2018年09月26日
9/22、研究学園駅前公園で開催の盆ライブは大盛況だった!
9/19のブログに記載したとおり、9/22研究学園駅前公園で「盆LIVE」が
開催されました!
今回4回目を迎えた盆LIVEは、筑波大生が中心となり、つくばに住む人が、
盆踊りを通して、性別・年齢・国籍に関係なく一つになって楽しむもうという
ものです。
今回の盆LIVEは、15:00、つくばお笑い集団DONPAPAに始まり、
恒例となった吉瀬三日月囃子保存会のお囃子、そして、Riode半仁門と続き・・・
17:00から盆踊り第一部「みんなで踊ろう☆ぼぼんが盆」が始まりました。
最初は、盆LIVE実行委員会のメンバーのまばらな輪でしたが、遠巻きに
見ていた人たちも、だんだんと加わるようになり・・・
飯沼さんとそうらさんの演奏の後
18:40からの盆踊り第二部「踊らNIGHTね☆ぼぼんが盆」では、大勢の人の
人の輪ができました。
そして、ダンシングヒーローやおどるポンポコリン、スリラーといった曲で会場は
大盛り上がり、大盛況の盆踊り大会となりました!
これで研究学園の今年の夏祭りが終わりとなりました。。。
■盆踊り第一部の様子(2018年9月22日撮影)


■盆踊り第二部の様子(2018年9月22日撮影)


開催されました!
今回4回目を迎えた盆LIVEは、筑波大生が中心となり、つくばに住む人が、
盆踊りを通して、性別・年齢・国籍に関係なく一つになって楽しむもうという
ものです。
今回の盆LIVEは、15:00、つくばお笑い集団DONPAPAに始まり、
恒例となった吉瀬三日月囃子保存会のお囃子、そして、Riode半仁門と続き・・・
17:00から盆踊り第一部「みんなで踊ろう☆ぼぼんが盆」が始まりました。
最初は、盆LIVE実行委員会のメンバーのまばらな輪でしたが、遠巻きに
見ていた人たちも、だんだんと加わるようになり・・・
飯沼さんとそうらさんの演奏の後
18:40からの盆踊り第二部「踊らNIGHTね☆ぼぼんが盆」では、大勢の人の
人の輪ができました。
そして、ダンシングヒーローやおどるポンポコリン、スリラーといった曲で会場は
大盛り上がり、大盛況の盆踊り大会となりました!
これで研究学園の今年の夏祭りが終わりとなりました。。。
■盆踊り第一部の様子(2018年9月22日撮影)
■盆踊り第二部の様子(2018年9月22日撮影)
千本桜を守る会発足!学園南調節池の桜をお手入れしました。
真夏の青空が広がり研究学園駅前がきれいです!
7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。テーマは七夕です!
研究学園駅前公園のダンシングチェリーが伐採される!
研究学園千本桜のホームページにさくらまつり等の様子を反映しました。
研究学園の地域コミュニティが連携しより良い街へ!
真夏の青空が広がり研究学園駅前がきれいです!
7/3「研究学園みんなでゴミ拾い」実施。テーマは七夕です!
研究学園駅前公園のダンシングチェリーが伐採される!
研究学園千本桜のホームページにさくらまつり等の様子を反映しました。
研究学園の地域コミュニティが連携しより良い街へ!
Posted by よかっぺ at 05:00│Comments(0)
│研究学園まちづくり