アクセスカウンタ
プロフィール
よかっぺ
よかっぺ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>>つくば市ブログランキング

2019年04月22日

2019研究学園の桜(第3回) ※八重桜編※

昨年、NPO法人研究学園・葛城さんからの要請を受け「研究学園千本桜まちづくり
のホームページを作成しました!

ホームページ充実化のために、研究学園の桜スポットを今年も巡りましたので、
4/11のブログ4/19のブログで、ソメイヨシノを中心とした、研究学園の桜
を紹介しました。

今年の桜の季節は、もう終わってしまったなあ~っと感傷に浸っていたところ・・・
駅前ロータリーに鮮やかなピンクに咲く花。そうでした八重桜を忘れていました!
早速、八重桜スポットを巡ることに!

研究学園には、きれいに咲く八重桜が多くありますので、4/20~21に撮った
写真を<2019年研究学園の桜(第3回)>として紹介したいと思います。

 パッと咲いて、サッと散るソメイヨシノのはかなさ
 これでもかと咲いて、ドサッと散る八重桜の豪華さ、
 違った美しさがありますね。

<2019年研究学園の桜(第3回)>   八重桜編

 01:研究学園駅前(北口駅前ロータリー)の八重桜
 02:研究学園駅前公園の八重桜
 03:自動車研究所の八重桜とツツジ
 04:筑波ハムの八重桜
 05:ゆかりの森の八重桜
 06:蜂ノ巣公園の八重桜

<2019年研究学園の桜(第1回:4/11のブログ)>

 01:研究学園駅南東の調節池の千本桜
 02:研究学園駅前公園の桜
 03:研究学園駅(北口駅前ロータリー)の桜
 04:研究学園駅(南口コインパーキング内)の桜
 05:学園の杜公園の桜
 06:TX沿い遊歩道(跨道橋)からの筑波山と桜
 07:東平塚の鹿島神社の二色の桜
 08:筑波ハムの桜
 09:安藤ハザマ技術研究所の桜
 10:カスミつくばセンターの桜
 11:安福寺の桜

<2019年研究学園の桜(第2回:4/19のブログ)>

 12:ウシオライティングのライトアップ桜
 13:東光台運動公園の桜
 14:あかげらの森のしだれ桜
 15:面野井台の墓守桜
 16:面野井のしだれ桜
 17:万博記念公園の桜
 18:遠東稲荷神社の桜
 19:ゆかりの森の桜

★「研究学園千本桜まちづくり」のホームページ

■01:研究学園駅前(北口駅前ロータリー)の八重桜
2019研究学園の桜(第3回) ※八重桜編※
2019研究学園の桜(第3回) ※八重桜編※

■02:研究学園駅前公園の八重桜
2019研究学園の桜(第3回) ※八重桜編※
2019研究学園の桜(第3回) ※八重桜編※
2019研究学園の桜(第3回) ※八重桜編※

■03:自動車研究所の八重桜とツツジ
2019研究学園の桜(第3回) ※八重桜編※
2019研究学園の桜(第3回) ※八重桜編※

■04:筑波ハムの八重桜
2019研究学園の桜(第3回) ※八重桜編※
2019研究学園の桜(第3回) ※八重桜編※

■05:ゆかりの森の八重桜
2019研究学園の桜(第3回) ※八重桜編※
2019研究学園の桜(第3回) ※八重桜編※

■06:蜂ノ巣公園の八重桜
2019研究学園の桜(第3回) ※八重桜編※
2019研究学園の桜(第3回) ※八重桜編※
2019研究学園の桜(第3回) ※八重桜編※




タグ :

同じカテゴリー(研究学園の風景)の記事画像
BLANDE前の調節池のアジサイが見頃です!
桜のまち「研究学園」の動画を作成しました!
豊里ゆかりの森は癒しの空間!
研究学園は今ツツジが美しい!
【研究学園の桜5】豪華な八重桜が見頃を迎えた!
研究学園駅前は花盛りとても綺麗です!
同じカテゴリー(研究学園の風景)の記事
 BLANDE前の調節池のアジサイが見頃です! (2022-06-14 05:00)
 桜のまち「研究学園」の動画を作成しました! (2022-05-28 05:00)
 豊里ゆかりの森は癒しの空間! (2022-05-21 05:00)
 研究学園は今ツツジが美しい! (2022-05-02 05:00)
 【研究学園の桜5】豪華な八重桜が見頃を迎えた! (2022-04-17 05:00)
 研究学園駅前は花盛りとても綺麗です! (2022-04-11 05:00)
Posted by よかっぺ at 05:00│Comments(2)研究学園の風景
この記事へのコメント
私は八重桜が大好きなので、素敵な八重桜の写真で心が洗われました。ありがとうございます。一年中咲けばいいのにと毎年思うけれど、少しの間だけ咲いているのが風流なのかもしれませんね。
Posted by 香菜子香菜子 at 2019年04月22日 11:17
香菜子香菜子さん コメントありがとうございます。

研究学園駅前の八重桜が綺麗ですね!
ちょうどツツジの時期と重なるので、お互いが引き立てあって、さらに素敵です。

これからも、お花が咲く美しい研究学園をお届けできればと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by よかっぺよかっぺ at 2019年04月22日 21:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。