2020年03月28日
学園南公園の芝サクラがアジサイに植え替えられた!
学園南公園の西側の大きな斜面には、芝サクラが植えられていました。
まだ、まばらだったものの、この斜面一面が芝サクラで覆われたら、通り
からも目立ち、さぞきれいだろうな~ と楽しみにしていました。
ところが、知人から情報があり・・・
「学園南公園(山新側)西側斜面に紫陽花が植栽されました。
今まで芝桜が植えてありましたが駄目になったのでしょうか。」
というものでした。
早速、3/20に見に行ってみることに!
やはり、芝サクラは無くなり、アジサイに植え替えられていました。
立ち入り禁止になっていないので、踏み荒らせてしまったのでしょうか。
残念な気持ちもありますが、一面にアジサイが咲いたら、それはそれで
きれいだと思います。
アジサイが咲き誇る斜面が楽しみです!
■学園南公園(2020年3月15日撮影)

■学園南公園の西斜面がアジサイに植え替えられた(2020年3月15日撮影)




■芝サクラが咲いていた頃(2018年3月25日撮影)



■学園南公園の場所
地図はこちら
まだ、まばらだったものの、この斜面一面が芝サクラで覆われたら、通り
からも目立ち、さぞきれいだろうな~ と楽しみにしていました。
ところが、知人から情報があり・・・
「学園南公園(山新側)西側斜面に紫陽花が植栽されました。
今まで芝桜が植えてありましたが駄目になったのでしょうか。」
というものでした。
早速、3/20に見に行ってみることに!
やはり、芝サクラは無くなり、アジサイに植え替えられていました。
立ち入り禁止になっていないので、踏み荒らせてしまったのでしょうか。
残念な気持ちもありますが、一面にアジサイが咲いたら、それはそれで
きれいだと思います。
アジサイが咲き誇る斜面が楽しみです!
■学園南公園(2020年3月15日撮影)
■学園南公園の西斜面がアジサイに植え替えられた(2020年3月15日撮影)
■芝サクラが咲いていた頃(2018年3月25日撮影)
■学園南公園の場所

BLANDE前の調節池のアジサイが見頃です!
桜のまち「研究学園」の動画を作成しました!
豊里ゆかりの森は癒しの空間!
研究学園は今ツツジが美しい!
【研究学園の桜5】豪華な八重桜が見頃を迎えた!
研究学園駅前は花盛りとても綺麗です!
桜のまち「研究学園」の動画を作成しました!
豊里ゆかりの森は癒しの空間!
研究学園は今ツツジが美しい!
【研究学園の桜5】豪華な八重桜が見頃を迎えた!
研究学園駅前は花盛りとても綺麗です!
Posted by よかっぺ at 05:00│Comments(2)
│研究学園の風景
この記事へのコメント
こんにちは!
昨年の時点で、シバザクラは踏み荒らされたり、雑草が生い茂ったりと酷い状態でしたから、アジサイの方が良さそうですね。
昨年の時点で、シバザクラは踏み荒らされたり、雑草が生い茂ったりと酷い状態でしたから、アジサイの方が良さそうですね。
Posted by Science_City
at 2020年03月30日 01:23

Science_Cityさん コメントありがとうございます。
やはりそうだったんですね。
シバザクラは、踏み荒らされ、そして、手入れが行き届かなかったため、雑草に被われてしまったんですね。
この横にある調節池の土手に植えられたアジサイは、雑草に覆われ枯れてしまったので、今回植えたアジサイは元気に育ってもらいたいものです。
やはりそうだったんですね。
シバザクラは、踏み荒らされ、そして、手入れが行き届かなかったため、雑草に被われてしまったんですね。
この横にある調節池の土手に植えられたアジサイは、雑草に覆われ枯れてしまったので、今回植えたアジサイは元気に育ってもらいたいものです。
Posted by よかっぺ
at 2020年03月30日 21:49
