2021年08月10日
研究学園3丁目、サンキ前でカスミ建設工事が始まりそうです!
6/24のブログで、研究学園3丁目、サンキの東側の空地にカスミが
できそうとの記事を掲載しました。
8/9、久しぶりに見に行くと・・・
建築予定地に地縄が張られていました。
地縄張りされた場所を鑑みると、テーダ松側に店舗ができそうです。
知人から、7月末に住民説明会に参加してきたとの情報もいただき・・・
来年2月の開店に向けて、そろそろ工事が本格的に行われるののと
思われます。
■カスミができる場所に地縄が張られていた(2021年8月9日撮影)



■カスミができると思われる場所
地図はこちら
できそうとの記事を掲載しました。
8/9、久しぶりに見に行くと・・・
建築予定地に地縄が張られていました。
地縄張りされた場所を鑑みると、テーダ松側に店舗ができそうです。
知人から、7月末に住民説明会に参加してきたとの情報もいただき・・・
来年2月の開店に向けて、そろそろ工事が本格的に行われるののと
思われます。
■カスミができる場所に地縄が張られていた(2021年8月9日撮影)
■カスミができると思われる場所

研究学園駅チカ「ラフェリーチェ」の跡地で工事が始まりそうです!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
Posted by よかっぺ at 05:00│Comments(0)
│研究学園の発展・変化