2018年10月08日
ミニストップ近くに建設中のサンキの様子!
9/30のブログで、研究学園3丁目にできるサンキの工事が始まったことを
記載しました。
場所は、ミニストップのある東光台東交差点 から、東光台運動公園方面へ
200m程行ったところになります。
工事が始まったといっても、9/30のブログ(9/29の状況)は、工事現場
を囲うフェンスを立てる作業ですが・・・
10/6に、現場へ行ってみると・・・
しっかりしたフェンスが立てられていました。
そして、またしても大和ハウス!
研究学園のお店の大半は、大和ハウスと言っても過言でありません!
でも、裏側の住宅街へ回ると、スケスケのフェンスなので、中の様子が手に
とるように分かり・・・
お店が建つ場所に、位置出しの縄が張られていました。
広い土地ですが、お店は東光台運動公園側、駐車場がミニストップ側にでき
るようです。。。
■(仮称)サンキ研究学園店の工事現場(2018年10月6日撮影)



■位置出しの紐が張られている(2018年10月6日撮影)


■サンキができる場所
地図はこちら
記載しました。
場所は、ミニストップのある東光台東交差点 から、東光台運動公園方面へ
200m程行ったところになります。
工事が始まったといっても、9/30のブログ(9/29の状況)は、工事現場
を囲うフェンスを立てる作業ですが・・・
10/6に、現場へ行ってみると・・・
しっかりしたフェンスが立てられていました。
そして、またしても大和ハウス!
研究学園のお店の大半は、大和ハウスと言っても過言でありません!
でも、裏側の住宅街へ回ると、スケスケのフェンスなので、中の様子が手に
とるように分かり・・・
お店が建つ場所に、位置出しの縄が張られていました。
広い土地ですが、お店は東光台運動公園側、駐車場がミニストップ側にでき
るようです。。。
■(仮称)サンキ研究学園店の工事現場(2018年10月6日撮影)
■位置出しの紐が張られている(2018年10月6日撮影)
■サンキができる場所

研究学園駅チカ「ラフェリーチェ」の跡地で工事が始まりそうです!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
Posted by よかっぺ at 05:00│Comments(0)
│研究学園の発展・変化