2022年01月28日
研究学園さくらマップ完成!1月末ポストインです!
研究学園の桜は、NPO法人「研究学園・葛城」さんが、2007年3月に植樹を開始し、
2019年12月に800本以上を植樹し、既存の桜と合わせ1000本を超えて、
研究学園千本桜となりました。
研究学園は、桜の名所となりつつあります。
そこで1000本達成を記念して・・・
「研究学園さくらマップ」を研究学園周辺に配布することになりました!
研究学園まちづくり広報紙第22号(2022.1発行)に予告記事が掲示されましたが、
一足早く、この「さくらマップ」をご紹介したいと思います。
「さくらマップ」は、フルカラーA2サイズ(4つ折りA4サイズ)です。
1月末、研究学園、学園の森、学園南の他に、下平塚等周辺地域の各ご家庭に
ポストインされる予定です。
その他、市役所やJA、研究学園駅周辺のホテル等、多くの人が出入りする場所にも
設置されるようです。
この「さくらマップ」には、NPO法人「研究学園・葛城」さんが植樹した学園の森公園等
12カ所、既存桜20カ所が地図上にマークされ、その写真が載っています。
桜が咲く頃、この「さくらマップ」を持って、研究学園を散策してみたいものです。
★研究学園千本桜のホームページ
■研究学園さくらマップ(マップ面)

■研究学園さくらマップ(マップの裏)

■研究学園さくらマップ(表紙)

■研究学園さくらマップ(千本桜のあゆみ等)
2019年12月に800本以上を植樹し、既存の桜と合わせ1000本を超えて、
研究学園千本桜となりました。
研究学園は、桜の名所となりつつあります。
そこで1000本達成を記念して・・・
「研究学園さくらマップ」を研究学園周辺に配布することになりました!
研究学園まちづくり広報紙第22号(2022.1発行)に予告記事が掲示されましたが、
一足早く、この「さくらマップ」をご紹介したいと思います。
「さくらマップ」は、フルカラーA2サイズ(4つ折りA4サイズ)です。
1月末、研究学園、学園の森、学園南の他に、下平塚等周辺地域の各ご家庭に
ポストインされる予定です。
その他、市役所やJA、研究学園駅周辺のホテル等、多くの人が出入りする場所にも
設置されるようです。
この「さくらマップ」には、NPO法人「研究学園・葛城」さんが植樹した学園の森公園等
12カ所、既存桜20カ所が地図上にマークされ、その写真が載っています。
桜が咲く頃、この「さくらマップ」を持って、研究学園を散策してみたいものです。
★研究学園千本桜のホームページ
■研究学園さくらマップ(マップ面)
■研究学園さくらマップ(マップの裏)
■研究学園さくらマップ(表紙)
■研究学園さくらマップ(千本桜のあゆみ等)