2018年10月03日
新都市中央通り、今度は道の下に農道ができた!
9/21のブログで、新都市中央通りの行き止まり「面野井台交差点」
から先の、9/17時点の工事状況を取り上げました。
この時のトピックは、万博記念公園駅側の行き止まり(新豊年橋西交差点)
のすぐそば、谷田川に橋が架かったことでした。。。
それから、まだ2週間も経っていませんが・・・
9/29の工事状況です!
というのも、万博記念公園駅側の行き止まり(新豊年橋西交差点)から、
300m程研究学園側に戻った所で、新都市中央通りの下に農道を通す
ため、箱型函渠工事が進められています。
この日、長~いクレーンで、函渠に蓋がされ・・・
農道上を新都市中央通りがつながりました。
じわじわと、研究学園から万博記念公園駅が近づきつつあります!
■箱型函渠工事の様子(2018年9月29日撮影)



■面野井集落から万博記念公園駅方面(2018年9月29日撮影)


から先の、9/17時点の工事状況を取り上げました。
この時のトピックは、万博記念公園駅側の行き止まり(新豊年橋西交差点)
のすぐそば、谷田川に橋が架かったことでした。。。
それから、まだ2週間も経っていませんが・・・
9/29の工事状況です!
というのも、万博記念公園駅側の行き止まり(新豊年橋西交差点)から、
300m程研究学園側に戻った所で、新都市中央通りの下に農道を通す
ため、箱型函渠工事が進められています。
この日、長~いクレーンで、函渠に蓋がされ・・・
農道上を新都市中央通りがつながりました。
じわじわと、研究学園から万博記念公園駅が近づきつつあります!
■箱型函渠工事の様子(2018年9月29日撮影)
■面野井集落から万博記念公園駅方面(2018年9月29日撮影)
研究学園駅チカ「ラフェリーチェ」の跡地で工事が始まりそうです!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
Posted by よかっぺ at 05:00│Comments(0)
│研究学園の発展・変化