2020年03月24日
【研究学園のチューリップ1】研究学園春の風物詩、チューリップが並ぶ沿道が素敵!
研究学園の春といえば・・・
私は桜のある風景と、チューリップが並ぶ風景が好きです。
ということで、この時期、週末、桜とチューリップの求めて研究学園駅周辺
を巡ります。
例年より、桜が1週間程早く開花しましたが・・・
チューリップも同様、例年より10~14日程早く、3/15には開花し・・・
3/22、早くも見ごろを迎えました!
見ごろを迎えているのは・・・
つくば市役所近く、美酒堂前の歩道花壇で、赤やピンクの優しい感じの
チューリップが並んでいました。
ちなみに、この花壇は、美酒堂のおばあちゃんが、殺風景な通りをきれいに
したいと丹精込めて、作っています。
ところが、高齢のおばあちゃん、車を運転し、みどりのの自宅から通ってくる
のが大変になってきたとのことでした。
研究学園の風物詩となったチューリップが並ぶ光景。
未来に残したい素敵な風景です。
2019年冬の美酒堂前の歩道花壇(2020年1月5日のブログ)
2019年秋の美酒堂前の歩道花壇(2019年10月19日のブログ
2019年夏の美酒堂前の歩道花壇(2019年7月27日のブログ
2019年春の美酒堂前の歩道花壇(2019年4月15日のブログ
2019年春の美酒堂前の歩道花壇(2019年4月3日のブログ
2018年春の美酒堂前の歩道花壇(2018年4月2日のブログ)
2017年春の美酒堂前の歩道花壇(2017年4月18日のブログ
■美酒堂前の歩道花壇にチューリップが咲いた(2020年3月22日撮影)






■美酒堂前の歩道花壇の場所
地図はこちら
私は桜のある風景と、チューリップが並ぶ風景が好きです。
ということで、この時期、週末、桜とチューリップの求めて研究学園駅周辺
を巡ります。
例年より、桜が1週間程早く開花しましたが・・・
チューリップも同様、例年より10~14日程早く、3/15には開花し・・・
3/22、早くも見ごろを迎えました!
見ごろを迎えているのは・・・
つくば市役所近く、美酒堂前の歩道花壇で、赤やピンクの優しい感じの
チューリップが並んでいました。
ちなみに、この花壇は、美酒堂のおばあちゃんが、殺風景な通りをきれいに
したいと丹精込めて、作っています。
ところが、高齢のおばあちゃん、車を運転し、みどりのの自宅から通ってくる
のが大変になってきたとのことでした。
研究学園の風物詩となったチューリップが並ぶ光景。
未来に残したい素敵な風景です。
2019年冬の美酒堂前の歩道花壇(2020年1月5日のブログ)
2019年秋の美酒堂前の歩道花壇(2019年10月19日のブログ
2019年夏の美酒堂前の歩道花壇(2019年7月27日のブログ
2019年春の美酒堂前の歩道花壇(2019年4月15日のブログ
2019年春の美酒堂前の歩道花壇(2019年4月3日のブログ
2018年春の美酒堂前の歩道花壇(2018年4月2日のブログ)
2017年春の美酒堂前の歩道花壇(2017年4月18日のブログ
■美酒堂前の歩道花壇にチューリップが咲いた(2020年3月22日撮影)
■美酒堂前の歩道花壇の場所

タグ :チューリップ
千本桜を守る会発足!学園南調節池の桜をお手入れしました。
真夏の青空が広がり研究学園駅前がきれいです!
7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。テーマは七夕です!
研究学園駅前公園のダンシングチェリーが伐採される!
研究学園千本桜のホームページにさくらまつり等の様子を反映しました。
研究学園の地域コミュニティが連携しより良い街へ!
真夏の青空が広がり研究学園駅前がきれいです!
7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。テーマは七夕です!
研究学園駅前公園のダンシングチェリーが伐採される!
研究学園千本桜のホームページにさくらまつり等の様子を反映しました。
研究学園の地域コミュニティが連携しより良い街へ!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。