2020年04月04日
インスタ写真が未来構想の冊子に掲載されることに!
「研究学園グリーネックレス・グリーンの会」として、日々インスタへ投稿していますが・・・
2019年11月、フォローしている「つくばファンクラブ Tsukuba Fan Club」で、
「【未来構想改定記念】写真コンテストを開催します
“#つくば2030”のタグをつけて、2030年によりよく引き継ぎたい・受け
渡したいつくばの風景を、その理由とともに投稿してください!
一人4枚まで投稿できます。
応募作品の中から10枚程度優秀作品を選び、
つくば市認証物産品「つくばコレクション」の品をプレゼントします」
という企画が行われていたので、私も「#つくば2030」のタグをつけて、インスタへ
写真をアップしていました。
その後、すっかり忘れていたのですが・・・
3月になり、グリーンの会のインスタにつくば市企画経営課からメッセージがあり
「この度は【未来構想改定記念】写真コンテストにご参加いただき、ありがとう
ございます。
審査の結果、残念ながら優秀作品には選ばれませんでした。
しかし、ご応募いただいた下記の作品はつくばの魅力を表す素敵な写真で
あったことから、未来構想の冊子内で使用させていただきたいと考えており
ます。
また、冊子への掲載の記念として、つくばコレクションの品をお送りしたいと
思います。」
というものでした。
暫くして、ブルーベリーの洋菓子「つくばの青い果実のラングドシャ」が市役所
から送られてきました。
未来構想の冊子に掲載されるばかりか、ブルーベリーに目が無い私にとって、
ブルーベリーの洋菓子がいただけて、嬉しさ100倍です。
■つくば市役所のホームページ(つくば市未来構想・戦略プラン)
■未来構想の冊子内掲載される予定の写真

■つくばコレクションのリーフレット


■つくばの青い果実のラングドシャ


2019年11月、フォローしている「つくばファンクラブ Tsukuba Fan Club」で、
「【未来構想改定記念】写真コンテストを開催します
“#つくば2030”のタグをつけて、2030年によりよく引き継ぎたい・受け
渡したいつくばの風景を、その理由とともに投稿してください!
一人4枚まで投稿できます。
応募作品の中から10枚程度優秀作品を選び、
つくば市認証物産品「つくばコレクション」の品をプレゼントします」
という企画が行われていたので、私も「#つくば2030」のタグをつけて、インスタへ
写真をアップしていました。
その後、すっかり忘れていたのですが・・・
3月になり、グリーンの会のインスタにつくば市企画経営課からメッセージがあり
「この度は【未来構想改定記念】写真コンテストにご参加いただき、ありがとう
ございます。
審査の結果、残念ながら優秀作品には選ばれませんでした。
しかし、ご応募いただいた下記の作品はつくばの魅力を表す素敵な写真で
あったことから、未来構想の冊子内で使用させていただきたいと考えており
ます。
また、冊子への掲載の記念として、つくばコレクションの品をお送りしたいと
思います。」
というものでした。
暫くして、ブルーベリーの洋菓子「つくばの青い果実のラングドシャ」が市役所
から送られてきました。
未来構想の冊子に掲載されるばかりか、ブルーベリーに目が無い私にとって、
ブルーベリーの洋菓子がいただけて、嬉しさ100倍です。
■つくば市役所のホームページ(つくば市未来構想・戦略プラン)
■未来構想の冊子内掲載される予定の写真
■つくばコレクションのリーフレット
■つくばの青い果実のラングドシャ