2019年04月19日
2019研究学園の桜(第2回)
昨年、NPO法人研究学園・葛城さんからの要請を受け「研究学園千本桜まちづくり」
のホームページを作成しました!
そこで、さらにバージョンアップするために、今年も研究学園周辺の桜を巡ることに!
「千本桜まちづくりのホームページ」はボチボチ更新することとして・・・
多くの場所を巡ったので、2回に分けて、その様子を投稿しています。。。
それにしても、研究学園には桜のスポットがたくさんあり、桜のまちといっても過言では
ありません。
第1回は、4/11のブログで取り上げました。
今回第2回は、研究学園の西側の桜スポットです。
<第1回(4/11ブログにて投稿済)>
01:研究学園駅南東の調節池の千本桜
02:研究学園駅前公園の桜
03:研究学園駅(北口駅前ロータリー)の桜
04:研究学園駅(南口コインパーキング内)の桜
05:学園の杜公園の桜
06:TX沿い遊歩道(跨道橋)からの筑波山と桜
07:東平塚の鹿島神社の二色の桜
08:筑波ハムの桜
09:安藤ハザマ技術研究所の桜
10:カスミつくばセンターの桜
11:安福寺の桜
<第2回(今回のブログ)>
12:ウシオライティングのライトアップ桜
13:東光台運動公園の桜
14:あかげらの森のしだれ桜
15:面野井台の墓守桜
16:面野井のしだれ桜
17:万博記念公園の桜
18:遠東稲荷神社の桜
19:ゆかりの森の桜
★「研究学園千本桜まちづくり」のホームページ
■12:ウシオライティングのライトアップ桜








■13:東光台運動公園の桜


■14:あかげらの森のしだれ桜


■15:面野井台の墓守桜


■16:面野井のしだれ桜


■17:万博記念公園の桜


■18:遠東稲荷神社の桜


■19:ゆかりの森の桜



のホームページを作成しました!
そこで、さらにバージョンアップするために、今年も研究学園周辺の桜を巡ることに!
「千本桜まちづくりのホームページ」はボチボチ更新することとして・・・
多くの場所を巡ったので、2回に分けて、その様子を投稿しています。。。
それにしても、研究学園には桜のスポットがたくさんあり、桜のまちといっても過言では
ありません。
第1回は、4/11のブログで取り上げました。
今回第2回は、研究学園の西側の桜スポットです。
<第1回(4/11ブログにて投稿済)>
01:研究学園駅南東の調節池の千本桜
02:研究学園駅前公園の桜
03:研究学園駅(北口駅前ロータリー)の桜
04:研究学園駅(南口コインパーキング内)の桜
05:学園の杜公園の桜
06:TX沿い遊歩道(跨道橋)からの筑波山と桜
07:東平塚の鹿島神社の二色の桜
08:筑波ハムの桜
09:安藤ハザマ技術研究所の桜
10:カスミつくばセンターの桜
11:安福寺の桜
<第2回(今回のブログ)>
12:ウシオライティングのライトアップ桜
13:東光台運動公園の桜
14:あかげらの森のしだれ桜
15:面野井台の墓守桜
16:面野井のしだれ桜
17:万博記念公園の桜
18:遠東稲荷神社の桜
19:ゆかりの森の桜
★「研究学園千本桜まちづくり」のホームページ
■12:ウシオライティングのライトアップ桜
■13:東光台運動公園の桜
■14:あかげらの森のしだれ桜
■15:面野井台の墓守桜
■16:面野井のしだれ桜
■17:万博記念公園の桜
■18:遠東稲荷神社の桜
■19:ゆかりの森の桜
タグ :桜