2018年08月05日
USアンティーク雑貨の素敵なカフェがまもなくオープン!
筑波ハム近く、新しくできたミートコNの情報を掲載したところ、いろいろと
コメントいただき・・・
7/30のブログでは、2階にコーチングの会社ができること
7/24のブログでは、家具雑貨カフェができることを記載しました。
以前、コメントをいただいた「わさお」さんから、またまたコメントをいただき・・・
「ミートコNのほうはTribeca(トライベッカ)というお店で、「アメリカから取り
寄せた1800年代後半〜1900年代後半のアンティーク」が購入できたり、
「オレゴン州のサードウェーブコーヒーやワイン、クラフトビール」
なども楽しめるそうです(同店ウェブサイトより)よ!楽しみですね!
というものでした・・・
いろいろな方々から情報をいただけるのは、うれしいものです。
私もネットで調べたところ・・
トライベッカのフェイスブックがあり・・・
Tribeca(トライベッカ)は2018年8月茨城県つくば市にオープン予定でございます。
下記のサービスを提供いたします。
<USアンティーク・ビンテージグッズの販売>
1800年代後半から1970年代におけるUSアンティーク・ビンテージ雑貨や
インテリアグッズをオレゴン州ポートランドを中心に直接仕入れを行い、
日本のみなさまにお届けします。
ブルックリンスタイルをイメージしたアメリカ倉庫風のレンガ造りの店内では、
日本ではなかなか手にすることのできないアンティークグッズを紹介し、
USアンティーク・ビンテージのライフスタイルを提供します。
<インディアン・ジュエリーの販売>
アメリカで「インディアン・ジュエリー」と正式に呼ぶことが許されているのは、
アメリカのネイティブ・アメリカンが製作したものだけです。
本物のインディアン・ジュエリーのみをTribecaが提携する
アリゾナ州のAlltribes社より取り寄せております。
<飲食店の運営(ワイン、ビール、コーヒー、ラクレットチーズ)>
USオレゴン州を中心に世界各地のワインやクラフトビールを取り寄せています。
特に、オレゴン州のピノ・ノワール、IPAなどのクラフトビールはオーナーが
オススメのものばかりです!
また、サードウェーブコーヒーの代表格として世界中から熱狂的なファンを
集めるStumptown(スタンプタウン)コーヒーを、渋谷パドラーズコーヒー様
からのご協力をもとにみなさまへとお届けします。
ラクレット・チーズは本場フランスから直輸入。ソーセージや生ハム、季節の野菜 、
バゲットの上にとろけるチーズをたっぷりのせてお召し上 がりいただけます。
という内容でした。
こだわりの感じるお店がまもなくオープンです!
■ミートコN(2018年8月4日撮影)

■トライベッカ(2018年8月4日撮影)


コメントいただき・・・
7/30のブログでは、2階にコーチングの会社ができること
7/24のブログでは、家具雑貨カフェができることを記載しました。
以前、コメントをいただいた「わさお」さんから、またまたコメントをいただき・・・
「ミートコNのほうはTribeca(トライベッカ)というお店で、「アメリカから取り
寄せた1800年代後半〜1900年代後半のアンティーク」が購入できたり、
「オレゴン州のサードウェーブコーヒーやワイン、クラフトビール」
なども楽しめるそうです(同店ウェブサイトより)よ!楽しみですね!
というものでした・・・
いろいろな方々から情報をいただけるのは、うれしいものです。
私もネットで調べたところ・・
トライベッカのフェイスブックがあり・・・
Tribeca(トライベッカ)は2018年8月茨城県つくば市にオープン予定でございます。
下記のサービスを提供いたします。
<USアンティーク・ビンテージグッズの販売>
1800年代後半から1970年代におけるUSアンティーク・ビンテージ雑貨や
インテリアグッズをオレゴン州ポートランドを中心に直接仕入れを行い、
日本のみなさまにお届けします。
ブルックリンスタイルをイメージしたアメリカ倉庫風のレンガ造りの店内では、
日本ではなかなか手にすることのできないアンティークグッズを紹介し、
USアンティーク・ビンテージのライフスタイルを提供します。
<インディアン・ジュエリーの販売>
アメリカで「インディアン・ジュエリー」と正式に呼ぶことが許されているのは、
アメリカのネイティブ・アメリカンが製作したものだけです。
本物のインディアン・ジュエリーのみをTribecaが提携する
アリゾナ州のAlltribes社より取り寄せております。
<飲食店の運営(ワイン、ビール、コーヒー、ラクレットチーズ)>
USオレゴン州を中心に世界各地のワインやクラフトビールを取り寄せています。
特に、オレゴン州のピノ・ノワール、IPAなどのクラフトビールはオーナーが
オススメのものばかりです!
また、サードウェーブコーヒーの代表格として世界中から熱狂的なファンを
集めるStumptown(スタンプタウン)コーヒーを、渋谷パドラーズコーヒー様
からのご協力をもとにみなさまへとお届けします。
ラクレット・チーズは本場フランスから直輸入。ソーセージや生ハム、季節の野菜 、
バゲットの上にとろけるチーズをたっぷりのせてお召し上 がりいただけます。
という内容でした。
こだわりの感じるお店がまもなくオープンです!
■ミートコN(2018年8月4日撮影)
■トライベッカ(2018年8月4日撮影)
研究学園駅チカ「ラフェリーチェ」の跡地で工事が始まりそうです!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
Posted by よかっぺ at 05:00│Comments(0)
│研究学園の発展・変化