2021年01月25日
イーアスつくばがオープンした日(2008年10月29日)
2008年10月31日、イーアスつくばがオープンしました。
先立ち、10/29~30、地域住民向けにプレオープンしました。
プレオープン初日(10/29)の開店前に出かけていってみると・・・
開店前、すべての入口には多くの人の列ができていました。
そして、花壇には、春の代表する花、チューリップ、菜の花、
秋を代表する花、コスモスが揺れていました。
次回の投稿では、店内の様子を取り上げます。
■イーアスのプレオープンの日(2008年10月29日撮影)
<メインコート入口>

<カツラギロード>


<イベントプラザ>

<東入口>

先立ち、10/29~30、地域住民向けにプレオープンしました。
プレオープン初日(10/29)の開店前に出かけていってみると・・・
開店前、すべての入口には多くの人の列ができていました。
そして、花壇には、春の代表する花、チューリップ、菜の花、
秋を代表する花、コスモスが揺れていました。
次回の投稿では、店内の様子を取り上げます。
■イーアスのプレオープンの日(2008年10月29日撮影)
<メインコート入口>
<カツラギロード>
<イベントプラザ>
<東入口>
タグ :研究学園の歴史
研究学園駅チカ「ラフェリーチェ」の跡地で工事が始まりそうです!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
Posted by よかっぺ at 05:00│Comments(0)
│研究学園の発展・変化