アクセスカウンタ
プロフィール
よかっぺ
よかっぺ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>>つくば市ブログランキング

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2019年06月14日

つくば市ウェルカムフラワーで研究学園を華やかに!

6/6のブログに記載したとおり、6/8にケンタッキー・フライド・チキン前等にお花
を植えました!

研究学園グリーンネックレス・グリーンの会では、研究学園駅周辺で花いっぱいの
まちづくりに取り組んでおり、この時期、春の植替えを行っています。

第1回を5/25に実施し・・・
ホテルベストランド周辺花壇および、駅前のプランタに、
イーアスつくばさんからいただいたジニアやニチニチソウ192ポット、
タキイ種苗さんからいただいたニチニチソウ144ポットを植えました。

そして、6/8に第2回植替えを行い・・・
ケンタッキー・フライド・チキン前および駅前の飲食店テナントビル(MYU/MYU)
前の歩道花壇に、
つくば市からウェルカムフラワーとしていただいたブルーサルビア、ニチニチソウ
200ポットを植えました。
さらに、東横インにジニア、ニチニチソウを32ポット、
駅前ロータリー北東角のスクウェアビルにエキナセア、ガザニア、ニチニチソウを
29ポット植えました。

この日参加したのは、大人10名、子供3名の13名。多くの花壇の植替えを行った
のですが、てきぱき進め9時から始めた作業は、2回の休憩を挟み、12時に終わ
りました。

2回の休憩とは・・・
10時にホテルベストさんから、ジュースやお茶を、11時30分にホテル東横インさん
から、コーヒーやジュース、お菓子をご馳走になりました。
この日は、茨城つくば貿易・デジタル経済大臣会合が行われており、どちらのホテル
も外人さんや背広姿の人を多く目にするほど、慌ただしい日にも関わらず、私たちの
ためにご馳走してくれました。
この心遣いがうれしく、感慨無量です。

これで、春の植替えが終わりました。
今後、どんどん株が大きく成長し、たくさんの花を咲かせて・・・
研究学園が、華やかでより魅力的なまちになっていくと思います!

■花いっぱい活動に協力いただける方を募集しています。
 お問い合わせ、ご協力いただける方は、以下アドレスまでご連絡ください。
kenkyugakuen.green@gmail.com

■つくば市からウェルカムフラワーをいただいた(2019年6月8日撮影)


■MYU/MYU前の花壇に植えた(2019年6月8日撮影)


■子供達が水やりを手伝った(2019年6月8日撮影)



■つくば市から茨城国体の看板をもらった(2019年6月8日撮影)


■ホテルベストランドさんからジュースやお茶をご馳走になった(2019年6月8日撮影)


■東横インさんからコーヒーやジュース、お菓子をご馳走になった(2019年6月8日撮影)

  

Posted by よかっぺ at 05:00Comments(0)研究学園まちづくり