2018年01月09日
学園の森義務教育学校の建設状況「子供達が行き来する門ができた!
12/19のブログで、学園の森義務教育学校の建設状況として、テニスコート
ができてきたことを取り上げましたが・・・
それから3週間後、1/7の状況は・・・
東西南北に入口ができていました。
東(コストコ)側、南(いばしん)側、西(葛城西線)側には、子供が登校するため
の門、おなじデザインの門ができていました!
北側には荷物運搬等車が通ると思われる道が作られていました。
そして、そのすぐそばにはブランコまで・・・
建築計画の看板に、着工予定が平成28年7月1日、
完了予定が平成30年2月9日とあるように、1年7か月にも渡る工事も残す所
後1か月、大詰めを迎えてました!
■東側の門(2018年1月7日撮影)

■南側の門(2018年1月7日撮影)

■西側の門(2018年1月7日撮影)

■北側の入口(2018年1月7日撮影)

ができてきたことを取り上げましたが・・・
それから3週間後、1/7の状況は・・・
東西南北に入口ができていました。
東(コストコ)側、南(いばしん)側、西(葛城西線)側には、子供が登校するため
の門、おなじデザインの門ができていました!
北側には荷物運搬等車が通ると思われる道が作られていました。
そして、そのすぐそばにはブランコまで・・・
建築計画の看板に、着工予定が平成28年7月1日、
完了予定が平成30年2月9日とあるように、1年7か月にも渡る工事も残す所
後1か月、大詰めを迎えてました!
■東側の門(2018年1月7日撮影)
■南側の門(2018年1月7日撮影)
■西側の門(2018年1月7日撮影)
■北側の入口(2018年1月7日撮影)
研究学園駅チカ「ラフェリーチェ」の跡地で工事が始まりそうです!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
Posted by よかっぺ at 00:10│Comments(0)
│研究学園の発展・変化