アクセスカウンタ
プロフィール
よかっぺ
よかっぺ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2017年05月14日

【今昔44】ラフェリーチェからファミマ方面の変化の様子

今昔シリーズ第44弾 「結婚式場ラフェリーチェからファミマ方面の変化!」

今回の今昔シリーズは、新都市中央通り、つくば市役所近く、結婚式場「ラフェリーチェ」から
北西、ファミリーマート方面の変化の様子をみてみます!

<昔>の写真は2006年12月24日に撮影したものです。
     ここは現在の研究学園4丁目。ファミリーマートの他にエビスタウンや、どん亭、一幸
     など、お店が数多くある場所です。
     研究学園ができる前、自動車研究所の高速テストコース内に位置するこの場所は、
     2006年12月当時、交差点から西や北にはほとんど建物がありませんでした。
  
<今>の写真は2017年2月4日です。
     ここは駅にも近く、近辺には、交番、郵便局、市役所、飲食店、コンビニ・・・
      なんでも揃うとても便利な所になりました。
     でも、浮き沈みも激しく、撮影場所から道をはさんだ前(写真には写っていない)に
     あった、フォルクスワーゲンは2017年1月をもって閉店してしまいました。。。

●新しいブログへ引っ越し最中です。こちらもご覧ください!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<今>2017年2月4日撮影


■<昔>2006年12月24日撮影


■撮影場所


  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:20Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年05月13日

【今昔43】ミカドからドコモ、今度は何に!?

今昔シリーズ第43弾 「ミカドに沈む夕日、ドコモの次は何?」

7/10のブログで、研究学園駅前通りにあるドコモショップが研究学園3丁目に移転することを取り上げましたが・・・

今回の今昔シリーズは、現在のドコモショップにスポットを当て・・・
クリナップと日信ビルの間から、西側(ドコモショップ)の眺めです!

<昔>の写真は2006年9月3日に撮影したものです。
     現在ドコモショップとなった建物は、この当時はクリナップの競合、流し台等
     で有名な「ミカド」のショールームでした。
     この当時、ミカドショールームから西側には建物は無く、テーダ松に沈む
     きれいな夕日を眺めることができました。     
  
<今>の写真は2017年7月9日です。
     ミカド破産後に、ドコモショップに看板が架け替えられました。
     そして、ドコモショップもこの8月には研究学園3丁目に移転!
     今後、どんなお店が出店するのでしょうか?
     駅チカのメインストリート。賑わいをもたらす素敵なお店ができることを期待
     しています。
     それにしても、2006年当時と比べると、9階建て賃貸マンション「D12」、
     そして、結婚式場「ラフェリーチェ」と、ドコモショップの背景が随分と変わった
     ものです。。。

●新しいブログへ引っ越し最中です。こちらもご覧ください!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<今>2017年7月9日撮影


■<昔>2006年9月3日撮影


■撮影場所

  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年05月12日

【今昔42】カワチから先はどう変化した!?

今昔シリーズ第42弾 「マクドナルドからカワチ方面の変化!」

今回の今昔シリーズは、新都市中央通り、マクドナルド前から、カワチ方面の変化
の様子をみてみます!

<昔>の写真は2009年9月5日に撮影したものです。
     新都市中央通りは、現在、イエローハットがある辺りまでしかできておらず、
     そこから先はバリケードがあり通行止めでした!
  
<今>の写真は2017年2月4日です。
     新都市中央通りは、面野井台交差点まで延びて、東光台研究団地へ行く
     道と繋がりました。ずいぶん便利になったものです。
     さらにその先、万博記念公園へと通じると、この道はつくばの大動脈になり
     ますね!
     また、西へ西へとどんどんお店ができています。
     万博公園まで開通すると、沿道にお店が増え続けるのでしょうか・・・?? 
     でも、現時点、面野井台交差点から200m程先、面野井集落内の工事は、
     まだ始まっていません。。。
     全線開通は、いったいいつになるのでしょうか・・・?

●新しいブログへ引っ越し最中です。こちらもご覧ください!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<今>2017年2月4日撮影


■<昔>2010年2月6日撮影


■撮影場所


  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年05月11日

【今昔41】今から7年前、つくば市役所の西側の様子は!

今昔シリーズ第41弾 「つくば市役所の西側からの筑波山を眺めて見た!」

今回の今昔シリーズは、つくば市役所の西側、つくばエクスプレス高架下付近から、
「筑波山」を眺めてみました!

<昔>の写真は2010年2月6日に撮影したものです。
     葛城西線が開通して間もない頃の写真です。写真の左側が研究学園2丁目
     で、現在、メルセデスベンツやホンダ、東京ガス、フルーツショップ青木等が
     ある区画になります。
     造成工事の真っ只中、新都市中央通りを除いて、まだ、道路もありません。
     現在、東京ガス(当時は筑波学園ガス)となった大きな建物だけがぽつんと
     あります。それ以外は店舗も住宅も何もない頃の写真です!
  
<今>の写真は2017年2月4日です。
     右側には消防署ができ、葛城西線を挟み、左側には店舗や住宅が立ち並
     び、空き地はほとんどなくなりました。

●新しいブログへ引っ越し最中です。こちらもご覧ください!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<今>2017年2月4日撮影


■<昔>2010年2月6日撮影


■撮影場所



  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年05月10日

【今昔40】昔はカワチ付近までテーダ松があった!

今昔シリーズ第40弾 「赤牛、マツダから西側の変化の様子!」

今回の今昔シリーズは、研究学園を東西に貫く幹線道路「新都市中央通り」
の赤牛、マツダがある交差点から、西側の変化の様子です!

<昔>の写真は2008年3月1日に撮影したものです。
     研究学園地区で最も早く開発が行われたのは、駅周辺および研究学園を南北
     に貫く幹線道路「境松西平塚線」のすぐ東側でした。   
     この写真の場所辺りの開発は、その次の段階でした。
     2008年3月というと、イーアスやパークハウスの建設が本格化した頃です。
     写真を良く見ないとわからないのですが、この頃は現在コートダジュールがある
     辺りから先は、まだ通行止めで、道路等のインフラ、宅地造成が盛んな頃でした。
     テーダ松もこの先まで続いていました。
     ※切ってしまいもったいな~って思います。残しておけば、街の魅力、街の価値が
      さぞ、上がっただろうに・・・構想段階でどうにかならなかったと残念に思います。。
  
<今>の写真は2017年2月4日です。
    この先には、モデルハウスが立ち並び、ベンツ、ホンダ、ダイハツ、スズキ等の
    自動車ディラーが数多くあります。
    その他、坂東太郎、フルーツショップ青木、串焼屋さん等の飲食店、
    カワチ、イエローハット等の大型店舗、さらにはネコカフェ等々・・・
    西へ西へと沿線沿いにお店が増え続けています。 
    今後、どこまで続くのでしょうか・・・

●新しいブログへ引っ越し最中です。こちらもご覧ください!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<今>2017年2月4日撮影


■<昔>2008年3月1日撮影


■撮影場所


  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年05月09日

【今昔39】研究学園交差点から研究学園中心部の変化の様子!

今昔シリーズ第39弾 「研究学園交差点から研究学園中心部の変化の様子!」

今回の今昔シリーズは、研究学園交差点から研究学園中心部、駅方面の変化の
様子です!
研究学園交差点とは、研究学園を東西に貫く「新都市中央通り」と、
南北に貫く「境松西平塚線」が交差する交差点で、
北西角にイーアス、南西角にとりせん、北東角に水戸信用金庫がある、
研究学園でもっとも大きな交差点です。

<昔>の写真は2006年1月8日に撮影したものです。
    つくばエクスプレスが開業した2005年8月24日から、4ヶ月余りが経った
    頃の様子です。
    10月に開催された「つくばスタイルフェスタ2005」が終わったばかりで、
    駅からこの交差点を通り、メイン会場である現在の水戸信用金庫・戸建て
    住宅地(ネオシスタウン)へと繋がっていました。
    また、とりせん側には、フットサルコートまでありましたが、この写真を見る限
    りでは、すでに取り壊されたようです。。。
  
<今>の写真は2016年12月24日です。
    十年一昔とは良く言ったもので・・・
    何もなかった場所が、今やビル群が立ち並ぶ別世界になりました!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<今>2016年12月24日撮影


■<昔>2006年1月8日撮影


■撮影場所

  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:10Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年05月08日

【今昔38】つくばエクスプレス沿い遊歩道から研究学園北口方面の変化の様子!

今昔シリーズ第38弾 「つくばエクスプレス沿い跨道橋か駅北側の変化の様子!」

今回の今昔シリーズは、つくばエクスプレスの線路沿いに遊歩道をつくば駅方面へ
250m程行った所、境松西平塚から、研究学園駅および研究学園のランドマークと
もいえるマンション「パークハウス」がある、駅北口方面の変化の様子です!
ちなみに、前回の今昔シリーズ第37弾の場所から東へ200m程行った場所になり
ます。

<昔>の写真は2005年12月10日に撮影したものです。
    この頃は本当に何もないですね!
    研究学園駅前交差点に面する場所に、ただ一軒あるのが
    日立ハウステックのショールームです。
    日立グループからヤマダ電機グループに変わると同時に、ハウステックと名前
    を変え、つい最近(平成28年11月19日)、リフォーム・外構工事専門店の
    スマイル本田に生まれ変わりました。

<今>の写真は2016年12月3日です。
    研究学園を南北に貫く「境松西平塚」沿いの街路樹の紅葉がキレイです。
    この針葉樹はカラマツでしょうか?
    真っ青な空にパークハウス、そして尖った黄色の紅葉。絵になりますね!
    ちなみに、この場所は春にはパークハウス沿いに植えられた桜がキレイです。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<今>2016年12月3日撮影


■<昔>2005年12月10日撮影


■撮影場所
  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年05月07日

【今昔37】マンション「サーパス」前から研究学園駅前を見た!

今昔シリーズ第37弾 「マンション『サーパス』前から研究学園駅前の変化を見た!」

今回の今昔シリーズは、つくばエクスプレスの線路沿いに遊歩道をつくば駅方面へ
60~70m程行った所、マンション「サーパスつくば研究学園」前から、研究学園駅
を振り返った様子です!

<昔>の写真は2005年9月18日に撮影したものです。
    つくばエクスプレスが開業してから、まだ3週間程しか経っていません。
    駅と今もあるポストだけがぽつんと立っています。
    この頃、駅の南側(南口から東側)には道すらありませでした!

<今>の写真は2016年11月20日です。
    右側にはマンションサーパスが建ち、正面にはホテルベストランドが経ちま
    した!
    撮影したのが、土曜日なので、駐輪場は溢れていませんが・・・
    平日ともなれば、満杯でそろそろ駐輪場の整備の必要性を感じる私です。。。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<今>2016年11月20日撮影


■<昔>2005年9月18日撮影


■撮影場所

  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年05月06日

【今昔36】ポンパドウル前から研究学園中心部の変化を見た!

今昔シリーズ第36弾 「ポンパドウル前から研究学園中心部の変化を見た!」

今回の今昔シリーズは、とりせん裏、ポンパドウル前の市道から研究学園中心部
の変化の様子を見てみます!

<昔>の写真は2006年11月18日に撮影したものです。
    今からおよそ10年前、駅前のマンション「サーパス」建設中の時代です。
    ポンパドウル駐車場入口のペイントが青でした。
    これはポンパドウルの前、当時のパン屋さんブーランジェリーグランメゾン
    のイメージカラーでした。。。
    ここから、青と赤の研究学園駅の看板が見えます!

<今>の写真は2016年10月21日です。
    この場所から見ると、ビル群が壁のようになっています!
    そして、ポンパドウルのシラカバがずいぶんと立派になりました!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<今>2016年10月21日撮影


■<昔>2006年11月18日撮影


■撮影場所

  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年05月05日

【今昔35】駅前ロータリーから研究学園駅を見た!

今昔シリーズ第35弾 「駅前ロータリーから研究学園駅を見た!」

今回の今昔シリーズは、駅前ロータリーから研究学園駅方面の変化の様子を見
てみます!

<昔>の写真は2006年1月7日に撮影したものです。
TX開業(2005年8月24日)後4ヶ月半経った頃の様子ですが、
まだ、出来上がって間もない頃なので、駅も当然のことながら、縁石のコンクリート
やブロック等の白さが目立っています。
そして、奥にはマンション群が無いのですっきりしたイメージですね。

<今>の写真は2016年9月25日です。
撮影した季節が違うので、一概には言えませんが、樹々が大きく育ち、緑が青々
としています。
最初、研究学園駅は、近未来的な感じを抱いていたのですが、
ずいぶんと落ち着いた雰囲気になってきました!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<今>2016年9月25日撮影


■<昔>2006年1月7日撮影


■撮影場所

  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年05月04日

【今昔34】TX開業当時の研究学園駅前の様子は・・・?

今昔シリーズ第34弾 「研究学園駅出口から駅北側の変化の様子」

今回の今昔シリーズは、研究学園駅出口から北側、ロータリーの変化の様子を見て
みます!

<昔>の写真は2005年8月25日、TXが開業がしたのが2005年8月24日なので、
開業翌日、まさに研究学園が生まれた頃の写真です。
この頃は駅前ロータリーの中にある桜は元気が良く大木でした。
また、現在、公文教室のある辺りにも大きな木があり、立派な枝ぶりでした。
研究学園でもっと早くできた日立ハウステック(現ハウステック)ですが、少し前に建設
が始まったようで鉄骨姿が見えます。
そして、その奥、現在、戸建て住宅が立ち並ぶ「来夢の杜」、学園の杜公園一帯は大
きな森でした。

<今>の写真は2016年8月9日です。
駅前ロータリーを囲むように高いビルがたくさんできました。
でも・・・
人が集うような、魅力的なお店が少ないのはとても残念でなりません。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<今>2016年8月9日撮影


■<昔>2005年8月25日撮影


■撮影場所

  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年05月03日

【今昔33】研究学園駅前通りからとりせん方面の変化の様子!?

今昔シリーズ第33弾 「研究学園駅前通りからとりせん方面の変化の様子」

今回の今昔シリーズは、研究学園駅前通り眼鏡ブランド「999.9(フォーナインズ)」
やCOCO塾のある日信ビルとクリナップの間からとりせん方面の様子です。

<昔>の写真は2006年4月、TX開業後8ヶ月経った頃の様子です。
8ヶ月も経ったのに、駅前の区画でさえ、まだ、道を作っている状況です。
道が整備されていない頃から、とりせんの工事が始まり、2006年6月には開店
しました。
早くから住み着いた住民にとって、とりせんは本当にありがたい存在でした!

<今>の写真は2016年7月27日です。
この通り沿いには、とりせんの他、居酒屋さんや、不動産屋さんなどが建ち並び、
現在、5階建ての店舗付マンションも建設しています。
そして、空き地利用の代名詞「コインパーキング」は1か所残るだけです。
ということで、今後、この眺め、街並みが大きく変化することは無くなりました。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<今>2016年7月27日撮影


■<昔>2006年4月15日撮影


■撮影場所


  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年05月02日

【今昔32】研究学園駅から東、マンション銀座を望む!?

今昔シリーズ第32弾 「研究学園駅ホームからつくば駅方面の眺め」

今回の今昔シリーズは、研究学園駅下りホーム(つくば駅方面行き)から東側、つくば駅
方面の変化の様子を見てみます!

<昔>の写真は2006年1月、TX開業後5ヶ月経った頃の様子です。
この頃には当然マンションはありません。あったのはつくばスタイルフェスタ2005で、
ハウスメーカー13社が展示したモデルハウスだけです。
このモデルハウスはフェスタ終了後売却され、現在ミリオンアベニューという、
高級感漂うとても良い住宅地になっています。
それにしても、空が広く林も見えて、郊外の街って感じです。

<今>の写真は2016年7月27日です。
ここから望む景色は、マンション群に圧倒され、マンション銀座ともいえる状況になりました。
そして、ホームには知らないうちに電光掲示板が増えていました。。。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<今>2016年7月27日撮影


■<昔>2006年1月19日撮影


■撮影場所
  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:00Comments(0)研究学園の発展・変化

2017年05月01日

【今昔31】研究学園駅からの眺め。10年前と今では!?

今昔シリーズ第31弾 「研究学園駅から眺め。10年前と今ではこんなに違う!」

今回の今昔シリーズは、研究学園駅下りホーム(つくば駅方面行き)から望む変化の
様子を見てみます!

<昔>の写真は2006年10月なので、今からおよそ10年前、TXが開業し1年少しが
経った頃の様子です。
奇しくも見えるのは、すべて住宅関連の会社になります。
右がクリナップ、中手前からミカド、日立ハウステック、トステムとここまでは住宅設備の
ショールームだけになります。
そして、左奥にノーブルホームの住宅展示場があります。
このうち、今でもそのまま生き残っているのが、クリナップとノーブルホームだけで・・・
ミカドは破産し現在docomoへ、日立ハウステックはハウステックと名を変えヤマダ電機
に譲渡、トステムはイナックスや新日軽等と合併しリクシルへと名前を変えました。

<今>の写真は2016年7月11日ですが、docomoと魚民や串好等居酒屋が入る
「アルファビル」の間に駐車場があり、いずれ何かができるものと思われます。
この一等地には何ができるのでしょうか?
広い歩道に面した駅前通りなので、是非賑わいをもたらすような素敵な建物、お店が
できないかと願ってやみません。

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<今>2016年7月11日撮影


■<昔>2006年10月19日撮影


■撮影場所

  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:00Comments(0)研究学園の発展・変化