2017年12月30日
2017年4月開園の保育園、こども園の建設状況を見てきた!
学園の森義務教育学校の開校に合わせるように、2018年4月開園に向けて
保育園やこども園の建設があちらこちらで進められています。
開園まで、およそ3か月と迫ってきたので・・・
「(仮称)学園の森こども園」、「(仮称)学園の森どろんこ保育園」、
「つくばきらりほいくえん」の2017年年末(12/29)に状況を確認してきました。
進捗はほぼ同じ位で、建物本体の工事が行われていました。
一つ目は、学園の森義務教育学校のすぐ南側に建設中の
(仮称)学園の森こども園です。
労災保険関係成立票には
事業の期間が平成29年9月22日から平成30年2月28日までとあります。
鉄骨2階建ての建物で、義務教育学校、児童館、学習塾が立ち並ぶエリア
にあるとても便利なこども園です。
二つ目は、東光台運動公園近くに建設中の(仮称)学園の森どろんこ保育園
です。
労災保険関係成立票には
事業の期間が平成29年9月21日から平成30年3月20日までとあります。
平屋建ての建物で、隣には白菜畑があったりして、研究学園からほど近い
ながらのどかな感じの保育園です。
三つめは、山新グランステージの裏手に建設中のつくばきらりほいくえんです。
労災保険関係成立票には
事業の期間が平成29年8月1日から平成30年2月28日までとあります。
平屋建ての大きく立派な建物で、神社に隣接しています。
■(仮称)学園の森こども園



■(仮称)学園の森どろんこ保育園



■つくばきらりほいくえん



保育園やこども園の建設があちらこちらで進められています。
開園まで、およそ3か月と迫ってきたので・・・
「(仮称)学園の森こども園」、「(仮称)学園の森どろんこ保育園」、
「つくばきらりほいくえん」の2017年年末(12/29)に状況を確認してきました。
進捗はほぼ同じ位で、建物本体の工事が行われていました。
一つ目は、学園の森義務教育学校のすぐ南側に建設中の
(仮称)学園の森こども園です。
労災保険関係成立票には
事業の期間が平成29年9月22日から平成30年2月28日までとあります。
鉄骨2階建ての建物で、義務教育学校、児童館、学習塾が立ち並ぶエリア
にあるとても便利なこども園です。
二つ目は、東光台運動公園近くに建設中の(仮称)学園の森どろんこ保育園
です。
労災保険関係成立票には
事業の期間が平成29年9月21日から平成30年3月20日までとあります。
平屋建ての建物で、隣には白菜畑があったりして、研究学園からほど近い
ながらのどかな感じの保育園です。
三つめは、山新グランステージの裏手に建設中のつくばきらりほいくえんです。
労災保険関係成立票には
事業の期間が平成29年8月1日から平成30年2月28日までとあります。
平屋建ての大きく立派な建物で、神社に隣接しています。
■(仮称)学園の森こども園
■(仮称)学園の森どろんこ保育園
■つくばきらりほいくえん
研究学園駅チカ「ラフェリーチェ」の跡地で工事が始まりそうです!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
Posted by よかっぺ at 00:10│Comments(0)
│研究学園の発展・変化