2018年02月03日
【今昔55】研究学園交差点から新都市中央通り西側の眺め!
今昔シリーズ第55弾 研究学園交差点から新都市中央通り西側の眺め!
今回の今昔シリーズ(第55弾)は、研究学園を南北に貫く「境松西平塚線」と、
東西に貫く「新都市中央通り」が交差する研究学園交差点から、イーアスや
とりせんがある西側を眺めてみました。
<昔>の写真は2006年1月8日に撮影したものです。
建物は、研究学園駅入口交差点に面する「日立ハウステック」
(現在のジョイフル本田リフォーム)だけしかありませんでした。
そして、その先には大きな林がありました。。。
<今>の写真は2017年9月21日に撮影したものです。
この場所は研究学園駅からも近く、研究学園の中心ともいえる場所
です。
右側にイーアス、左側にとりせんがあり、週末には大渋滞がおきる
交差点としても有名になりました。。。
★過去の今昔シリーズおよび撮影場所
■<今>2017年9月21日撮影

■<昔>2006年1月8日撮影

■撮影場所

今回の今昔シリーズ(第55弾)は、研究学園を南北に貫く「境松西平塚線」と、
東西に貫く「新都市中央通り」が交差する研究学園交差点から、イーアスや
とりせんがある西側を眺めてみました。
<昔>の写真は2006年1月8日に撮影したものです。
建物は、研究学園駅入口交差点に面する「日立ハウステック」
(現在のジョイフル本田リフォーム)だけしかありませんでした。
そして、その先には大きな林がありました。。。
<今>の写真は2017年9月21日に撮影したものです。
この場所は研究学園駅からも近く、研究学園の中心ともいえる場所
です。
右側にイーアス、左側にとりせんがあり、週末には大渋滞がおきる
交差点としても有名になりました。。。
★過去の今昔シリーズおよび撮影場所
■<今>2017年9月21日撮影
■<昔>2006年1月8日撮影
■撮影場所

タグ :今昔