2019年12月19日
研究学園千本桜、12/19残り80本を植樹し目標達成する!
研究学園、学園南、学園の森の公園や調節池に千本の桜を植え、私たちが
暮らすこの街を美しい桜の街にしようと、「NPO法人研究学園・葛城」さんが、
「研究学園千本桜のまちづくり事業」を立ち上げました!
2007年3月に大々的に植樹祭を開催し、その後、コツコツと植えて・・・
12年かけて900本を超えるまでになりました。
12/14のブログで、12/8に当NPO法人のメンバーが蓮沼川調節池
の土手に植わっている千本桜の周りの除草やゴミ拾い等を行ったことを記載
しましたが・・・
植樹だけでなく、除草や剪定等、大変な苦労をして千本桜を育てています。
そんな千本桜ですが、以下のとおり、本日(12/19)残りの80本の植樹を
行い、目標の千本に達しようとしています。
①研究学園駅前公園に河津桜を57本
②学園の杜公園(イーアス西側公園)に河津桜を23本
今回は、河津桜ということで、早咲きの桜です。
3月初旬頃にこの河津桜が花開き、そしてソメイヨシノへ・・・
桜の街「研究学園」、数年したら、長く桜が楽しめる街になりそうです!
※研究学園グリーネックレス・グリーンの会も、千本桜の取組みに賛同し、
ちなみに、千本桜のホームページ作りをお手伝いしています!
★研究学園千本桜のホームページ
■千本桜ホームページより、千本桜植樹祭(2007年3月18日撮影)


■千本桜ホームページより、コストコ横の公園への千本桜植樹(2018年3月10日

暮らすこの街を美しい桜の街にしようと、「NPO法人研究学園・葛城」さんが、
「研究学園千本桜のまちづくり事業」を立ち上げました!
2007年3月に大々的に植樹祭を開催し、その後、コツコツと植えて・・・
12年かけて900本を超えるまでになりました。
12/14のブログで、12/8に当NPO法人のメンバーが蓮沼川調節池
の土手に植わっている千本桜の周りの除草やゴミ拾い等を行ったことを記載
しましたが・・・
植樹だけでなく、除草や剪定等、大変な苦労をして千本桜を育てています。
そんな千本桜ですが、以下のとおり、本日(12/19)残りの80本の植樹を
行い、目標の千本に達しようとしています。
①研究学園駅前公園に河津桜を57本
②学園の杜公園(イーアス西側公園)に河津桜を23本
今回は、河津桜ということで、早咲きの桜です。
3月初旬頃にこの河津桜が花開き、そしてソメイヨシノへ・・・
桜の街「研究学園」、数年したら、長く桜が楽しめる街になりそうです!
※研究学園グリーネックレス・グリーンの会も、千本桜の取組みに賛同し、
ちなみに、千本桜のホームページ作りをお手伝いしています!
★研究学園千本桜のホームページ
■千本桜ホームページより、千本桜植樹祭(2007年3月18日撮影)


■千本桜ホームページより、コストコ横の公園への千本桜植樹(2018年3月10日

タグ :桜
千本桜を守る会発足!学園南調節池の桜をお手入れしました。
真夏の青空が広がり研究学園駅前がきれいです!
7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。テーマは七夕です!
研究学園駅前公園のダンシングチェリーが伐採される!
研究学園千本桜のホームページにさくらまつり等の様子を反映しました。
研究学園の地域コミュニティが連携しより良い街へ!
真夏の青空が広がり研究学園駅前がきれいです!
7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。テーマは七夕です!
研究学園駅前公園のダンシングチェリーが伐採される!
研究学園千本桜のホームページにさくらまつり等の様子を反映しました。
研究学園の地域コミュニティが連携しより良い街へ!
Posted by よかっぺ at 05:00│Comments(0)
│研究学園まちづくり