アクセスカウンタ
プロフィール
よかっぺ
よかっぺ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2020年07月21日

くら寿司前に星乃珈琲とパスタ専門店ができる!

カスミ本社がある大境交差点から程近い「とんかつ たやま」と「すぎのや」の間、
「くら寿司」前に建築計画のお知らせがあり・・・

珈琲屋さんとパスタ専門店ができそうです!
珈琲屋さんは「星乃珈琲店」、パスタ専門店は「麺屋五右衛門」で、いずれも
日本レストランシステムのお店です。

星乃珈琲は、国内にとどまらず海外にも進出する大きなチェーン店で、ネットで
店舗数を調べると・・・

スタバ、ドトール、コメダ珈琲、タリーズ、サンマルクカフェ、プロントに続く第7位の
大きなチェーン店で230店舗以上出店しているようです。

ホームページには、「一杯ずつ丁寧に淹れたハンドドリップコーヒーにこだわるお店。
落ち着いた雰囲気の店内でくつろぎの時間を提供します。
ふわふわのスフレパンケーキが大人気。」とあり、口コミもなかなかです。

一方、「麺屋五右衛門」のホームページには、「お箸で食べるパスタ専門店。
五右衛門釜でスパゲッティを茹で上げます。使用するスパゲッティ、オリーブオイル、
チーズなどはイタリア直輸入。素材にこだわり、独自の創作パスタをご提供します。」

とありました。

工事現場に立っている看板の工期では、11月1日完了予定なので、年末には、
たのしみなお店がオープンしそうです!

■お知らせの看板(星乃珈琲)

 開発事業の目的  飲食店(星乃珈琲店)
 予定建築物の概要 高さ:7.972m 
          構造:鉄骨造
          地上:1階・地下0階 
          総床面積:274.25㎡
 工期 令和2年6月1日から令和2年11月1日まで 

■お知らせの看板(洋麺屋五右衛門)

 開発事業の目的  飲食店(洋麺屋五右衛門)
 予定建築物の概要 高さ:7.100m 
          構造:鉄骨造
          地上:1階・地下0階 
          総床面積:104.59㎡
 工期 令和2年6月1日から令和2年11月1日まで

■とんかつたやまとすぎのやの間に「星乃珈琲店」と「麺屋五右衛門」ができる(2020年7月19日撮影)



■星乃珈琲店の看板(2020年7月19日撮影)


■洋麺屋五右衛門の看板(j2020年7月19日撮影)


■「星乃珈琲店」と「麺屋五右衛門」ができる場所

地図はこちら  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園の発展・変化