アクセスカウンタ
プロフィール
よかっぺ
よかっぺ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>>つくば市ブログランキング

2021年03月08日

【研究学園の桜3】サーパスマンションの清楚で美しい桜が咲いた!

今年も、研究学園に桜の季節がやってきました!

すでに、パークハウスサクラレジデンスの河津桜、および、研究学園千本桜として
研究学園駅前公園、学園南公園、葛城水辺公園、学園広場公園に植樹した河津桜が
満開になりました。
また、研究学園駅前公園や学園南公園に釣り鐘状に咲く寒緋桜も開花しました。

そして・・・
3/6、研究学園駅のすぐそば、サーパスマンションの桜も8分咲き程となり見ごろを迎え
ました!
ソメイヨシノより少し早く咲くヒガンザクラと思われるのですが、定かではありません。。。

私はこの桜の下を通る機会があり、この桜が咲くと桜の季節が到来したことを実感します。
何より、清楚で上品な花、すらっと伸びた樹形が、とっても好きです!
さらに、ピンクの色が濃くて青空に映えるところ、高層マンションをバックに研究学園らしい
ところも好きな点です。。。

ところが去年、遊歩道に伸びた枝が剪定されてしまい、見るも無残な状況になっていました。
今年も完全復活とはいかず、本当に残念でなりません。

ちなみに、去年は、3/9頃に8分咲きとなりました。
去年も例年より早く桜の季節を迎えましたが、今年はさらに早まりそうです。

【研究学園の桜2】:3/5のブログ
【研究学園の桜1】:2/21のブログ

※研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、研究学園千本桜の取組
 みに賛同し、研究学園千本桜のホームページ作りを協力しています。
 研究学園千本桜は「NPO法人研究学園・葛城」さんが、近隣住民、
 新旧住民の交流の場作りとして、取り組んでおられます。

■見頃を迎えたサーパスマンションの桜(2021年3月6日撮影)
【研究学園の桜3】サーパスマンションの清楚で美しい桜が咲いた!
【研究学園の桜3】サーパスマンションの清楚で美しい桜が咲いた!
【研究学園の桜3】サーパスマンションの清楚で美しい桜が咲いた!
【研究学園の桜3】サーパスマンションの清楚で美しい桜が咲いた!
【研究学園の桜3】サーパスマンションの清楚で美しい桜が咲いた!
【研究学園の桜3】サーパスマンションの清楚で美しい桜が咲いた!

タグ :

同じカテゴリー(研究学園の風景)の記事画像
BLANDE前の調節池のアジサイが見頃です!
桜のまち「研究学園」の動画を作成しました!
豊里ゆかりの森は癒しの空間!
研究学園は今ツツジが美しい!
【研究学園の桜5】豪華な八重桜が見頃を迎えた!
研究学園駅前は花盛りとても綺麗です!
同じカテゴリー(研究学園の風景)の記事
 BLANDE前の調節池のアジサイが見頃です! (2022-06-14 05:00)
 桜のまち「研究学園」の動画を作成しました! (2022-05-28 05:00)
 豊里ゆかりの森は癒しの空間! (2022-05-21 05:00)
 研究学園は今ツツジが美しい! (2022-05-02 05:00)
 【研究学園の桜5】豪華な八重桜が見頃を迎えた! (2022-04-17 05:00)
 研究学園駅前は花盛りとても綺麗です! (2022-04-11 05:00)
Posted by よかっぺ at 05:00│Comments(2)研究学園の風景
この記事へのコメント
自分は、愛知県の方の人間で、中学生の時に茨城県守谷に引っ越したんですが、早咲きの桜は咲いていますね。
岐阜市は梅が見頃です。

ブログタイトルの、よかっぺとは、良いですか?の意味でしょうか?
Posted by 転勤族 at 2021年03月10日 03:26
転勤族さん 遠くからコメントありがとうございます。

「よかっぺ」は茨城弁で「いいでしょ」と同意を求めるときに使用されています。
茨城の方言で、語尾に「だっぺ」をつけることがよくありますが、「よかっぺ」は、「いがっぺ」、「いかっぺ」と同じように使われます。

そうゆう私も、他県出身なので、なかなか、なれません・・・
Posted by よかっぺよかっぺ at 2021年03月12日 15:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。