2017年12月10日
研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第52弾)
お店建設ラッシュシリーズ 第52弾!
11/29のブログで、11/25時点の研究学園周辺のお店等の建設状況を
「お店建設ラッシュ第51弾」として投稿しましたが、それから2週間後(12/9)
の状況です!
ここに来て、いろいろなお店がオープンしました。。。
☆1件目は、学園の森1丁目、スーパータイヨー裏手の商業施設
「朝日プラザ学園の森」です。
左からハーバリウムデコ「Rouge♥A」、リラクゼーション「BLUEBERRY」
がオープンし、3番目の「くもん式教室」は来春オープンする予定です。
4番目のヘアカット専門店「Soleil(ソレイユ)」もオープンしています。
一番奥は大和ハウス「(仮称)学園の森こども園 新築工事」の現場事務所です。
※このシリーズで取り上げるのは終了し、現場事務所に動きがあれば随時取り
上げたいと思います。
☆2件目は、学園の森2丁目、シャトレーゼ隣の店舗付共同住宅「ネクシアン」
です。
一番東側とその隣の2区画は不動産屋さん「ピタットハウス」の看板が掲げら
れました。
3区画目も内装工事をしているので、お店か、事務所ができそうです!
☆3件目は、研究学園3丁目、小野酒店近くのパスタ専門店「Groovy」です。
11/30オープンしました。駐車場には多くの車があり、中で食事をする人の姿
がありました。
※今回でGroovyは終了します。
☆4件目は、研究学園3丁目、カワチの駐車場一角のコナズ珈琲です。
12/1オープンしました。私が見に行った時には、いつも駐車場が満杯です。
大人気、話題のお店になりました!
☆5件目は、学園の森1丁目、朝日プラザの北側の複合商業施設、「事務キチ」、
「au」と「エニタイムフィットネス」です。
11/11に事務キチがオープンしました。
24H365日営業の「エニタイムフィットネス」は、12/8にプレオープンし、
12/18グランドオープンとなります。入口にはスタンド花がたくさん並んで
いました。
そして、auも12/7にオープンし、入口ではガラポン抽選会が行われていました。
<研究学園周辺のお店建設ラッシュ!の今までのブログ>
■研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第51弾)⇒2017年11月29日のブログ
■研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第50弾)⇒2017年11月15日のブログ
■<1件目>スーパータイヨー裏手の商業施設「朝日プラザ学園の森」(2017年12月9日撮影)

■<2件目>シャトレーゼ隣の店舗付共同住宅「ネクシアン」(2017年12月9日撮影)

■<3件目>小野酒店近くのパスタ専門店「Groovy」(2017年12月9日撮影)

■<4件目>カワチの駐車場の「コナズ珈琲」(2017年12月9日撮影)

■<5件目>朝日プラザの北側の商業施設(2017年12月9日撮影)

11/29のブログで、11/25時点の研究学園周辺のお店等の建設状況を
「お店建設ラッシュ第51弾」として投稿しましたが、それから2週間後(12/9)
の状況です!
ここに来て、いろいろなお店がオープンしました。。。
☆1件目は、学園の森1丁目、スーパータイヨー裏手の商業施設
「朝日プラザ学園の森」です。
左からハーバリウムデコ「Rouge♥A」、リラクゼーション「BLUEBERRY」
がオープンし、3番目の「くもん式教室」は来春オープンする予定です。
4番目のヘアカット専門店「Soleil(ソレイユ)」もオープンしています。
一番奥は大和ハウス「(仮称)学園の森こども園 新築工事」の現場事務所です。
※このシリーズで取り上げるのは終了し、現場事務所に動きがあれば随時取り
上げたいと思います。
☆2件目は、学園の森2丁目、シャトレーゼ隣の店舗付共同住宅「ネクシアン」
です。
一番東側とその隣の2区画は不動産屋さん「ピタットハウス」の看板が掲げら
れました。
3区画目も内装工事をしているので、お店か、事務所ができそうです!
☆3件目は、研究学園3丁目、小野酒店近くのパスタ専門店「Groovy」です。
11/30オープンしました。駐車場には多くの車があり、中で食事をする人の姿
がありました。
※今回でGroovyは終了します。
☆4件目は、研究学園3丁目、カワチの駐車場一角のコナズ珈琲です。
12/1オープンしました。私が見に行った時には、いつも駐車場が満杯です。
大人気、話題のお店になりました!
☆5件目は、学園の森1丁目、朝日プラザの北側の複合商業施設、「事務キチ」、
「au」と「エニタイムフィットネス」です。
11/11に事務キチがオープンしました。
24H365日営業の「エニタイムフィットネス」は、12/8にプレオープンし、
12/18グランドオープンとなります。入口にはスタンド花がたくさん並んで
いました。
そして、auも12/7にオープンし、入口ではガラポン抽選会が行われていました。
<研究学園周辺のお店建設ラッシュ!の今までのブログ>
■研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第51弾)⇒2017年11月29日のブログ
■研究学園周辺のお店建設ラッシュ!(第50弾)⇒2017年11月15日のブログ
■<1件目>スーパータイヨー裏手の商業施設「朝日プラザ学園の森」(2017年12月9日撮影)
■<2件目>シャトレーゼ隣の店舗付共同住宅「ネクシアン」(2017年12月9日撮影)
■<3件目>小野酒店近くのパスタ専門店「Groovy」(2017年12月9日撮影)
■<4件目>カワチの駐車場の「コナズ珈琲」(2017年12月9日撮影)
■<5件目>朝日プラザの北側の商業施設(2017年12月9日撮影)
研究学園駅チカ「ラフェリーチェ」の跡地で工事が始まりそうです!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
Posted by よかっぺ at 00:10│Comments(0)
│研究学園の発展・変化