2019年03月28日
イエローハット西側に建物ができたが何ができるかまだ分からない!
3/12のブログで、研究学園2丁目、イエローハット西側で行われている
コンビニおよびコインランドリーと思われる建設工事の3/9の状況を
記載しました。
その時点では・・・
外構工事が行われ、その西側の空地でも工事が始まった状況でした。
3/25時点では・・・
イエローハットの西側の工事現場は、コンビニ、コインランドリー、託児所
だと思われますが・・・
駐車場もできて、建物自体も完成したように思われます。
今後、外装工事や看板設置、店内の設備工事等が始まるものと思われ
ます。
通常、もっと早い時点から、どんな店舗、コンビニになるか分かるのです
が・・・
駐車場ができても、まだ真っ白な建物、この現場は、ちょっと不思議です。。。
そして、その西側の空地で始まった工事は・・・
パワーショベルがあり地面が掘られていました。
ゆっくりと工事が進められています。
何ができるか、今後も注意深く見て行こうと思います!
■イエローハット西側の工事(2019年3月25日撮影)


■コンビニの西側の空地の工事(2019年3月25日撮影)


コンビニおよびコインランドリーと思われる建設工事の3/9の状況を
記載しました。
その時点では・・・
外構工事が行われ、その西側の空地でも工事が始まった状況でした。
3/25時点では・・・
イエローハットの西側の工事現場は、コンビニ、コインランドリー、託児所
だと思われますが・・・
駐車場もできて、建物自体も完成したように思われます。
今後、外装工事や看板設置、店内の設備工事等が始まるものと思われ
ます。
通常、もっと早い時点から、どんな店舗、コンビニになるか分かるのです
が・・・
駐車場ができても、まだ真っ白な建物、この現場は、ちょっと不思議です。。。
そして、その西側の空地で始まった工事は・・・
パワーショベルがあり地面が掘られていました。
ゆっくりと工事が進められています。
何ができるか、今後も注意深く見て行こうと思います!
■イエローハット西側の工事(2019年3月25日撮影)
■コンビニの西側の空地の工事(2019年3月25日撮影)
研究学園駅チカ「ラフェリーチェ」の跡地で工事が始まりそうです!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
Posted by よかっぺ at 05:00│Comments(4)
│研究学園の発展・変化
この記事へのコメント
パワーショベルのところは、
坂東太郎グループの飲食店が2店舗出来るようですよ!
坂東太郎グループの飲食店が2店舗出来るようですよ!
Posted by たか at 2019年03月29日 09:21
たかさん コメントありがとうございます。
パワーショベルがある所から、すこし西の面野井台交差点の角に「坂東太郎グループのドライブイン2店舗建設」の看板が立っていたので・・・
ここは違うように思うのですが・・・
これからも注視して行こうと思います!
パワーショベルがある所から、すこし西の面野井台交差点の角に「坂東太郎グループのドライブイン2店舗建設」の看板が立っていたので・・・
ここは違うように思うのですが・・・
これからも注視して行こうと思います!
Posted by よかっぺ
at 2019年03月31日 10:48

すいません
勘違いしていました!
勘違いしていました!
Posted by たか at 2019年03月31日 18:33
たかさん コメントありがとうございます。
いいえ、どういたしまして。
何か耳寄りの情報があれば、またコメントをお願いいたします。
いいえ、どういたしまして。
何か耳寄りの情報があれば、またコメントをお願いいたします。
Posted by よかっぺ
at 2019年03月31日 21:50
