2019年11月16日
11月のゴミ拾い大作戦はちょっと寂しい状況でした。
11/8のブログでご案内したとおり、11/10にゴミ拾い大作戦が実施されました。
ゴミ拾い大作戦は、研究学園グリーンネックレス・タウンの会とグリーンバードが
共催するもので、そもそもグリーンバードつくばチームがつくば駅やつくば市桜で
実施しているゴミ拾い大作戦を研究学園でも実施しようと、2018年6月から始ま
ったボランティア活動です!
毎月第2日曜日に恒例となった、ゴミ拾い大作戦。
今回は第14回なので、「ゴミ拾い大作戦@研究学園vol14」となります。
グリーバード代表の堀下さん、タウンの会代表の島田さんとも、つくば駅周辺で
開催のイベントに参加とのことで・・・
今回の参加者は、大人5名と寂しい状況でした。
それでも、素晴らしいお天気に恵まれ、最高のお散歩日和、5人で和やかに
お散歩を楽しみました。
今までの経験から、タバコの吸い殻やゴミは、飲み屋さん周辺に集中し落ちて
いるので、今回は、居酒屋、風俗店が集まる地域を巡ることにしました。
案の定、たくさんの収穫がありました。。。
<今回のルート>
研究学園駅 ⇒ MYU/MYU ⇒ モッツバー ⇒ やまとや ⇒ 和助 ⇒
Jネットレンタカー ⇒ ワイン食堂パッチョ ⇒ 鳥吉 ⇒ 喜元門 ⇒
串カツ田中 ⇒ セブンイレブン ⇒ ホテルベストランド
次回は12/8(日)、早くも師走、大掃除の季節ですね。
是非私たちと一緒に、研究学園駅周辺をきれいにしましょう!
■花壇の前でこじんまり集合写真(2019年11月10日撮影)

■カラオケバックスの裏のゴミ拾い(2019年11月10日撮影)

■セブンイレブンの裏の植込みにはゴミがたくさん(2019年11月10日撮影)

■セブンイレブンの室外機には結婚式の引出物の空き箱?(2019年11月10日撮影)

■自販機の周りは空き缶の山(2019年11月10日撮影)

ゴミ拾い大作戦は、研究学園グリーンネックレス・タウンの会とグリーンバードが
共催するもので、そもそもグリーンバードつくばチームがつくば駅やつくば市桜で
実施しているゴミ拾い大作戦を研究学園でも実施しようと、2018年6月から始ま
ったボランティア活動です!
毎月第2日曜日に恒例となった、ゴミ拾い大作戦。
今回は第14回なので、「ゴミ拾い大作戦@研究学園vol14」となります。
グリーバード代表の堀下さん、タウンの会代表の島田さんとも、つくば駅周辺で
開催のイベントに参加とのことで・・・
今回の参加者は、大人5名と寂しい状況でした。
それでも、素晴らしいお天気に恵まれ、最高のお散歩日和、5人で和やかに
お散歩を楽しみました。
今までの経験から、タバコの吸い殻やゴミは、飲み屋さん周辺に集中し落ちて
いるので、今回は、居酒屋、風俗店が集まる地域を巡ることにしました。
案の定、たくさんの収穫がありました。。。
<今回のルート>
研究学園駅 ⇒ MYU/MYU ⇒ モッツバー ⇒ やまとや ⇒ 和助 ⇒
Jネットレンタカー ⇒ ワイン食堂パッチョ ⇒ 鳥吉 ⇒ 喜元門 ⇒
串カツ田中 ⇒ セブンイレブン ⇒ ホテルベストランド
次回は12/8(日)、早くも師走、大掃除の季節ですね。
是非私たちと一緒に、研究学園駅周辺をきれいにしましょう!
■花壇の前でこじんまり集合写真(2019年11月10日撮影)
■カラオケバックスの裏のゴミ拾い(2019年11月10日撮影)
■セブンイレブンの裏の植込みにはゴミがたくさん(2019年11月10日撮影)
■セブンイレブンの室外機には結婚式の引出物の空き箱?(2019年11月10日撮影)
■自販機の周りは空き缶の山(2019年11月10日撮影)
千本桜を守る会発足!学園南調節池の桜をお手入れしました。
真夏の青空が広がり研究学園駅前がきれいです!
7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。テーマは七夕です!
研究学園駅前公園のダンシングチェリーが伐採される!
研究学園千本桜のホームページにさくらまつり等の様子を反映しました。
研究学園の地域コミュニティが連携しより良い街へ!
真夏の青空が広がり研究学園駅前がきれいです!
7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。テーマは七夕です!
研究学園駅前公園のダンシングチェリーが伐採される!
研究学園千本桜のホームページにさくらまつり等の様子を反映しました。
研究学園の地域コミュニティが連携しより良い街へ!
Posted by よかっぺ at 05:00│Comments(0)
│研究学園まちづくり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。