2019年01月21日
ドコモショップ横のスタバ、ドライブスルーもほぼ完成!
1/14のブログで、研究学園3丁目、ドコモショップの隣に、2月オープンの
スタバ建設状況(1/13時点)を取り上げました。
前回から、1週間しか経っていませんが・・・
駐車場の出入口やドライブスルー出口の歩道が綺麗に仕上がっていました!
また、駐車場は整地されて舗装一歩手前、外構工事もかなり進んでいました。
それもそのはず、後10日も経てば2月です。
オープン日、Xデーは未定ですが、開店がだんだんと近づいてきました!
■ドコモショップ隣に建設中のスタバ(2019年1月20日撮影)



■ドライブスルー(2019年1月20日撮影)

スタバ建設状況(1/13時点)を取り上げました。
前回から、1週間しか経っていませんが・・・
駐車場の出入口やドライブスルー出口の歩道が綺麗に仕上がっていました!
また、駐車場は整地されて舗装一歩手前、外構工事もかなり進んでいました。
それもそのはず、後10日も経てば2月です。
オープン日、Xデーは未定ですが、開店がだんだんと近づいてきました!
■ドコモショップ隣に建設中のスタバ(2019年1月20日撮影)
■ドライブスルー(2019年1月20日撮影)
研究学園駅チカ「ラフェリーチェ」の跡地で工事が始まりそうです!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
Posted by よかっぺ at 05:00│Comments(0)
│研究学園の発展・変化