2021年10月15日
ボランティアブロガーに研究学園グリーネックレスが紹介された!
10/5のブログで、10/2に実施したグリーンの会の定例作業の様子を投稿しま
した。
この日も、わざわざひたちなか市からボランティアブロガー「ぺいぺい」さんが駆け
つけてくれました。
そして、グリーンの会に参加した感想がぺいぺいさんのインスタグラムにレポート
されていますので紹介したいと思います。
また、ツイッターやブログでも取り上げていただいていますので、
当ブログの「お気に入り・便利帳」から是非ご覧ください。
ぺいぺいさんは、10/31の研究学園みんなでゴミ拾いに参加されるとのこと、
こちらも楽しみです!
✨ボランティア参加の感想✨
前回参加時はあまりお天気に恵まれませんでしたが、今回は打って変わって
快晴でした!
台風一過ってやつですね!
ただでさえ綺麗なお花を愛でることでリフレッシュになりますが、天気がいいと
尚のこと気持ちがいいですね!
アンデスノオトメというお花を皆さんはご存知でしょうか?私は今回の参加で
初めて知ったのですが、とても綺麗でかわいらしい黄色のお花でした。
花言葉は”輝かしい未来” とっても素敵な言葉ですね!
グリーンネックレス・グリーンの会のイメージにピッタリです!
グリーンネックレス・グリーンの会は綺麗なお花と、町のみんなの笑顔を見守って
くれています!
綺麗なお花が好きな人や誰かの笑顔のために頑張るのが好きな人はおすすめ
ですよ!
作業が終わってからのティータイムも格別です!
是非心身の健康のためにグリーンネックレス・グリーンの会に参加してみては
いかがでしょうか!
以上ぺいぺいでした!
ぺいぺいさん、素敵なコメントをありがとうございました!
★ぺいぺいさんのインスタグラム
■ぺいぺいさんのインスタグラムの投稿











した。
この日も、わざわざひたちなか市からボランティアブロガー「ぺいぺい」さんが駆け
つけてくれました。
そして、グリーンの会に参加した感想がぺいぺいさんのインスタグラムにレポート
されていますので紹介したいと思います。
また、ツイッターやブログでも取り上げていただいていますので、
当ブログの「お気に入り・便利帳」から是非ご覧ください。
ぺいぺいさんは、10/31の研究学園みんなでゴミ拾いに参加されるとのこと、
こちらも楽しみです!
✨ボランティア参加の感想✨
前回参加時はあまりお天気に恵まれませんでしたが、今回は打って変わって
快晴でした!
台風一過ってやつですね!
ただでさえ綺麗なお花を愛でることでリフレッシュになりますが、天気がいいと
尚のこと気持ちがいいですね!
アンデスノオトメというお花を皆さんはご存知でしょうか?私は今回の参加で
初めて知ったのですが、とても綺麗でかわいらしい黄色のお花でした。
花言葉は”輝かしい未来” とっても素敵な言葉ですね!
グリーンネックレス・グリーンの会のイメージにピッタリです!
グリーンネックレス・グリーンの会は綺麗なお花と、町のみんなの笑顔を見守って
くれています!
綺麗なお花が好きな人や誰かの笑顔のために頑張るのが好きな人はおすすめ
ですよ!
作業が終わってからのティータイムも格別です!
是非心身の健康のためにグリーンネックレス・グリーンの会に参加してみては
いかがでしょうか!
以上ぺいぺいでした!
ぺいぺいさん、素敵なコメントをありがとうございました!
★ぺいぺいさんのインスタグラム
■ぺいぺいさんのインスタグラムの投稿











千本桜を守る会発足!学園南調節池の桜をお手入れしました。
真夏の青空が広がり研究学園駅前がきれいです!
7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。テーマは七夕です!
研究学園駅前公園のダンシングチェリーが伐採される!
研究学園千本桜のホームページにさくらまつり等の様子を反映しました。
研究学園の地域コミュニティが連携しより良い街へ!
真夏の青空が広がり研究学園駅前がきれいです!
7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。テーマは七夕です!
研究学園駅前公園のダンシングチェリーが伐採される!
研究学園千本桜のホームページにさくらまつり等の様子を反映しました。
研究学園の地域コミュニティが連携しより良い街へ!
Posted by よかっぺ at 05:00│Comments(0)
│研究学園まちづくり