アクセスカウンタ
プロフィール
よかっぺ
よかっぺ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2017年05月11日

【今昔41】今から7年前、つくば市役所の西側の様子は!

今昔シリーズ第41弾 「つくば市役所の西側からの筑波山を眺めて見た!」

今回の今昔シリーズは、つくば市役所の西側、つくばエクスプレス高架下付近から、
「筑波山」を眺めてみました!

<昔>の写真は2010年2月6日に撮影したものです。
     葛城西線が開通して間もない頃の写真です。写真の左側が研究学園2丁目
     で、現在、メルセデスベンツやホンダ、東京ガス、フルーツショップ青木等が
     ある区画になります。
     造成工事の真っ只中、新都市中央通りを除いて、まだ、道路もありません。
     現在、東京ガス(当時は筑波学園ガス)となった大きな建物だけがぽつんと
     あります。それ以外は店舗も住宅も何もない頃の写真です!
  
<今>の写真は2017年2月4日です。
     右側には消防署ができ、葛城西線を挟み、左側には店舗や住宅が立ち並
     び、空き地はほとんどなくなりました。

●新しいブログへ引っ越し最中です。こちらもご覧ください!

★グリーンの会の 【インスタグラム】 【フェイスブック】 【ホームページ】 もご覧ください!

■<今>2017年2月4日撮影


■<昔>2010年2月6日撮影


■撮影場所



  
タグ :今昔

Posted by よかっぺ at 00:00Comments(0)研究学園の発展・変化