2017年03月11日
【変遷11】研究学園駅東口の曲がり角はUターン場所だった!
変遷シリーズ第11弾 「研究学園東口カーブ」
研究学園駅東口の道路をつくば方面に行くと、すぐに直角の曲がり角があります。
でも、この曲がり角は、TXが開業した頃にはUターンの場所でした。
異様に広いのがうなずけますよね!
ちょうどこの辺りは自動車研究所のテストコース線上にあり、
TX開業当時はまだ、造成工事が行われていました。
そして、2008年1月には見通しの良い、きれいな道ができていることがうかがえます。
それが、今ではビルに囲まれた曲がり角へ大きく変貌しました。
■現在の曲がり角はUターン場所だった(2006年3月11日撮影)

■見通しが良い曲がり角だった(2008年1月27日撮影)

■ビルに囲まれた曲がり角になった(2015年6月28日撮影)

研究学園駅東口の道路をつくば方面に行くと、すぐに直角の曲がり角があります。
でも、この曲がり角は、TXが開業した頃にはUターンの場所でした。
異様に広いのがうなずけますよね!
ちょうどこの辺りは自動車研究所のテストコース線上にあり、
TX開業当時はまだ、造成工事が行われていました。
そして、2008年1月には見通しの良い、きれいな道ができていることがうかがえます。
それが、今ではビルに囲まれた曲がり角へ大きく変貌しました。
■現在の曲がり角はUターン場所だった(2006年3月11日撮影)
■見通しが良い曲がり角だった(2008年1月27日撮影)

■ビルに囲まれた曲がり角になった(2015年6月28日撮影)
タグ :変遷