2017年09月15日
いきなりステーキへ行ってきた!14時半頃が狙い目です!
8/29、ハウジングパークの向い、以前サンマルクがあったところに「いきなりステーキ」
がオープンしました。
すでに、研究学園の人気ブログ
□アド街っく研究学園
□研究学園の生活
□つくばあれこれ
でも、紹介されていますので、ご存じの方、既に行かれた方も多くいらっしゃると思います。
私もミーハーなので・・・
近々行きたいと思い、前を通るときは、興味深く見ていました。
でも、警備員がいつもいて、駐車場はなかなか止められない様子、
そして、店外に延びた長い行列・・・
ということで、休日は行けずじまいでした。。。
たまたま9/14、平日に休みが取れたので、昼過ぎに覗いてみると・・・
店外にまで行列はできていなかったものの、店内には10人以上の行列。
裏側出入口に立っていた警備員さんに聞いてみると・・・
「これだと1時間位は待つかな!? 午後2時頃に来るといいよ。
私たちも2時にやっとお昼ご飯が食べれるからね。}
と教えてくれました。
一旦出直し、13:35に店に来てみると・・・
店内の行列は5人と、短くなっていました。
それ程待たず、10分程でテーブル席へ案内されました。
ランチメニューの中から、ワイルドステーキ300gを頼むことに。
税抜き1350円で、ライス・サラダ、スープ付きでした!
ちなみに、ランチメニューは平日、OPENする11時~15時までです。
そこからが長かった! ステーキが運ばれて来るまでに30分以上も待ちました。
待ち時間の間に店内の様子を観察していると・・・
カウンター席は6人分、残りはテーブル席になっていました。
テーブル席といっても、真ん中に仕切りがあるので、カウンターのような感じですが・・・
96番まで番号が振られていたので、座席数は96個だと思われます。案外たくさん入れますね!
やっと熱々の鉄板に載せられたレアのステーキが運ばれてきて、お店の人に言われたとおり、
自分で焼き加減を、お好みに調整し、いただきました。
300gのステーキが1350円ならかなりお得な感じ、大行列するのはうなずけるところです。
食べ終わり、14時半に店を出る時には行列は無くなっていました。
店内も空席が、ちらほらあったので、注文後の待ち時間もそれ程では無いように思われます。
14時半頃に行くのがお勧めです!
■お昼頃の「いきなりステーキ」、駐車場へ入るのも大変(2017年9月14日撮影)

■店内の様子、最初に注文し料金を支払う(2017年9月14日撮影)

■ランチメニュー(2017年9月14日撮影)

■最初にスープとサラダがでてきた(2017年9月14日撮影)

■30分以上待ってやっとステーキが運ばれてきた(2017年9月14日撮影)

がオープンしました。
すでに、研究学園の人気ブログ
□アド街っく研究学園
□研究学園の生活
□つくばあれこれ
でも、紹介されていますので、ご存じの方、既に行かれた方も多くいらっしゃると思います。
私もミーハーなので・・・
近々行きたいと思い、前を通るときは、興味深く見ていました。
でも、警備員がいつもいて、駐車場はなかなか止められない様子、
そして、店外に延びた長い行列・・・
ということで、休日は行けずじまいでした。。。
たまたま9/14、平日に休みが取れたので、昼過ぎに覗いてみると・・・
店外にまで行列はできていなかったものの、店内には10人以上の行列。
裏側出入口に立っていた警備員さんに聞いてみると・・・
「これだと1時間位は待つかな!? 午後2時頃に来るといいよ。
私たちも2時にやっとお昼ご飯が食べれるからね。}
と教えてくれました。
一旦出直し、13:35に店に来てみると・・・
店内の行列は5人と、短くなっていました。
それ程待たず、10分程でテーブル席へ案内されました。
ランチメニューの中から、ワイルドステーキ300gを頼むことに。
税抜き1350円で、ライス・サラダ、スープ付きでした!
ちなみに、ランチメニューは平日、OPENする11時~15時までです。
そこからが長かった! ステーキが運ばれて来るまでに30分以上も待ちました。
待ち時間の間に店内の様子を観察していると・・・
カウンター席は6人分、残りはテーブル席になっていました。
テーブル席といっても、真ん中に仕切りがあるので、カウンターのような感じですが・・・
96番まで番号が振られていたので、座席数は96個だと思われます。案外たくさん入れますね!
やっと熱々の鉄板に載せられたレアのステーキが運ばれてきて、お店の人に言われたとおり、
自分で焼き加減を、お好みに調整し、いただきました。
300gのステーキが1350円ならかなりお得な感じ、大行列するのはうなずけるところです。
食べ終わり、14時半に店を出る時には行列は無くなっていました。
店内も空席が、ちらほらあったので、注文後の待ち時間もそれ程では無いように思われます。
14時半頃に行くのがお勧めです!
■お昼頃の「いきなりステーキ」、駐車場へ入るのも大変(2017年9月14日撮影)
■店内の様子、最初に注文し料金を支払う(2017年9月14日撮影)
■ランチメニュー(2017年9月14日撮影)
■最初にスープとサラダがでてきた(2017年9月14日撮影)
■30分以上待ってやっとステーキが運ばれてきた(2017年9月14日撮影)