2022年05月21日
豊里ゆかりの森は癒しの空間!
美しかった桜の季節、ツツジの季節が終わり、少し寂しい気持ちですが・・・
研究学園グリーンネックレス・グリーンの会が育てるわだ家花壇には、
今、ピンクや白いバラが綺麗に咲いています。
バラと言えば・・・
「豊里ゆかりの森」のイングリッシュガーデンも、今、見ごろを迎えています!
ラティス一面に真っ赤なツルバラ「ドルトムント」が咲き、黄色やピンクのバラ
も咲いて、とてもきれいです!
このイングリッシュガーデンは、樹々に囲まれ、静寂で、雰囲気のあるとって
も心地よい空間です。
このイングリッシュガーデンは、
スイセンに始まり、桜、チューリップ、八重桜、そしてバラと続き、目を楽しま
せてくれました。
これからは、森の中にひっそりと咲く、アジサイやヤマユリが見られることと
思います。
季節折々の花が楽しめて、とても素敵なスポットです!
■豊里ゆかりのイングリッシュガーデンはバラが咲き誇っている(2022年5月15日撮影)


■赤、ピンク、黄色のバラが美しい(2022年5月15日撮影)


■ツルバラ「ドルトムント」が美しい(2022年5月15日撮影)

■アリウム「ニグラム」の小さな花が可愛らしい(2022年5月15日撮影)

研究学園グリーンネックレス・グリーンの会が育てるわだ家花壇には、
今、ピンクや白いバラが綺麗に咲いています。
バラと言えば・・・
「豊里ゆかりの森」のイングリッシュガーデンも、今、見ごろを迎えています!
ラティス一面に真っ赤なツルバラ「ドルトムント」が咲き、黄色やピンクのバラ
も咲いて、とてもきれいです!
このイングリッシュガーデンは、樹々に囲まれ、静寂で、雰囲気のあるとって
も心地よい空間です。
このイングリッシュガーデンは、
スイセンに始まり、桜、チューリップ、八重桜、そしてバラと続き、目を楽しま
せてくれました。
これからは、森の中にひっそりと咲く、アジサイやヤマユリが見られることと
思います。
季節折々の花が楽しめて、とても素敵なスポットです!
■豊里ゆかりのイングリッシュガーデンはバラが咲き誇っている(2022年5月15日撮影)
■赤、ピンク、黄色のバラが美しい(2022年5月15日撮影)
■ツルバラ「ドルトムント」が美しい(2022年5月15日撮影)
■アリウム「ニグラム」の小さな花が可愛らしい(2022年5月15日撮影)