2020年07月09日
7/5みんなでゴミ拾いは53名参加。七夕の笹プレゼントも!
7/4のブログに記載したとおり、7/5に「研究学園みんなでゴミ拾い」が
実施されました。
最近、参加者が一桁台にとどまり、風前の灯火といった感じだったの
ですが・・・
この日は、七夕直前ということで、笹や折り紙で作ったお星さま、
星形の金平糖のプレゼントがあり
子供連れのご家族が多く参加し・・・
何と参加者45名。
そして、運営側の研究学園グリーンネックレス・タウンの会のメンバーや
取材に訪れたつくば市市民活動課の方もおり、総勢53名になりました!
ちなみに、この取り組みは「研究学園グリーンネックレス・タウンの会」が
主催するボランティア活動です。
今回は七夕でしたが、次回もお楽しみ企画(シャボン玉?)を考えている
ようです。
次回の日程はまだ決まっていなようです。
確定後、当ブログでもご案内する予定ですので、次回も、多くの方の
参加を願うばかりです。。
<今回のゴミ拾いルート>
研究学園駅 ⇒ MYU/MYU ⇒ モッツバー ⇒ やまとや ⇒ 星崎
⇒ 魚べい ⇒ とりせん ⇒ イーアス ⇒ ジョイフル本田リフォーム
⇒ 好坊 ⇒ ホテルベストランド
■ゴミ拾い終了後の集合写真(2020年7月5日撮影)

■カラオケバックス周辺のゴミ拾い(2020年7月5日撮影)

■とりせん横のゴミ拾い(2020年7月5日撮影)

■クリナップ周辺のゴミ拾い(2020年7月5日撮影)

■子ども達もゴミを拾った(2020年7月5日撮影)

■ゴミ拾い後は笹のプレゼント(2020年7月5日撮影)
実施されました。
最近、参加者が一桁台にとどまり、風前の灯火といった感じだったの
ですが・・・
この日は、七夕直前ということで、笹や折り紙で作ったお星さま、
星形の金平糖のプレゼントがあり
子供連れのご家族が多く参加し・・・
何と参加者45名。
そして、運営側の研究学園グリーンネックレス・タウンの会のメンバーや
取材に訪れたつくば市市民活動課の方もおり、総勢53名になりました!
ちなみに、この取り組みは「研究学園グリーンネックレス・タウンの会」が
主催するボランティア活動です。
今回は七夕でしたが、次回もお楽しみ企画(シャボン玉?)を考えている
ようです。
次回の日程はまだ決まっていなようです。
確定後、当ブログでもご案内する予定ですので、次回も、多くの方の
参加を願うばかりです。。
<今回のゴミ拾いルート>
研究学園駅 ⇒ MYU/MYU ⇒ モッツバー ⇒ やまとや ⇒ 星崎
⇒ 魚べい ⇒ とりせん ⇒ イーアス ⇒ ジョイフル本田リフォーム
⇒ 好坊 ⇒ ホテルベストランド
■ゴミ拾い終了後の集合写真(2020年7月5日撮影)
■カラオケバックス周辺のゴミ拾い(2020年7月5日撮影)
■とりせん横のゴミ拾い(2020年7月5日撮影)
■クリナップ周辺のゴミ拾い(2020年7月5日撮影)
■子ども達もゴミを拾った(2020年7月5日撮影)
■ゴミ拾い後は笹のプレゼント(2020年7月5日撮影)