると・・・
入口ドアの中に花束が飾ってあり、もしやオープンしたかな?って思い、
駅前にあるドコモショップへ行ってみることにしました。

すると、看板には白いシートが被せられ、「docomo」の文字が隠されていました。
また、店先には張り紙があり・・・

 「ドコモショップ つくば研究学園店は引っ越します!!

  8/4金曜日 移転OPENいたします!!
  お得をたくさんご用意してお待ちしております!!」

という内容でした。

最近、駅前から、大手進学塾「茨進」が移転し、次に私お気に入りのお煎餅屋さん
「いおり庵」が移転、そして、「ドコモショップ」と・・・
利用者が多いお店等が次々と移転していくのはとても気になることです。。。
 
■ドコモショップの新店舗(2017年8月4日撮影)


■店内には花束が飾ってある(2017年8月4日撮影)



■今まで駅前にあったドコモショップは看板が白くなっている(2017年8月4日撮影)


■移転OPENの張り紙(2017年8月4日撮影)


■ドコモショップ新店舗の場所

地図はこちら

  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年08月03日

7/29駅前公園でトワイライト音楽祭開催!つくば市長が竹灯ろう点灯!

7/29)に研究学園駅前公園でトワイライト音楽祭が開催されました!

音楽祭というだけあって・・・
7組のアーティストが参加しましたが、個人的にはJAZZ Quintetの本格的なジャズ、
インドネシア留学生によるサマンダンスは特に素晴らしく、引き込まれました。

ちなみに、そのアーティストは・・・

 1組目は、フルートとマリンバの「Classic Duo」マリンバの演奏を生で見ること、
      聞く事はないのでとても興味深いものでした。
 2組目は、つくば市内で活動するゴスペルグループ「コーロリリコELG」元気いっぱい、
      降り出した雨も上がってしまいました。。。
 3組目は、シンガーソングライター「りりぃ」やさしい歌声にうっとりしました。
 4組目は、インドネシア留学生によるサマンダンス。息の揃った手の動きには、
      鳥肌が立つほど感動ものでした!
 5組目は、長唄「日本のひびき」長唄のさくらは最高でした。
 6組目は、U-20未来応援アーティスト「みはな&りょう」初の野外ライブだったそう
      ですが、堂々と演奏を行っていました。
 7組目は、「JAZZ Quintet」会場内がひとつになりました!最高の一言です!

そして、五十嵐つくば市長による竹灯ろうの点灯式挨拶、
つくっぺ(つくばショートムービーコンテスト)の最優秀作品上映、
ランタンアートの参加、
筑波大テーブルゲームサークルの参加等々・・・   
いろいろな演出もあり、見どころ多い音楽祭でした。

途中、雨がぽつぽつと降ってきて、中止が頭をよぎりましたが・・・
降り出した雨はすぐにあがり、何とか無事最後まで音楽祭が行われました。

スタッフの一員として、お手伝いできたことは私にとってもとても有意義なものでした。
今から、来年のトワイライト音楽祭が待ち遠しいで~す。。。

■去年(2016年)のトワイライト音楽祭の様子⇒YouTube映像

■インドネシア留学生によるサマンダンス(2017年7月29日撮影)


■JAZZQuintetの本格的なジャズ(2017年7月29日撮影)


■五十嵐つくば市長の竹灯ろう点灯式の挨拶(2017年7月29日撮影)


■竹灯ろう点灯(2017年7月29日撮影)


■ランタンアート(2017年7月29日撮影)


■会場内の様子(2017年7月29日撮影)


■フックン船長とツクツクまで登場(2017年7月29日撮影)


  

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園まちづくり

2017年08月02日

【今昔45】新都市中央通り、西から駅入口交差点を見た!

今昔シリーズ第45弾 「新都市中央通り、西から駅入口交差点を見た!」

今回の今昔シリーズは、新都市中央通りを西から、リクシルやクリナップがある駅入口交差点
を眺めてみました!

<昔>の写真は2006年11月12日に撮影したものです。
     この頃、研究学園駅入口交差点には、トステム、日立ハウステック、クリナップ等住宅
     設備関連のショールームがありました。
     残る1つの角は空地で、イーアスの建設も始まっていない頃です。
     クリナップの先、右奥はネッツトヨタが建設中、現在のケンタッキー・フライド・チキンは
     前身のパン屋さん、その先のとりせんはすでにオープンしていました。   
  
<今>の写真は2017年7月2日です。
     2011年、トステム、INAX、新日軽、サンウエーブ、東洋エクステリアが統合しリクシル
     が誕生し、それと共に看板が架け替えられました。
     また、日立ハウステックはハウステックへ、そして、スマイル本田に変わっていきました。

■<今>2017年7月2日撮影


■<昔>2006年11月12日撮影


■撮影場所

  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:00Comments(0)研究学園の発展・変化