アクセスカウンタ
プロフィール
よかっぺ
よかっぺ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2020年07月25日

豊潤なブルーベリー「ラビットアイ系」の季節がやってきた!

6/24のブログで、、ブルーベリーが旬を迎えたことを記載しました。

ブルーベリーは6月初旬から9月頃までと、長きに渡り収穫することができますが・・・
6月から7月中旬頃までの主役はハイブッシュ系のブルーベリーで、みずみずしい
ブルーベリーを味わうことができます。

今年の梅雨は、長雨が続き、太陽がほとんど顔を出しませんでした。
このためか、収穫量も少なく、また、甘さに欠け、いつもほどおいしい感じはしませ
んでした。

そして、7月も下旬となり、主役がハイブッシュ系からラビットアイ系のブルーベリー
に移ってきました。
ラビットアイ系は温かい地方で栽培されており、豊潤な香りがするブルーベリー。
タネのザラザラ感が少し気になりますが、こちらもとっても美味しいブルーベリーです。

このラビットアイ系のブルーベリーを採りに、ブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」
さんのブルーベリー園に行ってきました。

ブルーベリーは順番に色づいてくるので、まだ、緑色をしているものもあれば、
すっかり熟したものもあります。暫くは美味しいブルーベリーが楽しめそうです。。。

ちなみに、鈴木太美雄さんは、2012年8月4日アド街ック天国「つくば編」に取り上
げられたほどの方で、ブルーベリー界の第一人者です。
現在、鈴木さんはおひとりで「つくば マイスターズ ベリー園」を整備しておられます。

※このよかっぺ研究学園のブログでは、つくばのブルーベリーを度々取り上げてい
ます。

 ・ブルーベリー(ハイブッシュ系)結実 6/24のブログ
 ・ブルーベリーの剪定      1/17のブログ
 ・ブルーベリーの肥料やリ   3/6のブログ
 ・ブルーベリーの花       4/17のブログ
 ・ブルーベリーは花から実へ  5/4のブログ

■つくば市在住のブルーベリーマイスター「鈴木太美雄」さんのホームページ

■たわわに実ったブルーベリー(2020年7月18日撮影)





■バケツ一杯ブルーベリーを収穫した(2020年7月18日撮影)
  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)つくばのブルーベリー