2020年02月26日
【研究学園の桜1】研究学園では、去年より2週間程早く桜が咲いた!
2/25、研究学園のランドマーク、マンション「パークハウス」の前の桜が
ほぼ満開になっていました!
早咲きの河津桜だと思われますが・・・
去年は、3/16頃に満開になったので、何と2週間程も早く桜が咲いたこと
になります。
地球温暖化の影響か!? 嬉しい反面、ちょっと心配になってしまいました。
河津桜といえば・・・
2019年12/26のブログに記載したとおり、
研究学園千本桜でも、多くの河津桜が植えられているので・・・
もしかしたらと思い、いくつか公園を巡ってみることにしました。
パークハウスのすぐ近くの研究学園駅前公園には・・・
昨年、12月に植えた57本の河津桜。その内何本かは、まだ、一分咲き程
ですが、開花していました。
そして、この研究学園駅前公園には、理想科学工業前に早咲きの寒緋桜
がたくさんあり、この桜もすでに開花していました!
とは言え、寒緋桜は桜といっても、釣り鐘状に赤い花が咲くので、
河津桜やソメイヨシノとは、まったく異なり、私は、あまり桜という感じがしま
せん。。。
その他にも、学園の杜公園、葛城水辺公園の河津桜も咲いていました。
※研究学園グリーネックレス・グリーンの会も、千本桜の取組みに賛同し、
ちなみに、千本桜のホームページ作りをお手伝いしています!
★研究学園千本桜のホームページ
■パークハウスの河津桜(2020年2月25日撮影)


■研究学園駅前公園の河津桜(2020年2月25日撮影)

■研究学園駅前公園の寒緋桜(2020年2月25日撮影)

■学園の杜公園の河津桜(2020年2月25日撮影)

■葛城水辺公園の河津桜(2020年2月25日撮影)

ほぼ満開になっていました!
早咲きの河津桜だと思われますが・・・
去年は、3/16頃に満開になったので、何と2週間程も早く桜が咲いたこと
になります。
地球温暖化の影響か!? 嬉しい反面、ちょっと心配になってしまいました。
河津桜といえば・・・
2019年12/26のブログに記載したとおり、
研究学園千本桜でも、多くの河津桜が植えられているので・・・
もしかしたらと思い、いくつか公園を巡ってみることにしました。
パークハウスのすぐ近くの研究学園駅前公園には・・・
昨年、12月に植えた57本の河津桜。その内何本かは、まだ、一分咲き程
ですが、開花していました。
そして、この研究学園駅前公園には、理想科学工業前に早咲きの寒緋桜
がたくさんあり、この桜もすでに開花していました!
とは言え、寒緋桜は桜といっても、釣り鐘状に赤い花が咲くので、
河津桜やソメイヨシノとは、まったく異なり、私は、あまり桜という感じがしま
せん。。。
その他にも、学園の杜公園、葛城水辺公園の河津桜も咲いていました。
※研究学園グリーネックレス・グリーンの会も、千本桜の取組みに賛同し、
ちなみに、千本桜のホームページ作りをお手伝いしています!
★研究学園千本桜のホームページ
■パークハウスの河津桜(2020年2月25日撮影)
■研究学園駅前公園の河津桜(2020年2月25日撮影)
■研究学園駅前公園の寒緋桜(2020年2月25日撮影)
■学園の杜公園の河津桜(2020年2月25日撮影)
■葛城水辺公園の河津桜(2020年2月25日撮影)
タグ :桜
BLANDE前の調節池のアジサイが見頃です!
桜のまち「研究学園」の動画を作成しました!
豊里ゆかりの森は癒しの空間!
研究学園は今ツツジが美しい!
【研究学園の桜5】豪華な八重桜が見頃を迎えた!
研究学園駅前は花盛りとても綺麗です!
桜のまち「研究学園」の動画を作成しました!
豊里ゆかりの森は癒しの空間!
研究学園は今ツツジが美しい!
【研究学園の桜5】豪華な八重桜が見頃を迎えた!
研究学園駅前は花盛りとても綺麗です!