2020年05月09日
研究学園テイクアウトマップができました!
新型コロナウイルスのため、研究学園周辺の店舗も休業や営業時間短縮を
余儀なくされています。
先日、テレビにも取り上げられていましたが・・・
ホテルグランド東雲にて、ワンストップドライブスルーお弁当販売が週末実施
されるなど、皆が協力して、この苦境を乗り越えようと頑張っておられます。
こんな状況下、研究学園グリーンネックレス・タウンの会の代表から、
次のメールがありました。
「5/4の緊急事態宣言の延長を受け、タウンの会は研究学園駅周辺の
飲食店さんを応援するため、テイクアウトマップを作成しています。
飲食店さんに情報の提供をお願いしたところ、アンケート開始4日で
30店舗の情報が集まり、本日(5/8)、印刷に出しました。
しかしながら、できるだけ早く情報を出したいと思いますので、
ブログで取り上げていただければ、助かります。」
というものでした。
以上のように、近日中に、テイクアウトマップができあがるようです。
利用してみてはいかがでしょうか。
■研究学園テイクアウトマップ表

■研究学園テイクアウトマップ裏

余儀なくされています。
先日、テレビにも取り上げられていましたが・・・
ホテルグランド東雲にて、ワンストップドライブスルーお弁当販売が週末実施
されるなど、皆が協力して、この苦境を乗り越えようと頑張っておられます。
こんな状況下、研究学園グリーンネックレス・タウンの会の代表から、
次のメールがありました。
「5/4の緊急事態宣言の延長を受け、タウンの会は研究学園駅周辺の
飲食店さんを応援するため、テイクアウトマップを作成しています。
飲食店さんに情報の提供をお願いしたところ、アンケート開始4日で
30店舗の情報が集まり、本日(5/8)、印刷に出しました。
しかしながら、できるだけ早く情報を出したいと思いますので、
ブログで取り上げていただければ、助かります。」
というものでした。
以上のように、近日中に、テイクアウトマップができあがるようです。
利用してみてはいかがでしょうか。
■研究学園テイクアウトマップ表

■研究学園テイクアウトマップ裏

千本桜を守る会発足!学園南調節池の桜をお手入れしました。
真夏の青空が広がり研究学園駅前がきれいです!
7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。テーマは七夕です!
研究学園駅前公園のダンシングチェリーが伐採される!
研究学園千本桜のホームページにさくらまつり等の様子を反映しました。
研究学園の地域コミュニティが連携しより良い街へ!
真夏の青空が広がり研究学園駅前がきれいです!
7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。テーマは七夕です!
研究学園駅前公園のダンシングチェリーが伐採される!
研究学園千本桜のホームページにさくらまつり等の様子を反映しました。
研究学園の地域コミュニティが連携しより良い街へ!
この記事へのコメント
よかっぺさんおはようございます。
テイクアウトマップいいですね!
いろいろ思うところはあるかと思いますが、私を含め、多くの方がよかっぺさんのブログを楽しみに拝見していると思います。
これからも頑張ってくださいね!
テイクアウトマップいいですね!
いろいろ思うところはあるかと思いますが、私を含め、多くの方がよかっぺさんのブログを楽しみに拝見していると思います。
これからも頑張ってくださいね!
Posted by がくもり at 2020年05月11日 06:52
ブログの記事をいつも楽しみにしております。心ないコメントには過剰に気に病まずにいただければと思います。
Posted by ひろ at 2020年05月11日 20:35
がくもりさん コメントありがとうございます。
心温まるお言葉、励みになります。
状況が状況だけに、行き過ぎた行動があったと反省しました。
そもそも、このブログを始めたのは・・・
・研究学園駅周辺の花いっぱい活動を地域の方に知っていただきたい
・研究学園の成長する姿を残したい
・千本桜等素敵な取り組みに協力していきたい
という思いからでした。
新型コロナが落ち着いたら、初心に立ち返り、研究学園の魅力を発信できればと思っています。
PS.飯村製作所の場所が分かりました、今度食べに行きたいと思います。
心温まるお言葉、励みになります。
状況が状況だけに、行き過ぎた行動があったと反省しました。
そもそも、このブログを始めたのは・・・
・研究学園駅周辺の花いっぱい活動を地域の方に知っていただきたい
・研究学園の成長する姿を残したい
・千本桜等素敵な取り組みに協力していきたい
という思いからでした。
新型コロナが落ち着いたら、初心に立ち返り、研究学園の魅力を発信できればと思っています。
PS.飯村製作所の場所が分かりました、今度食べに行きたいと思います。
Posted by よかっぺ
at 2020年05月11日 21:35

ひろさん コメントありがとうございます。うれしいです。
人の受け取り方はいろいろだなあと感じました。
日々投稿するために、行き過ぎた行動に繋がったことも事実です。
研究学園の魅力を伝えているつもりが、そうでない一面があったことを反省しました。
新型コロナが収束したら、日々の発信にこだわるのではなく、内容にこだわって発信して行こうと思います。
今後もご支援をお願いいたします。
人の受け取り方はいろいろだなあと感じました。
日々投稿するために、行き過ぎた行動に繋がったことも事実です。
研究学園の魅力を伝えているつもりが、そうでない一面があったことを反省しました。
新型コロナが収束したら、日々の発信にこだわるのではなく、内容にこだわって発信して行こうと思います。
今後もご支援をお願いいたします。
Posted by よかっぺ
at 2020年05月11日 21:44

今日ポストに入っていました!
思っていたよりテイクアウトできるお店が多くて、利用するのが楽しみです。
思っていたよりテイクアウトできるお店が多くて、利用するのが楽しみです。
Posted by みん at 2020年05月12日 21:06
みんさん コメントありがとうございます。
早く届いて良かったですね!
実は・・・
私は、メールでPDFを送信してもらっただけで、
実物は届いていません。
テイクアウトいくつか試してみたいと思います。
早く届いて良かったですね!
実は・・・
私は、メールでPDFを送信してもらっただけで、
実物は届いていません。
テイクアウトいくつか試してみたいと思います。
Posted by よかっぺ
at 2020年05月12日 21:28

つくば駅の辺りも、デイズタウンとか飲食店ありますね。
つくばみらい市小絹駅の国道沿いの和食の華屋与兵衛は潰れて、店舗は解体されます。
今後は、廃業閉店ラッシュが続くかと思うと、切ない空しい様な。
つくばみらい市小絹駅の国道沿いの和食の華屋与兵衛は潰れて、店舗は解体されます。
今後は、廃業閉店ラッシュが続くかと思うと、切ない空しい様な。
Posted by つくば市内へたまに行く者 at 2020年05月13日 04:01
つくば市内へたまに行く者さん コメントありがとうございます。
研究学園は生まれてたかだか15年ほどの街ですが、駅周辺に30軒以上も飲食店があるとは驚きました。
このほかにも、イーアスの中や、郊外にドライブインも多くあります。
これらのお店が新コロ苦境にたたされており、今後、閉店ラッシュとなると、本当にむなしいですね。
研究学園は生まれてたかだか15年ほどの街ですが、駅周辺に30軒以上も飲食店があるとは驚きました。
このほかにも、イーアスの中や、郊外にドライブインも多くあります。
これらのお店が新コロ苦境にたたされており、今後、閉店ラッシュとなると、本当にむなしいですね。
Posted by よかっぺ
at 2020年05月13日 05:26

groovyがグルーピーになってますね。
Posted by p at 2020年05月16日 10:29