アクセスカウンタ
プロフィール
よかっぺ
よかっぺ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

にほんブログ村「つくば情報ブログランキング」>>>>つくば情報ブログランキング

人気ブログランキング「つくば市ブログランキング」>>>>つくば市ブログランキング

2017年03月18日

【変遷18】新都市中央通り『赤牛』付近から東側(研究学園中心部)を望む!

変遷シリーズ18弾 「新都市中央通り『赤牛』付近から東側(研究学園中心部)を望む」

今回は新都市中央通り「赤牛」付近から、東側(研究学園中心部)の変化の様子を振り返ります。

研究学園の西側は、新都市中央通りが行き止まりだったこともあり、
研究学園の中心部や東側より、遅れて開発が始まりました。
2007年4月の写真を見て分かるように、現在のファミリマート交差点から西側には建物が見当たりません。

まず、二木ゴルフができ、その後はアクセスムーン、そしてモデルハウス・・・

今では、モデルハウス、自動車ディーラー等、この周辺にある住宅分譲地の客を
ターゲットにした、お店が立ち並ぶ街並みが出来上がりました。

個人的には、ファミリーレストランのように気軽に入れる飲食店がもう少しあったら良かったな~って思ってます。。。

■撮影場所
【変遷18】新都市中央通り『赤牛』付近から東側(研究学園中心部)を望む!

■①新都市中央通り赤牛から東を望む(2007年4月30日撮影)
【変遷18】新都市中央通り『赤牛』付近から東側(研究学園中心部)を望む!

■②新都市中央通り赤牛から東を望む(2007年9月9日撮影)
【変遷18】新都市中央通り『赤牛』付近から東側(研究学園中心部)を望む!

■③新都市中央通り赤牛から東を望む(2007年9月22日撮影)
【変遷18】新都市中央通り『赤牛』付近から東側(研究学園中心部)を望む!

■④新都市中央通り赤牛から東を望む(2007年11月24日撮影)
【変遷18】新都市中央通り『赤牛』付近から東側(研究学園中心部)を望む!

■⑤新都市中央通り赤牛から東を望む(2008年1月27日撮影)
【変遷18】新都市中央通り『赤牛』付近から東側(研究学園中心部)を望む!

■⑥新都市中央通り赤牛から東を望む(2008年8月10日撮影)
【変遷18】新都市中央通り『赤牛』付近から東側(研究学園中心部)を望む!

■⑦新都市中央通り赤牛から東を望む(2015年7月11日撮影)
【変遷18】新都市中央通り『赤牛』付近から東側(研究学園中心部)を望む!





タグ :変遷

同じカテゴリー(研究学園の発展・変化)の記事画像
研究学園駅チカ「ラフェリーチェ」の跡地で工事が始まりそうです!
葛城小学校前の市道工事が大詰めです!
研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。
10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた!
8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする!
コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた!
同じカテゴリー(研究学園の発展・変化)の記事
 研究学園駅チカ「ラフェリーチェ」の跡地で工事が始まりそうです! (2022-06-30 05:00)
 葛城小学校前の市道工事が大詰めです! (2022-06-21 05:00)
 研究学園交番前の建物はまるごと賃貸住宅だった。 (2022-06-19 05:00)
 10月オープン予定のコーチャンフォー、特徴的な建物になってきた! (2022-06-12 05:00)
 8月、スーパーセンタートライアル 隣に美容室がオープンする! (2022-06-07 05:00)
 コーナンの東側に薬膳カフェがオープンしてた! (2022-06-05 05:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。