アクセスカウンタ
プロフィール
よかっぺ
よかっぺ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>>つくば市ブログランキング

2019年12月14日

研究学園千本桜を大切に育てています!

昨日(12/13)のブログで、12/8に実施したゴミ拾い大作戦は、
研究学園千本桜のメンバーとタイアップして実施した旨を記載しました。

研究学園千本桜は、NPO法人研究学園・葛城さんが主体となり取り組んで
いますが、12/8、当NPOが、蓮沼川調節池の除草作業や千本桜の剪定、
ゴミ拾い等を行うとのことから、ゴミ拾い大作戦とタイアップしたものです。

この日9時に集合し、星田県議会議員、つくば市役所沿線開発整備室室長
そしてNPO法人研究学園・葛城の理事長から挨拶があり、集まった22名が
手分けして除草作業等を行いました。
古くからこの地に暮らす人が大半を占めるNPOなので、軽トラに刈払機を
持参。除草作業はお手のものです!
とはいえ、研究学園のことを考えると、新旧住民が協力することが重要。
ということで、私たち、研究学園グリーネックレス・グリーンの会も、千本桜の
取組みに賛同し、お手伝いを行いました!
ちなみに、千本桜のホームページ作りもお手伝いしています!

現在、千本桜は900本程度まで増え・・・
今月中に、さらに研究学園駅前公園に60本、学園の杜公園に20本程を
植樹することでほぼ1000本、目標を達成するとのことです。

2007年3月に植樹した千本桜が、だんだん太く立派になってきています。
将来、桜のまち「研究学園」になればいいな~なんて思いました。
そして、「研究学園桜まつり」 ・・・  夢が膨らみます!!

★研究学園千本桜のホームページ

■開始前、星田県議会議員の挨拶(2019年12月8日撮影)
研究学園千本桜を大切に育てています!

■千本桜の周りを刈払機で除草する(2019年12月8日撮影)
研究学園千本桜を大切に育てています!
研究学園千本桜を大切に育てています!
研究学園千本桜を大切に育てています!
研究学園千本桜を大切に育てています!

タグ :

同じカテゴリー(研究学園まちづくり)の記事画像
千本桜を守る会発足!学園南調節池の桜をお手入れしました。
真夏の青空が広がり研究学園駅前がきれいです!
7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。テーマは七夕です!
研究学園駅前公園のダンシングチェリーが伐採される!
研究学園千本桜のホームページにさくらまつり等の様子を反映しました。
研究学園の地域コミュニティが連携しより良い街へ!
同じカテゴリー(研究学園まちづくり)の記事
 千本桜を守る会発足!学園南調節池の桜をお手入れしました。 (2022-07-03 05:00)
 真夏の青空が広がり研究学園駅前がきれいです! (2022-07-01 05:00)
 7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。テーマは七夕です! (2022-06-28 05:00)
 研究学園駅前公園のダンシングチェリーが伐採される! (2022-06-26 05:00)
 研究学園千本桜のホームページにさくらまつり等の様子を反映しました。 (2022-06-25 05:00)
 研究学園の地域コミュニティが連携しより良い街へ! (2022-06-23 05:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。