2017年10月31日
学園の森義務教育学校の外観が一部現れた!
学園の森2丁目に建設中の「学園の森義務教育学校」は2018年4月に開校
する予定です。
開校まで後5ヶ月に迫り・・・
ついに、外側を覆うシートや足場の一部が取り外され、外観が出現しました!
やっぱり新しい建物はいいですね!
ウキウキします。
また、併設される学園の森児童クラブも、シートに被われておりよく分からない
ものの、真四角の建物が立ち上がりました。
つくば市のホームページによると、この児童クラブの定員は120名で・・・
開設日・時間が
・授業がある月曜日から金曜日まで 下校時から19時00分まで
・春休み,夏休み,冬休み等 8時から19時00分まで
※土曜日,日曜日,祝日,年末年始はお休みです
利用料が
・クラブ員1人当たり月額 4,000円(きょうだい 2人目以降月額 2,000円)
入会方法・申込時期が
・申込み時期は,12月中旬~1月中旬を予定しています。
とありました。
そして、この義務教育学校の周りには・・・
次々とお店がオープンし、
セキュレアシティ、よつばの杜、ココチプレイス等の住宅分譲やアパート建設、
さらには、学習塾やこども園など、子供の関連施設が多くできるなど、
後、半年もすれば、子供達の声が絶えない、さらに活気ある地域になりそう
です!
■学園の森義務教育学校の状況(2017年10月28日撮影)



■併設される児童クラブ(2017年10月28日撮影)

する予定です。
開校まで後5ヶ月に迫り・・・
ついに、外側を覆うシートや足場の一部が取り外され、外観が出現しました!
やっぱり新しい建物はいいですね!
ウキウキします。
また、併設される学園の森児童クラブも、シートに被われておりよく分からない
ものの、真四角の建物が立ち上がりました。
つくば市のホームページによると、この児童クラブの定員は120名で・・・
開設日・時間が
・授業がある月曜日から金曜日まで 下校時から19時00分まで
・春休み,夏休み,冬休み等 8時から19時00分まで
※土曜日,日曜日,祝日,年末年始はお休みです
利用料が
・クラブ員1人当たり月額 4,000円(きょうだい 2人目以降月額 2,000円)
入会方法・申込時期が
・申込み時期は,12月中旬~1月中旬を予定しています。
とありました。
そして、この義務教育学校の周りには・・・
次々とお店がオープンし、
セキュレアシティ、よつばの杜、ココチプレイス等の住宅分譲やアパート建設、
さらには、学習塾やこども園など、子供の関連施設が多くできるなど、
後、半年もすれば、子供達の声が絶えない、さらに活気ある地域になりそう
です!
■学園の森義務教育学校の状況(2017年10月28日撮影)
■併設される児童クラブ(2017年10月28日撮影)
研究学園駅チカ「ラフェリーチェ」の跡地で工事が始まりそうです!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
Posted by よかっぺ at 00:10│Comments(0)
│研究学園の発展・変化