アクセスカウンタ
プロフィール
よかっぺ
よかっぺ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>>つくば市ブログランキング

2019年10月06日

新設校(仮称研究学園小・中学校)!ができる場所を見てきた!

2012年4月、春日学園(現、春日学園義務教育学校)が開校しましたが、
2015年度には1600名を超え(2017年度は2000名を超えた)たため、
急きょ校舎を増築し、2016年度からその校舎を利用し凌いできました。

そして、2018年4月、学園の森義務教育学校が開校しましたが・・・
こちらも見込みが甘かったのか!?
去年開校したばかりにも関わらず、現在、校舎を増築しています。

広報つくばによると、このまま行くと・・・  
2027年度には3000名を超え、現在進めている校舎が完成しても、
対応できないため・・・

2023年4月に、研究学園2丁目、TX高架沿いに
(仮称)研究学園小・中学校を新設するとの記事が掲載されていました。

地図上で、学園の森義務教育学校や春日学園義務教育学校と比べると
かなり狭い感じです。(学園の森義務教育学校の70%位)
早速、現地を見に行くことに!

ばんどう太郎とイエローハットの交差点から南に少し入ったところに、
学校予定地があり、広大な空き地が広がっていました。
それでも、学園の森義務教育学校よりはかなり狭い感じです。
TX沿いを歩くと、つくば市役所から5~6分程で行ける距離にあります。

学校予定地の横を歩いていると、横をTXが通り抜けて行きました。
TXを挟んで学園南公園があり、さらにその先には山新グランステージ
明るい感じがして、ロケーション的にはなかなか良い印象を受けました。

ちょっと気になったのが学校の名前です!
広報つくばには、学園の森義務教育学校の分離新設校、研究学園小・中学校
と記載されていました。
今まで、つくば市は小・中一貫校である義務教育学校を推進してきましたが・・・
並木中等教育学校に倣ってか、ここにきて土浦一高や龍ヶ崎一校、水海道一高等が、
中高一貫校に生まれ変わろうとしています。
方向性を変えざるを得ない状況になったのでしょうか??

■(仮称)研究学園小・中学校のできる場所はイエローハットから少し行った所にある(2019年10月5日撮影)
新設校(仮称研究学園小・中学校)!ができる場所を見てきた!

■北東から(仮称)研究学園小・中学校のできる場所を見る(2019年10月5日撮影)
新設校(仮称研究学園小・中学校)!ができる場所を見てきた!

■北西から(仮称)研究学園小・中学校のできる場所を見る(2019年10月5日撮影)
新設校(仮称研究学園小・中学校)!ができる場所を見てきた!

■南東から(仮称)研究学園小・中学校のできる場所を見る(2019年10月5日撮影)
新設校(仮称研究学園小・中学校)!ができる場所を見てきた!

■南西から(仮称)研究学園小・中学校のできる場所を見る(2019年10月5日撮影)
新設校(仮称研究学園小・中学校)!ができる場所を見てきた!

■(仮称)研究学園小・中学校のできる場所の横をTXが通り過ぎる(2019年10月5日撮影)
新設校(仮称研究学園小・中学校)!ができる場所を見てきた!

■(仮称)研究学園小・中学校のできる場所

地図はこちら

同じカテゴリー(研究学園の発展・変化)の記事画像
研究学園駅チカ「ラフェリーチェ」の跡地で工事が始まりそうです!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
同じカテゴリー(研究学園の発展・変化)の記事
 研究学園駅チカ「ラフェリーチェ」の跡地で工事が始まりそうです! (2022-06-30 05:00)
 葛城小学校前の市道工事が大詰めです! (2022-06-21 05:00)
 研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。 (2022-06-19 05:00)
 10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた! (2022-06-12 05:00)
 8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする! (2022-06-07 05:00)
 コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた! (2022-06-05 05:00)
この記事へのコメント
春日義務教育学校ではなく
春日学園義務教育学校ではないなと思います。
Posted by 春日 at 2019年10月06日 11:12
春日さん コメントありがとうございます。

春日学園義務教育学校の誤りでした。
そのつもりで書いていて、読み直したのですが、気づきませんでした。
訂正いたしました。
Posted by よかっぺよかっぺ at 2019年10月06日 22:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。