2021年03月01日
研究学園駅前イルミネーションが終わりいよいよ春が・・・
2/25のブログに記載したとおり、11/28から研究学園駅前を温かい灯りで
包んできた研究学園駅前イルミネーションが、2/26をもって終了しました。
そして、その翌日(2/27)、イルミネーションの撤去・片付けを行いました。
片付けは、商店会を中心としたイルミネーション実行委員会のメンバーに加え、
近隣住民、研究学園グリーンネックレスからも参加し、15名程で作業を行い
ました。
今回から、駅前ロータリー内は専門業者が解体・撤去するので、
この日参加したメンバーは、駅前通り、サーパスマンション前の三角錐の
イルミネーションと、南口の駐車場フェンスに立てかけたイルミネーションの
片付を行いました。
片付けるのは早いもので、9時に始めた作業は、あっという間、1時間程で
終わりました。
イルミネーションの後は、待ちに待った春。
そして、研究学園千本桜が一斉に花開き、さらに素敵な研究学園になるで
しょう!
■研究学園駅前イルミネーション終了案内のブログ⇒2/25のブログ
■研究学園駅前イルミネーションおよび点灯⇒2020年11/30のブログ
■研究学園駅前イルミネーションの飾りつけの様子⇒2019年11/25のブログ
■研究学園駅前イルミネーションの試験点灯の様子⇒2019年11/23のブログ
■研究学園駅前イルミネーションの飾りつけ募集⇒2019年11/16のブログ
■研究学園駅前イルミネーションのホームページ
■研究学園千本桜のホームページ
■研究学園駅前通りのイルミネーションの片付けの様子(2021年2月27日)


■サーパスマンション前のイルミネーションの片付けの様子(2021年2月27日)

■研究学園駅南口のイルミネーションの片付けの様子(2021年2月27日)

■実行委員会会長(商店会長)の挨拶(2021年2月27日)
包んできた研究学園駅前イルミネーションが、2/26をもって終了しました。
そして、その翌日(2/27)、イルミネーションの撤去・片付けを行いました。
片付けは、商店会を中心としたイルミネーション実行委員会のメンバーに加え、
近隣住民、研究学園グリーンネックレスからも参加し、15名程で作業を行い
ました。
今回から、駅前ロータリー内は専門業者が解体・撤去するので、
この日参加したメンバーは、駅前通り、サーパスマンション前の三角錐の
イルミネーションと、南口の駐車場フェンスに立てかけたイルミネーションの
片付を行いました。
片付けるのは早いもので、9時に始めた作業は、あっという間、1時間程で
終わりました。
イルミネーションの後は、待ちに待った春。
そして、研究学園千本桜が一斉に花開き、さらに素敵な研究学園になるで
しょう!
■研究学園駅前イルミネーション終了案内のブログ⇒2/25のブログ
■研究学園駅前イルミネーションおよび点灯⇒2020年11/30のブログ
■研究学園駅前イルミネーションの飾りつけの様子⇒2019年11/25のブログ
■研究学園駅前イルミネーションの試験点灯の様子⇒2019年11/23のブログ
■研究学園駅前イルミネーションの飾りつけ募集⇒2019年11/16のブログ
■研究学園駅前イルミネーションのホームページ
■研究学園千本桜のホームページ
■研究学園駅前通りのイルミネーションの片付けの様子(2021年2月27日)
■サーパスマンション前のイルミネーションの片付けの様子(2021年2月27日)
■研究学園駅南口のイルミネーションの片付けの様子(2021年2月27日)
■実行委員会会長(商店会長)の挨拶(2021年2月27日)