2020年03月26日
シャトレーゼ前で工事が始まりそうです!
昨日(3/23)のブログで、お店建設ラッシュシリーズ第124弾を投稿しましたが・・・
このブログで、学園の森2丁目、学園の森西交差点北東角に建設中の
店舗兼共同住宅を取り上げました。
この現場の写真を撮ろうと、建築現場の周りを一周したのですが・・・
貸地の看板が立っている、シャトレーゼ前、オオクボデンタルオフィスとの間の
空地に、白い紐が張られていることに気づきました。
これは今後、建築する建物の位置を示す、縄張りだと思われます。
どこかに「建築計画のお知らせ」や、「労災保険関係成立票」等、工事の名称、
工期等を記載された看板があるかと探してみましたが、特にありませんでした。
縄張りからすると・・・
オオクボデンタルオフィス側に細長い建物、その形から民家では無いように思
えます。
テナントビルかアパートか、どんな建物が建つのか要注目です。。。
■オオクボデンタルオフィスの横の空地が縄張りされている(2020年3月20日撮影)



■裏側から縄張りを見る(2020年3月20日撮影)


■縄張りのあった空地
地図はこちら
このブログで、学園の森2丁目、学園の森西交差点北東角に建設中の
店舗兼共同住宅を取り上げました。
この現場の写真を撮ろうと、建築現場の周りを一周したのですが・・・
貸地の看板が立っている、シャトレーゼ前、オオクボデンタルオフィスとの間の
空地に、白い紐が張られていることに気づきました。
これは今後、建築する建物の位置を示す、縄張りだと思われます。
どこかに「建築計画のお知らせ」や、「労災保険関係成立票」等、工事の名称、
工期等を記載された看板があるかと探してみましたが、特にありませんでした。
縄張りからすると・・・
オオクボデンタルオフィス側に細長い建物、その形から民家では無いように思
えます。
テナントビルかアパートか、どんな建物が建つのか要注目です。。。
■オオクボデンタルオフィスの横の空地が縄張りされている(2020年3月20日撮影)
■裏側から縄張りを見る(2020年3月20日撮影)
■縄張りのあった空地

研究学園駅チカ「ラフェリーチェ」の跡地で工事が始まりそうです!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
Posted by よかっぺ at 05:00│Comments(0)
│研究学園の発展・変化