2018年02月01日
大雪に見舞われた日の研究学園駅前の様子!
今日(2/1)、また雪になりそうですね。。。
ちょうど10日前(1/22)、研究学園では、久しぶりの大雪になりました。
気象庁のデータを見ると、つくば(館野)の最深積雪が15cmとなっていたので、
研究学園でも当日夜には同程度の雪が積もったものと思われます。。。
私は、ちょうどこの日の夕方(16:30頃)、研究学園駅を利用したので・・・
これは、写真に残さないと! と思い・・・
駅前の様子をカメラに収めることにしました。
持っていたコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)でたくさん撮ったのですが・・・
横なぐりの雪、吹雪だったので、カメラのレンズに雪がつき、ボケてしまう写真
がほとんどで、思うような写真はあまりありませんでした。
それでも、何枚かはそれらしい様子がわかるので・・・
記録の意味でも、ブログに取り上げたいと思います。
雪模様のイルミネーションは、なかなか素敵でした。。。
ちなみに、写真撮影した16:30頃は、一面の銀世界でしたが、積雪は5cm程
でした。。。
■研究学園雪景色(2018年1月22日撮影)







ちょうど10日前(1/22)、研究学園では、久しぶりの大雪になりました。
気象庁のデータを見ると、つくば(館野)の最深積雪が15cmとなっていたので、
研究学園でも当日夜には同程度の雪が積もったものと思われます。。。
私は、ちょうどこの日の夕方(16:30頃)、研究学園駅を利用したので・・・
これは、写真に残さないと! と思い・・・
駅前の様子をカメラに収めることにしました。
持っていたコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)でたくさん撮ったのですが・・・
横なぐりの雪、吹雪だったので、カメラのレンズに雪がつき、ボケてしまう写真
がほとんどで、思うような写真はあまりありませんでした。
それでも、何枚かはそれらしい様子がわかるので・・・
記録の意味でも、ブログに取り上げたいと思います。
雪模様のイルミネーションは、なかなか素敵でした。。。
ちなみに、写真撮影した16:30頃は、一面の銀世界でしたが、積雪は5cm程
でした。。。
■研究学園雪景色(2018年1月22日撮影)
BLANDE前の調節池のアジサイが見頃です!
桜のまち「研究学園」の動画を作成しました!
豊里ゆかりの森は癒しの空間!
研究学園は今ツツジが美しい!
【研究学園の桜5】豪華な八重桜が見頃を迎えた!
研究学園駅前は花盛りとても綺麗です!
桜のまち「研究学園」の動画を作成しました!
豊里ゆかりの森は癒しの空間!
研究学園は今ツツジが美しい!
【研究学園の桜5】豪華な八重桜が見頃を迎えた!
研究学園駅前は花盛りとても綺麗です!
Posted by よかっぺ at 00:10│Comments(0)
│研究学園の風景