2018年12月14日
12/9のゴミ拾い大作戦@研究学園は賑やかだった!
12/7のブログに記載したとおり、毎月第2日曜日の恒例行事となった、
ゴミ拾い大作戦が、12/9、研究学園駅周辺で実施されました。
主催は、研究学園グリーンネックレス・タウンの会とグリーンバードですが・・・
グリーンバードつくばチームがつくば駅で始めたゴミ拾い大作戦を研究学園
でも実施しようというものです。
今回は第6回ということで、「ゴミ拾い大作戦@研究学園vol6」となります。
恒例行事になったものの・・・
vol.1は、6/17に29名で実施
vol.2は、7/29(台風のため中止)
vol.3は、9/9 に21名で実施
vol.4は、10/14に15名で実施
vol.5は、11/11に 8名で実施
と右肩下がりで、どうなることかと思っていましたが・・・
今回は大人7名、子供6名、計13名、子供達多かったので、にぎやかで活気
あるゴミ拾い大作戦となりました。。。
中でも、インターナショナルスクールに通う4人組がボランティアをやりたいと
いうことで、積極的に参加してくれたことはうれしい限りです。
今回のゴミ拾いのルートは・・・
研究学園駅前を10時に出発、MYU/MYU、東横イン、とりせん、イーアス、
ルーブル、わだ家と周り、約1時間で駅まで戻ってきました。
いつもながら、居酒屋さん周辺にはタバコの吸い殻、自販機周りには空き缶
などが多く落ちていました。
次回は、1月第2日曜日の1/13となります。少しでも多くの人に参加して
もらいたいなぁと思います!
■ゴミ拾いが終わってからの集合写真(2018年12月9日撮影)

■ゴミ拾い散歩の様子(2018年12月9日撮影)



■子供達がたくさんゴミを拾ってくれました!(2018年12月9日撮影)



■グリーンの会のプランターにもタバコの吸い殻。残念です(2018年12月9日撮影)

ゴミ拾い大作戦が、12/9、研究学園駅周辺で実施されました。
主催は、研究学園グリーンネックレス・タウンの会とグリーンバードですが・・・
グリーンバードつくばチームがつくば駅で始めたゴミ拾い大作戦を研究学園
でも実施しようというものです。
今回は第6回ということで、「ゴミ拾い大作戦@研究学園vol6」となります。
恒例行事になったものの・・・
vol.1は、6/17に29名で実施
vol.2は、7/29(台風のため中止)
vol.3は、9/9 に21名で実施
vol.4は、10/14に15名で実施
vol.5は、11/11に 8名で実施
と右肩下がりで、どうなることかと思っていましたが・・・
今回は大人7名、子供6名、計13名、子供達多かったので、にぎやかで活気
あるゴミ拾い大作戦となりました。。。
中でも、インターナショナルスクールに通う4人組がボランティアをやりたいと
いうことで、積極的に参加してくれたことはうれしい限りです。
今回のゴミ拾いのルートは・・・
研究学園駅前を10時に出発、MYU/MYU、東横イン、とりせん、イーアス、
ルーブル、わだ家と周り、約1時間で駅まで戻ってきました。
いつもながら、居酒屋さん周辺にはタバコの吸い殻、自販機周りには空き缶
などが多く落ちていました。
次回は、1月第2日曜日の1/13となります。少しでも多くの人に参加して
もらいたいなぁと思います!
■ゴミ拾いが終わってからの集合写真(2018年12月9日撮影)
■ゴミ拾い散歩の様子(2018年12月9日撮影)
■子供達がたくさんゴミを拾ってくれました!(2018年12月9日撮影)
■グリーンの会のプランターにもタバコの吸い殻。残念です(2018年12月9日撮影)