2022年04月11日
研究学園駅前は花盛りとても綺麗です!
15年目を迎えた研究学園千本桜、大きく育ち、今年の桜はとても綺麗でした。
さくらの街「研究学園」となりつつあります。
研究学園周辺の桜は散り始め、葉桜に変わりつつあります。
とても寂しい限りですが・・・
今、研究学園駅周辺の花壇、プランタの花々が元気に咲きとても綺麗です!
冬の厳しい時期も咲き続けてきたビオラが元気を取り戻しこんもりとなり・・・
そして、チューリップ、アネモネ、スイセン、ムスカリ等球根植物が彩りを加え
ています。
これらの球根のほとんどは、研究学園駅前公園向いにあるタネのタキイこと
タキイ種苗さんから、地域貢献として提供いただいたものです。
研究学園花いっぱい活動、とても美しい研究学園駅前になり嬉しい限りです。
タキイ種苗さん他多くの企業、商店の皆様のご支援、ご協力いただき本当に
ありがたく思います。
ここ数日が見ごろです。
研究学園近隣にお住まいの皆様には是非駅周辺を散策いただければと思い
ます!
■わだ家周辺の花壇の様子(2022年4月10日撮影)


■ホテルベストランド前の花壇の様子(2022年4月10日撮影)

■駅前広場のプランタの様子(2022年4月10日撮影)


■駅前ロータリー北東角のスクウェアビル花壇の様子(2022年4月10日撮影)

さくらの街「研究学園」となりつつあります。
研究学園周辺の桜は散り始め、葉桜に変わりつつあります。
とても寂しい限りですが・・・
今、研究学園駅周辺の花壇、プランタの花々が元気に咲きとても綺麗です!
冬の厳しい時期も咲き続けてきたビオラが元気を取り戻しこんもりとなり・・・
そして、チューリップ、アネモネ、スイセン、ムスカリ等球根植物が彩りを加え
ています。
これらの球根のほとんどは、研究学園駅前公園向いにあるタネのタキイこと
タキイ種苗さんから、地域貢献として提供いただいたものです。
研究学園花いっぱい活動、とても美しい研究学園駅前になり嬉しい限りです。
タキイ種苗さん他多くの企業、商店の皆様のご支援、ご協力いただき本当に
ありがたく思います。
ここ数日が見ごろです。
研究学園近隣にお住まいの皆様には是非駅周辺を散策いただければと思い
ます!
■わだ家周辺の花壇の様子(2022年4月10日撮影)
■ホテルベストランド前の花壇の様子(2022年4月10日撮影)
■駅前広場のプランタの様子(2022年4月10日撮影)
■駅前ロータリー北東角のスクウェアビル花壇の様子(2022年4月10日撮影)
千本桜を守る会発足!学園南調節池の桜をお手入れしました。
真夏の青空が広がり研究学園駅前がきれいです!
7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。テーマは七夕です!
研究学園駅前公園のダンシングチェリーが伐採される!
研究学園千本桜のホームページにさくらまつり等の様子を反映しました。
研究学園の地域コミュニティが連携しより良い街へ!
真夏の青空が広がり研究学園駅前がきれいです!
7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。テーマは七夕です!
研究学園駅前公園のダンシングチェリーが伐採される!
研究学園千本桜のホームページにさくらまつり等の様子を反映しました。
研究学園の地域コミュニティが連携しより良い街へ!