2021年03月21日
3/19、テクノパーク桜近くに大きなショッピングセンターがオープンした!
つくばエクスプレス開通とともに行われた、つくば市内のまちづくりは・・・
私たちが暮らす「研究学園 葛城」の他に、「田園風景 島名」、「つくばみどりの里」、
そして、「中根・金田台」があります。。。
2018年9月20日のブログで、テクノパーク桜から桜運動公園の間で進められている
「中根・金田台」の開発状況を投稿しました。
それから2年半が経ち、この間、多くの住宅、アパートができました。
また、2020年9月に、ZOZOの物流施設が稼働しました。
そして・・・
3/19に「さくらの杜ショッピングセンター」がオープンしました。
広大な敷地、駐車場を囲むようにお店が並んでいます。
核店舗がヨークベニマル、コメリパワー、ダイソー、マツモトキヨシで・・・
その他にも、ステップゴルフ、フィットネス、コインランドリー、美容室と8店舗で構成され
ています。
オープン翌日の3/20、横を通ったついでに、駐車場に入ってみました。
新聞の折込チラシを見ると、ここのダイソーは品揃えが豊富そうなので、こんどゆっくり
出かけて行こうと思います。
■さくらの杜ショッピングセンターは駐車場を囲むようお店が並ぶ(2021年3月20日撮影)

■ヨークベニマル(2021年3月20日撮影)

■コメリパワー(2021年3月20日撮影)

■右からマツモトキヨシ、ダイソー、フィットネス

■ダイソー(2021年3月20日撮影)

■右からステップゴルフ、美容室、コインランドリー

■さくらの杜ショッピングセンターの場所
地図はこちら
私たちが暮らす「研究学園 葛城」の他に、「田園風景 島名」、「つくばみどりの里」、
そして、「中根・金田台」があります。。。
2018年9月20日のブログで、テクノパーク桜から桜運動公園の間で進められている
「中根・金田台」の開発状況を投稿しました。
それから2年半が経ち、この間、多くの住宅、アパートができました。
また、2020年9月に、ZOZOの物流施設が稼働しました。
そして・・・
3/19に「さくらの杜ショッピングセンター」がオープンしました。
広大な敷地、駐車場を囲むようにお店が並んでいます。
核店舗がヨークベニマル、コメリパワー、ダイソー、マツモトキヨシで・・・
その他にも、ステップゴルフ、フィットネス、コインランドリー、美容室と8店舗で構成され
ています。
オープン翌日の3/20、横を通ったついでに、駐車場に入ってみました。
新聞の折込チラシを見ると、ここのダイソーは品揃えが豊富そうなので、こんどゆっくり
出かけて行こうと思います。
■さくらの杜ショッピングセンターは駐車場を囲むようお店が並ぶ(2021年3月20日撮影)
■ヨークベニマル(2021年3月20日撮影)
■コメリパワー(2021年3月20日撮影)
■右からマツモトキヨシ、ダイソー、フィットネス
■ダイソー(2021年3月20日撮影)
■右からステップゴルフ、美容室、コインランドリー
■さくらの杜ショッピングセンターの場所
