2020年12月01日
山新グランステージ近くで工事が始まった!
葛城西線をつくば市中央消防署から山新グランステージつくばへ向かう途中、
学園南1丁目にあった空地が最近になり、フェンスに囲われ、何かの工事が
始まりました。
11/28、何の工事か確認しに行くと・・・
工事現場で良く目にする「労災保険関係成立票」があり、
鶴亀つくば事務所新築工事
事業の期間 自 令和2年9月 1日
至 令和3年2月28日
とありました。
また、別の所にグラウンドホームの看板があり、
「100年経っても威風堂々。存在価値のある住まいへ。」
とありました。
ネットで、グラウンドホームのホームページを見てみると、代表者のメッセージ
として、
「2002年 本当に良い建物を提供するため、問屋業から脱却し
住宅事業【グラウンドホーム】を立ち上げます。
木材業、建築業を営んで約30年になります。
色々な建物をみてきた中で、築何年ぐらいの建物なのか、
長持ちする木材とはなにか、地震に強い材料や造りはどんなものかが
分かるようになりました。
過去に学んだ知識から、材料、工法にこだわり耐震性・耐久性・耐犠牲の
高い注文住宅を造るようになりました。
とありました。木材のプロ、何か魅力的です!
■葛城西線で始まった建設工事(2020年11月28日撮影)


■グラウンドホームの看板(2020年11月28日撮影)


■グラウンドホームの工事現場
地図はこちら
学園南1丁目にあった空地が最近になり、フェンスに囲われ、何かの工事が
始まりました。
11/28、何の工事か確認しに行くと・・・
工事現場で良く目にする「労災保険関係成立票」があり、
鶴亀つくば事務所新築工事
事業の期間 自 令和2年9月 1日
至 令和3年2月28日
とありました。
また、別の所にグラウンドホームの看板があり、
「100年経っても威風堂々。存在価値のある住まいへ。」
とありました。
ネットで、グラウンドホームのホームページを見てみると、代表者のメッセージ
として、
「2002年 本当に良い建物を提供するため、問屋業から脱却し
住宅事業【グラウンドホーム】を立ち上げます。
木材業、建築業を営んで約30年になります。
色々な建物をみてきた中で、築何年ぐらいの建物なのか、
長持ちする木材とはなにか、地震に強い材料や造りはどんなものかが
分かるようになりました。
過去に学んだ知識から、材料、工法にこだわり耐震性・耐久性・耐犠牲の
高い注文住宅を造るようになりました。
とありました。木材のプロ、何か魅力的です!
■葛城西線で始まった建設工事(2020年11月28日撮影)
■グラウンドホームの看板(2020年11月28日撮影)
■グラウンドホームの工事現場

研究学園駅チカ「ラフェリーチェ」の跡地で工事が始まりそうです!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
Posted by よかっぺ at 05:00│Comments(0)
│研究学園の発展・変化