アクセスカウンタ
プロフィール
よかっぺ
よかっぺ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>>つくば市ブログランキング

2017年09月15日

いきなりステーキへ行ってきた!14時半頃が狙い目です!

8/29、ハウジングパークの向い、以前サンマルクがあったところに「いきなりステーキ」
がオープンしました。
すでに、研究学園の人気ブログ

 □アド街っく研究学園
 □研究学園の生活
 □つくばあれこれ

でも、紹介されていますので、ご存じの方、既に行かれた方も多くいらっしゃると思います。

私もミーハーなので・・・  
近々行きたいと思い、前を通るときは、興味深く見ていました。
でも、警備員がいつもいて、駐車場はなかなか止められない様子、
そして、店外に延びた長い行列・・・
ということで、休日は行けずじまいでした。。。

たまたま9/14、平日に休みが取れたので、昼過ぎに覗いてみると・・・
店外にまで行列はできていなかったものの、店内には10人以上の行列。

裏側出入口に立っていた警備員さんに聞いてみると・・・
 「これだと1時間位は待つかな!? 午後2時頃に来るといいよ。 
  私たちも2時にやっとお昼ご飯が食べれるからね。}
と教えてくれました。

一旦出直し、13:35に店に来てみると・・・
店内の行列は5人と、短くなっていました。
それ程待たず、10分程でテーブル席へ案内されました。
ランチメニューの中から、ワイルドステーキ300gを頼むことに。
税抜き1350円で、ライス・サラダ、スープ付きでした!
ちなみに、ランチメニューは平日、OPENする11時~15時までです。

そこからが長かった! ステーキが運ばれて来るまでに30分以上も待ちました。
待ち時間の間に店内の様子を観察していると・・・
カウンター席は6人分、残りはテーブル席になっていました。
テーブル席といっても、真ん中に仕切りがあるので、カウンターのような感じですが・・・
96番まで番号が振られていたので、座席数は96個だと思われます。案外たくさん入れますね!

やっと熱々の鉄板に載せられたレアのステーキが運ばれてきて、お店の人に言われたとおり、
自分で焼き加減を、お好みに調整し、いただきました。
300gのステーキが1350円ならかなりお得な感じ、大行列するのはうなずけるところです。

食べ終わり、14時半に店を出る時には行列は無くなっていました。
店内も空席が、ちらほらあったので、注文後の待ち時間もそれ程では無いように思われます。
14時半頃に行くのがお勧めです!

■お昼頃の「いきなりステーキ」、駐車場へ入るのも大変(2017年9月14日撮影)
いきなりステーキへ行ってきた!14時半頃が狙い目です!

■店内の様子、最初に注文し料金を支払う(2017年9月14日撮影)
いきなりステーキへ行ってきた!14時半頃が狙い目です!

■ランチメニュー(2017年9月14日撮影)
いきなりステーキへ行ってきた!14時半頃が狙い目です!

■最初にスープとサラダがでてきた(2017年9月14日撮影)
いきなりステーキへ行ってきた!14時半頃が狙い目です!

■30分以上待ってやっとステーキが運ばれてきた(2017年9月14日撮影)
いきなりステーキへ行ってきた!14時半頃が狙い目です!

同じカテゴリー(つくばグルメ)の記事画像
10/9松代にオープンしたフルーツサンド専門店「オトフル」に行ってきた!
「研究学園 パン屋さんマップ」ができました!
ウサギの目のようにかわいいラビットアイ系ブルーベリーが旬です!
つくばラーメンフェスタ初日(10/6)の様子!
やっぱり筑波山麓「沼田屋」のカリントゥ饅頭は格別でした!
持ち帰り丼専門店「丼丸」海鮮丼が500円!
同じカテゴリー(つくばグルメ)の記事
 10/9松代にオープンしたフルーツサンド専門店「オトフル」に行ってきた! (2021-10-09 11:57)
 「研究学園 パン屋さんマップ」ができました! (2021-04-04 05:00)
 ウサギの目のようにかわいいラビットアイ系ブルーベリーが旬です! (2019-08-22 05:00)
 つくばラーメンフェスタ初日(10/6)の様子! (2018-10-07 05:00)
 やっぱり筑波山麓「沼田屋」のカリントゥ饅頭は格別でした! (2018-05-26 00:10)
 持ち帰り丼専門店「丼丸」海鮮丼が500円! (2018-01-19 00:10)
Posted by よかっぺ at 00:10│Comments(0)つくばグルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。